大学受験の戦略 六甲アイランドからの関学合格者のうち、藤井セミナーは… 2020年3月12日 藤井セミナーは小さい塾です。大手予備校で、どこの駅にもある東進、河合塾、武田塾と比べたら、少人数で生徒が少ない塾です。 でも、六甲アイランド高校から関西学院大学に行きたければ、やっぱり藤井セミナーかも。 六甲アイランド高校からの関学合格者は合計11人 そのうち藤井セミナーの生徒は4人です。 伊川谷北高校からの関学合格者... sannomiya
大学受験の戦略 浪人生が確実に難関私大(関関同立・明治・早稲田・慶応)に受かるには? 2020年3月11日 浪人をして、本気で、関学・同志社・明治・早稲田・慶応などに 合格するには? 浪人はチャンス! 「人生大逆転!」「下剋上」のチャンス到来! というスピリットで頑張れ! 説明会に申し込む:三宮教室 各・三宮駅より徒歩3分 伊川谷教室・明石教室・加古川教室・高槻教室・自由が丘教室・吉祥寺教室・立川教室・宮崎江平教室 Q1 ま... 上田徹
大学受験の戦略 藤井セミナー 新浪人生の説明会(三宮)大学受験 2020年3月4日 目次 ①「浪人して関関同立以上に受かる人、ダメな人の違いは?」の説明会 ②藤井セミナーの強み ③強制的な管理か、積極的で自主的な自己管理か? ④浪人して受かる人は、毎日、自分を数値化して管理できる ⑤【合格する浪人生から分かること】この1年間で必要なのは… ⑥浪人生が勉強する時のキーワード ⑦大手予備校の存在意義は、旧... 上田徹
大学受験の戦略 映像授業は脳を破壊する!?大学受験勉強は紙が一番!《藤井セミナー神戸三宮の塾》 2020年2月2日 『映像授業は脳にむちゃくちゃ悪いのでは?』きっかけは、出版社や印刷会社の校正担当者の話です。印刷前の文章チェックが仕事の人です。彼らは原稿をデータでもらっているのに、校正作業はプリントアウトをして紙の上でやっているのです。なぜなら、『パソコンやタブレットのモニター上で校正をすると、かなり疲れたり、ミスを見落とすケースが... 上田徹
大学受験の戦略 私立大学が難しい?? それでも受かる対策は? 2020年1月2日 【私立大学が難化】と言われているけど 自信を持って頑張れ! もしくは だからこそチャンスも多いぞ!! という趣旨で書いています。 目次 ①私立大学が難化した原因は? ②実際、どのぐらいの「安全志向」? ③自分には「大チャンス!」な世間の「安全志向」 ④塾から感じる合格者のレベル(難化は本当か?) ⑤受かる人は「頭がいい... 上田徹
大学受験の戦略 pickup 最下位からでも関学・同志社に受かる説明会【関関同立に強い塾】藤井セミナー三宮 2019年1月10日 最下位からでも関学・同志社に受かる説明会 藤井セミナーの三宮教室では、高校2年生と1年生向けに『学年最下位からでも難関大学に合格する説明会』を次の日時で開催します。また、理系の人の英語利用だけでもOKです。 普通の文系の人!、 今、英語の偏…... 上田徹