2021年度 夏期講習のお知らせ 受験生(外部生向け)
藤井セミナー伊川谷教室を知りたい方は、こちら👈をクリック★

                                              

2021年度 夏期講習のお知らせ 受験生(外部生向け)

※塾生向けの夏期講習は別の記事で書きます。

                                              

こんばんは、藤井セミナー伊川谷教室です。

夏期講習についてのお知らせです。この記事は藤井セミナー生ではない外部生向けの夏期講習についてお知らせします。

 

★夏期講習のお申込みは、こちら👈をクリック★

 

【夏の勉強の作戦 】

英語…特に文系の人は、夏期講習を利用した英語漬けで、この夏に大きくレベルアップを目指してください。受験生は、早ければ、受験大学を絞って9月から赤本をしていかなくてはなりません。志望大学のレベルアップもレベルダウンも、英語の実力で決まるので、夏は英語をやりまくることです。

古典の特訓…夏休みが終わるまでに、たとえ完璧に覚えられなくても一通り古典文法を終わらせておくのが理想です。9月から、藤井セミナーの古典の通常授業は文章題をやっていきます。今まで古典が嫌いでやってこなかった人や、まずは英語と社会に集中して古典を後回しにしてきた人も、この「古典の文法特訓」で、一気に追いついてください。古典は、やれば満点近く取れる科目で、実はかなりおいしい科目です。多くの大学で、国語の半分は古典なので、「覚えたら誰でもできる古典」をやらないのは絶対にもったいない!!

 

夏期講習では、基本的な力を大きくしていくような勉強をします。そして、冬には直前対策として、細かいジャンルに分けて対策をして本番で点数を取れるようにしていきます。

 

【冬期講習の予告 】※変更する可能性もあります。

・直前の仕上げとなる英文法(上級)
・英作文が得意になる並べ替え問題
・会話文とパラグラフリーディング
・関学・同志社の大学別対策
・最後の得点源の古典読解

 

【夏期講習のL I N E U P 】

《最重要 夏期講習の3つの講座!毎年多くの受験生が合格へとつなげています》

 

《英語や古典でさらに得点アップを望む人、「苦手」を克服したい頑張る人の講座》

※ 各講座は、4名以上の申込みで開講とします。

 

【各講座の詳細 】

①受験の長文  10日×130分  受験生が対象 33,000円(30,000円税抜)

伊川谷教室の日程
①7/25(日) ②7/26(月) ③7/27(火) ④7/28(水) ⑤7/29(木)

⑥8/15(日) ⑦8/16(月) ⑧8/17(火) ⑨8/18(水) ⑩8/19(木)

時間割 A日程:9:20~11:30、 B日程:11:50~14:00 ※A、B日程とも内容は同じです。

内容 10日セットの講座です。前半はやや簡単な長文を1日2枚、5日間で10枚実施します。やや簡単と言っても、旧センターレベルの長文からスタートします。後半は難しめの長文を1日2枚、5日で10枚実施します。藤井セミナー生と一緒に夏期講習だけのランキングを作成します。毎年、多くの受験生が、この夏期講習の連続集中講座を頑張って、秋には英語の成績を大きく飛躍させています。藤井セミナー生は、この夏の間だけで通常授業とあわせて約30枚の長文に取り組むことになります。この30枚をきっちりと復習をして密度の濃い夏の勉強を行っていきます。外部生も塾生に負けないように、この20枚の長文の復習を頑張って密度の濃い夏にして下さい!

 

②ランダム英文法《中級レベル》10日×120分 受験生が対象 18,700円(17,000円税抜)

伊川谷教室の日程

①8/6(金) ②8/15(日) ③8/17(火) ④8/18(水) ⑤8/19(木)
⑥8/20(金) ⑦8/24(火) ⑧8/25(水) ⑨8/26(木) ⑩8/27(金)

時間割 全て14:30~16:30

対象 模試の文法問題で点数を稼ぎたい、入試の標準的な文法問題に対応したいという高3、浪人生が対象です。

内容 予習は必要ありません。まずは単元別ではない文法問題を解いてもらい、その後に解説をしていきます。文法の知識はあったとしても、入試では制限時間で解けるかどうかがポイントです。秋の模試・中堅大学の文法問題・難関大学での標準的な文法問題が、さっと解けることが目標です。その結果、長文にたっぷりと時間を回せる事ができて、一石二鳥の効果を狙います。文法問題の半分ぐらいは、選択肢とその前後を見て解くことができます。つまり英文を読んだり和訳をしたりせずに解ける問題がかなりあるのです。その為の文法知識を覚えて、解き方を説明していきます。(冬は受験レベルの《上級レベル》英文法の冬期講習を行います)

