外国 香港の地下鉄で… 2012年9月22日 先々週、仕事で香港に行ってたのですが、地下鉄に乗ってると、巨大なお菓子の宣伝がありました…。その他にも、T-ARAが化粧品の宣伝をしてたり…。香港は、色々な飯も美味しいし、むっちゃいいですよ!。関西からだと片道3…... 上田 徹
正しい受験の仕方 同志社赤本大会 in 三宮(神戸) 2012年9月19日 この前の日曜日に、三宮教室で、同志社の赤本大会を行ないました。朝10:00から、英語、国語、社会を、本番の受験のようにして点数をだしました。たとえできてなくても、落ち込んだらあかんよ!。これからやから!!。実際、去年のデータを見ても、受験ま…... 上田 徹
勉強方法(現代文) 現代文も偏差値up!の英語長文の読み方(関学) 2012年9月2日 先週の黒長文、どうでした?5行目の recent history って、何のことかわかりましたか?たぶん、第2次世界大戦での敗戦国だから…っていう理由でしょう。27行目のless important needs って、何かピン…... 上田 徹
塾OB(大学生) 大卒でも4人に1人はヤバイという記事 2012年8月28日 今日の日本経済新聞のトップの記事です。大学を卒業しても、4人に1人ぐらいは、ニーとか派遣かバイトか…、という状況です。でも、いっつも思うのですが、大学って、今時、全く勉強しなくても行ける大学がたくさんあるのです。1985年は、…... 上田 徹
正しい受験の仕方 現代文も偏差値up!の英語長文の読み方(お茶ノ水) 2012年8月26日 先週の黒長文の、お茶ノ水女子大の文章も、2.5倍ほどの長さにしたら、そのまま同志社大学っぽい感じのレベルと内容です。まず、段落は綺麗に分かれていて、段落ごとの話は掴みやすいです。 第一段落:出足の2行分は文全体のテーマです。そして、 差別と…... 上田 徹
受験生の決意表明! 13時間勉強会… 2012年8月18日 今日でお盆休みを利用した、1日13時間勉強会が終わります。7日間、本当にお疲れさまでした。でも、ほんまに大事なのは、明日からです。みんなと一緒だから頑張れたと思うけど、明日からは一人で頑張らないといけません。この7日間で、長時間勉強に慣れて…... 上田 徹
正しい受験の仕方 現代文も偏差値up!の英語長文の読み方(イースター島) 2012年8月13日 先週の明治大学も、むっちゃ現代文が伸びる英語長文です。まず、長文を配られたら、段落の構成をザットみましょう。先々週の「美は平均」の長文と違って、この長文は段落が分かれていません。その場合は、エッセイ(随筆)の可能性が高くて、作者が思ったこと…... 上田 徹
勉強方法(現代文) 現代文の偏差値もアップする、英語長文の読み方 2012年8月9日 現代文の偏差値もアップする、英語長文の読み方現代文なんて勉強しなくても、英語長文だけで現代文の偏差値アップができます。 先週の黒20「美は平均」の長文をしっかかりと復習しましたか?あの長文を使って、現代文の成績もアップする英語長文の読み方を…... 上田 徹
正しい受験の仕方 勉強して、すぐ昼寝?? 2012年8月5日 耳寄りの情報です…って言っても、7/22の日本経済新聞の16面の記事なのですが… なんでも、運動や勉強の後に、すぐに寝ると、練習した体の動かし方や、勉強した記憶が固定されて、忘れにくそうです!勉強や練習後に仮眠を…... 上田 徹
合格速報2012 早稲田・慶應合格者(吉祥寺と立川教室)の神戸ツアー② 2012年3月16日 この神戸ツアーの途中のランチタイム。関学の中にある三田屋(さんだや)でステーキランチです。この後、芦屋の豪邸めぐり、六甲山からの神戸の風景、神戸大学、ビーナスブリッジ、神戸の中心地界隈…みたいなコースです。 吉祥…... 上田 徹