合格体験談 国公立1本勝負!!熊本県立大学合格🌸←川西緑台高校 熊本県立大学:環境共生学部 前期合格🌸川西緑台高校:陸上競技部 K・Sさん こんにちは!阪急川西能勢口駅東改札11番出口から2分の大学受験専門塾、藤井セミナー川西教室です。 私立合格を受験せず国公立1本勝負で見事合格を勝ち取った川西緑台高校のK・Sさんが合格の報告に来てくれました!!以下、合格体験記です... 2021年3月9日
合格体験談 関西学院大学 個別合格🌸←川西緑台高校 川西緑台高校:男子バレーボール部 A.Tさん関西学院大学:文学部🌸関西学院大学:教育学🌸 本日は、関西学院大学の個別日程の合格発表でした。全学日程では補欠合格だったTさんから喜びの報告が電話でありました。塾長のうっしーが歓喜の涙をながしています、、。 Tさんは指定校に落ちて、絶望の淵から... 2021年2月17日
未分類 共通テストまで60日 イメージトレーニングをしよう こんにちは!阪急川西能勢口駅東改札11番出口から2分の大学受験専門塾、藤井セミナー川西教室です。もう11月中旬ですね・・・公募制推薦入学試験を今週に控えている子もいます。さて、今日で共通テストまで、60日となりました。また2月には一般入試のラッシュ2月下旬から国公立大学3月には後期日程入試までのカウントダウンが始まりま... 2020年11月17日
未分類 3分で満席になった高校生向け個別キャリアカウンセリング ご覧になっていただきありがとうございます。兵庫県川西市小花の大学受験専門塾、藤井セミナー川西教室です。阪急川西能勢口駅東改札11番出口から2分のS.I.BUILDING6Fで毎日元気に高校生や既卒生の指導を行っています。 皆さん、将来への悩みってありませんか?これを見ている学生さんや保護者さんもきっと将来についての... 2020年11月2日
日常 英語川西市藤井セミナー関関同立 受験生になる前にしておくべきこと こんにちは!兵庫県川西市にある大学受験塾である藤井セミナー川西教室です。阪急川西能勢口駅東改札11番出口から徒歩2分、朝から晩まで使える自習室や英語に強いカリキュラムが魅力の塾です。もう10月も終わりに近づき、11月がひょっこり顔をのぞかせていますね。。昼間と夜の寒暖の差が大きいので、体調管理には気を付けてください!私... 2020年10月30日
日常 川西市英語受験生藤井セミナー セルフイメージを高めよう こんにちは!兵庫県川西市にある大学受験塾である藤井セミナー川西教室です。阪急川西能勢口駅東改札11番出口から徒歩2分、朝から晩まで使える自習室や英語に強いカリキュラムが魅力の塾です。みなさんお笑いは好きですか?私は大好きでよく、バラエティ番組や過去のM-1グランプリをアマゾンプライムでみています(笑)私は芸人さんの中で... 2020年10月20日
告知・案内 受験生pickup高校生おすすめグッズ 受験生 おすすめ勉強 お役立ちグッズ ベスト5 こんにちは!兵庫県川西市にある大学受験塾である藤井セミナー川西教室です。阪急川西能勢口駅東改札11番出口から徒歩2分、朝から晩まで使える自習室や英語に強いカリキュラムが魅力の塾です。AO入試や公募推薦入試を受ける子はもうすぐですね!イメージトレーニングをしっかりして、本番にハプニングが起きても焦らないようにしましょう。... 2020年10月11日
告知・案内 受験生受験世界史日本史 食欲の秋、読書の秋、勉強の秋 こんにちは!兵庫県川西市にある大学受験塾である藤井セミナー川西教室です。阪急川西能勢口駅東改札11番出口から徒歩2分、朝から晩まで使える自習室や英語に強いカリキュラムが魅力の塾です。早いもので10月に入り、3日が過ぎましたね。10月と言えば個人的に秋を強く感じる月です!文化祭や体育祭の季節でもありますね。生徒の話を聞い... 2020年10月3日
日常 川西市大学受験藤井セミナー関関同立 ロジカルシンキング 論理的思考を鍛える こんにちは!川西能勢口にある学習塾 藤井セミナー川西教室です! とても気温が気持ち良いですね〜!!ついに長袖デビューです笑 早生まれは不利、なのか…? 「生まれ月格差」の驚くべき実態 数字が示すこと↑興味深い記事があったので生まれ月によって、学年内の年齢差が大人になっても違いを生み出しているという内容。プロ野球選手の生... 2020年9月27日
告知・案内 関関同立pickup受験勉強立命館大学 どうなる。私立大学入試 こんにちは!川西能勢口にある大学受験専門塾 藤井セミナー川西教室です。 最近、ちょっと感動した話。指定校の校内選考が通った生徒から「自分の今後の成長のために、今から資格の勉強やビジネスレベル英語の勉強をしようと思うのですが、何をしたらいいと思いますか?」という質問。指定校が決まっていても、成長したいという意欲は大学に行... 2020年9月20日