外国 ボートトリップ 2010年6月21日 今日はバリ島とレンボガン島の海峡までボートで行って、そこでサーフィンです。左からワヤン、プトゥ、児島先生です。ワヤンとプトゥはバリ人で、僕らのサーフィンの先生です。大学に行ったら、バリ旅行は超お勧めです。... 上田 徹
外国 外国に行くと、人生が豊かになるのは、なぜ?? 2009年1月15日 昨日でバリにて商談をした印刷会社からの見積もりが全部出揃いました。結果は、ダメでした。一番安くても今まで発注していた香港の印刷会社より二割増しだったのです!最初は、インドネシアの人件費は安いからカードの制作なら安くできると思ってんけどな……... 上田 徹
外国 今回はバリ初心者の為の情報です 2009年1月14日 今回は、塾の生徒の人達用では無いので御了承を。…というのも、前回の記事のアクセス数がかなり多くて、バリ情報を求めてる人達のアクセスもかなりあったのです。僕も日頃ネットで情報を得てるので、お返しに情報提供しようと思います。 バリには今回で七回…... 上田 徹
外国 バリの普通の家で… 2009年1月13日 昨日も二つの印刷会社と商談ができました。昼飯はプトゥ(青Tシャツ)の友達の家で食べました。プトゥとは3年前からの知り合いで、バリでの僕のサーフィンの先生です。 プトゥの友達がその前の晩にイカを仕留めたので、今日調理してくれたのです。入れ墨を…... 上田 徹
外国 バリのマクド 2009年1月12日 バリで何してんねん?!って思ってる人もいるかと思いますが、仕事なんです。皆さんに使ってもらってる単語カードを作れる印刷会社を探しに来ました。あれ、日本で作ればむっちゃくちゃ高くなるのです。カードは、印刷してカットするとこまでは機械がするから…... 上田 徹