合格速報2011 早稲田の合格おめでとう!!(神戸国際) 2011年3月6日 2019年9月9日 上田 徹 藤井セミナー三宮教室の早稲田の合格者速報です 小林真奈美さん 神戸国際(卒) 早稲田(社会科学) 関西学院大学(経、法) 「浪人した最初に、塾長に、『浪人したら早稲田ぐらいいかなあかんやろ!』って言われて、闘魂に火が付きました。受験当日は、となりの貧乏ゆすりに激しい受験生に腹たって、2回目の闘魂に火が付きました」
合格速報2011 明治・立教の合格おめでとう!!(世田谷学園) 藤井セミナー吉祥寺・立川教室の明治・ 立教の合格者速報です 市川伶央君 世田谷学園(現役) 明治大学(商) 立教大学(経済)「早稲田が補欠合...
未分類 夏期講習 7日目 大学受験・英語長文のネイティブ音声 大学受験の英語長文の夏期講習が始まりました。急遽、ネイティブに吹込みをお願いして、ネイティブ音声を用意しました。イギリス人女性です。 5日目...
正しい受験の仕方 商学部に行ったとして、興味に合わなかったらしんどいのでは? 質問:商学部とかって、どんな勉強をするんですか?「4年間通うから自分の興味に合わなかったらしんどい」と聞くのですが…。アドバイス:僕のお勧め...
正しい受験の仕方 保護者セミナー(宮崎市江平)【大学選び】 前の土曜日に、宮崎県宮崎市江平にある、藤井セミナーの教室で「保護者セミナー」を開催しました。たくさんの保護者の方に参加していただきました。内...
勉強方法(現代文) 12回目 同志社大学 現代文(藤井セミナー) 今週は同志社大学の現代文です。同志社の現代文は、色々な意味で良い問題だと思います。ちょっと現代文が得意な人(国語は勉強しなくても偏差値65ぐ...