 

※③は外部生はありません。

 

④基礎・英文法《初級レベル》6日×120分 高2と受験生が対象 9,900円 (9,000円税込)

伊川谷教室の日程

①7/19(月) ②7/22(木) ③7/26(月) ④7/29(木)⑤8/2(月) ⑥8/5(木)

時間割 全て19:40~21:40

対象 長文の中で出ててくる「読むための」基本英文法が不安な人。文法が苦手な人。もう1回基本的な事をやりたい人

内容 文法は2つに分けて考えています。1つ目⇒ 英語長文を読むための指針となるルール的な文法。これには、主語動詞、5つの文型、品詞の働き、関係代名詞、分詞構文、分詞の形容詞的用法、仮定法などがはいります。2つ目⇒ 文法問題や英作や並べ替え問題ができるための、やや細かめの文法です。

この講習では、1つ目の「英語長文を読むための基礎となる文法」をやります。受験生は、例えば、文法の理解度が60%ぐらいの人や、英語長文の解説がちょっと難しい…と感じている人はぜひ受けてください。教材は、藤井セミナーで選定している471の例文を使って授業を行います。

また、高校2年生の場合は、この471例文の習得は非常に重要です。高2の間に基礎を固めておけば、高3からの難しい長文の授業がかなり楽に受けることができます。そればかりか後に、この471例文を全て覚えて英作の基礎としていけます。ただ、覚える為には何回も繰り返しが必要です。その1回目がこの講習になります。この471例文を理解して和訳⇔英作を自由自在にできるようになれば、志望大学の幅がかなり広がります。

 

⑤ 英文解釈(和訳が得意になる!)10日×120分 高2と受験生が対象 18,700円(17,000円税抜)

伊川谷教室の日程

①7/20(火) ②7/21(水) ③7/23(金) ④7/24(土) ⑤7/27(火)

⑥7/28(水) ⑦7/30(金) ⑧7/31(土) ⑨8/3(火) ⑩8/4(水)

時間割 全て14:30~16:30

対象 英文の構造をさっとつかめず、和訳が苦手な生徒が対象です。

内容 予習は必要ありません。授業後には、最低でも和訳ができなくては復習を進めていくことができません。まずは、直訳的な和訳でいいので、英文法を意識しつつ英文の構造をつかむ練習をします。和訳にはいくつかのコツや基本的なやり方があります。それを覚えて、数多く使って、慣れれば、「言っている内容がわならない」と言う状態でも、和訳はできます。教材となる英文は2~5行が1文のやや長めの英文で、和訳の練習を行います。この講座で和訳のコツをつかめば、日頃の英語での復習がかなり楽になり、模試や本番の試験での和訳問題が得点源になります。また、和訳を通じて英文法も習得できて、速読練習がはかどっていくはずです。

 

⑥基礎・長文《初級レベル》10日×120分 高2と受験生が対象 22,000円 (20,000円税抜)

伊川谷教室の日程

①8/15(日) ②8/16(月) ③8/18(水) ④8/19(木) ⑤8/21(土)

⑥8/22(日) ⑦8/23(月) ⑧8/26(木) ⑨8/29(日)  ⑩8/30(月)

時間割 全て19:40~21:40

対象  英語がちょと苦手なので、比較的簡単な英語長文で自信をつけたい受験生。高校2年生向けにはちょうどいいレベルと内容です。

内容 予習は必要ありません。特に高校2年生は、この時期に比較的やさしめの英語長文を使って、英語長文を読む技術を習得してください。英語長文を読むためには、覚えておかなければならないルールみたいなものがいくつもあります。これを、高校3年生から1からやるには、結構大変なことなのです。それを、今のうちから少しずつやっていけば、高3になれば他の受験生と比べてかなり有利に受験勉強を進めていく事ができます。また、長文の復習方法も授業の中で伝えて、実際に経験してもらうことにします。今、たとえ英語が苦手でも、英語ができなくても、今のこの時期にこのような方法で始めて行けば、「センス」や「根性」はなくても、英語が得意で受かることができるタイミングです。

 

⑦古典の文法特訓《古文の文章読解の準備》12日×120分 受験生が対象 26,400円 (24,000円税抜)

伊川谷教室の日程

①7/20(火)17:00~ ②7/23(金)17:00~ ③7/25(日)19:40~

④7/27(火)17:00~ ⑤7/30(金)17:00~ ⑥8/1(日)19:40~

⑦8/3(火)17:00~ ⑧8/6(金)17:00~ ⑨8/17(火)17:00~

⑩8/20(金)17:00~ ⑪8/24(火)17:00~ ⑫8/27(金)17:00~

時間割 全て2時間授業です。

対象 古典が苦手で、手をつけてこなかった人や、まずは英語と社会を得意にしてから古典を頑張る作戦の人向けに、一気に古典文法を詰める講習とします。ここで、一気に古典の基礎文法を詰めれば、9月からの古典読解の授業に移行がスムーズにできます。古典も英語と同様に文章題をどれだけするかがカギです。その文章題の理解のための文法講座となります。

 

★夏期講習のお申込みは、こちら👈をクリック★

 

さて、伊川谷駅を利用したことが無い人にとって、一体何があるのって感じだと思います。藤井セミナー伊川谷教室は駅構内にあります。教室へは、駅から外に出ないでアクセスできます。伊川谷駅から0分です。定期券内の途中下車であっても、駅から外に出たり、歩いて行かなければいけなかったりしたら面倒くさいですよね。その点、藤井セミナー伊川谷教室は駅構内にあるので、たとえ雨が降っていても濡れる心配はありません。これってかなりのポイントではないでしょうか!?

では、伊川谷駅の改札から教室までご案内いたします。

①伊川谷駅の改札です。

②階段を下ります。

③右の方へ進んでください

④そのまま北出口の方へ進んでいきます。

⑤藤井セミナー伊川谷教室に到着です。

ほら、駅から0分で到着です。近かったでしょ?(笑)

                                              

藤井セミナーのホームページ

合格体験談

藤井セミナーが対象とする高校生
①今は勉強(特に英語)が苦手だけど、関関同立ぐらいに行きたい高校生
②英語をさらに得意にして、関関同立に確実に受かりたい高校生
③まだ自信がないから、とりあえず産近甲龍と考えている高校生
④理系、看護系、保育教育系で、英語を得意にして得点源にしたい高校生
⑤国公立狙いだけど、苦手な英語だけ利用したい高校

◇藤井セミナーに通う生徒の主な高校
《公立高校》
伊川谷北高校、須磨東高校、星陵高校、北須磨高校、高塚高校、友が丘高校、舞子高校、伊川谷高校、兵庫高校、長田高校、夢野台高校、明石高校…など。
《私立高校》
滝川高校、滝川第2高校、親和女子高校、海星女子高校、松蔭女子高校、神戸国際高校、育英高校…など。

◇地下鉄での藤井セミナーへのアクセス
西神中央駅から5分、西神南駅から2分、伊川谷駅から0分(駅構内にあります)、学園都市駅から2分、総合運動公園駅から4分、名谷駅から7分、妙法寺駅から9分、板宿駅から12分、新長田駅から14分、長田駅から17分、上沢駅から18分、湊川公園駅から20分、大倉山駅から22分、県庁前駅から24分、三宮駅から25分、新神戸駅から27分、谷上駅から35分

◇合格実績のある大学
《私立大学》慶応大学、早稲田大学、上智大学、同志社大学、関西学院大学、立命館大学、関西大学、明治大学、青山学院大学、立教大学、学習院大学、法政大学、甲南大学、近畿大学、京都産業大学、龍谷大学、神戸女学院など。
《国公立大学》大阪大学、九州大学、北海道大学、神戸大学、筑波大学、兵庫県立大学、神戸市外大、千葉大学、熊本大学、大分大学、岡山大学、信州大学、山口大学、滋賀大学、高知大学

試験形態よりも、まずは英語長文の速読力!
英語は、文系も理系も勉強方法に変わりはありません。文系でも理系でも、同じ模試を受けて、同じ共通テストを受けるからです。また、テストの形態がどうかわらとも、英単語を覚えて、英語長文を速く読める受験生が有利なのは変わりありません。
逆に、テストの形態ばっかりを気にして、英単語を覚えずに、英語長文を速く読む練習をしなかったらどうなるか、想像できると思います。実際、藤井セミナーの生徒たちは、英語長文に絞る勉強方法で頑張って、対策はしなくても英検の準1級や共通テストでほぼ満点を取ってきています。

開講科目
《高校生と浪人生》英語(週2回×2時間)
《高3と浪人生》世界史、日本史、現代文、古典を選択制で受講。

詳しくは、資料をお渡ししながら説明をさせてもらいます

おすすめの記事