大学受験の塾・藤井セミナー 伊川谷教室
【偏差値30からでも関関同立に合格する塾!】
1月17日金曜日
高校2年生の授業直後の復習テストの解説です。
平均点は61点です。最高点が100点。約4割の人が80点以上です。できている人にとったら当たり前にできていると思うので、ここから英語長文に対する体力と瞬発力を鍛えて行ってください。
できなかった人は、解説をよく読んで、理屈を理解して、覚えて、当てはめていく作業を丹念にしてください。そして分からなければ、すぐに質問をしてくださいね。今の時点では、仮にできていても、今すぐ難関大学に受かることもできないし、仮にできなくても、今からまだまだ十分に挽回する時間もチャンスもあるので頑張りましょう!じゃ、解説です。
① 英文をさっと英語のまま読めたら問題ありません。
The traditional physical exercises all Japanese workers perform at the beginning of the day and at intervals throughout their work periods are certainly a help in relieving the aches and pains and emotional frustrations of office life.
もし、サッと読めなかったら、まずは同時通訳的な読み方で理解しましょう。
The traditional physical exercises 伝統的に体操は
all Japanese workers perform 全ての日本人が行っている
at the beginning of the day その日の始まりと
and at intervals throughout their work periods 労働の合間に
are certainly a help 確かに助けになる
in relieving 軽減するのに
the aches and pains and emotional frustrations 痛みや苦痛や感情的な挫折を
of office life.事務所での
じゃ、これを和訳にするポイントです。
1 まず、和訳をする前にしっておく知識です。
・最初の名詞が主語
・主語が長いもの主部という。もしくは文の動詞の直前画までが主部
2 和訳の超基本は2つです。
・主語が短ければ、「主語、文の最後からさかのぼる、最後が動詞!」です。
・主語が長ければ、「動詞の直前からさかのぼり、あとは同じ」です。
3 この和訳で知っておくべき知識は次に2つです。
・関係代名詞目的格を発見する。⇒「名詞と名詞で切る!」を利用。
授業で説明しているけど、もしまだわからなければ、すぐに質問してくださいね!
・「A と B とC」なら、普通は和訳は A から。
じゃ、実際に和訳をする時には、どこを見ているか??
和訳する高校生の心のつぶやきを再現すると、こうなります…
- 最初の名詞が主語だけど、「名詞と名詞で切る!」があるやん!
- ここは perform のOがないから関係代名詞の省略やな。
- 主語が長いので動詞の直前からさかのぼらんと!
- でも、SVのセットがあればSからだから、出発点は all Japanese workers からや!
- 「全ての日本人の労働者が」で、次は動詞の直前からさかのぼらんと!
- あ、でも A and B があるからAからやから、1つ目の at からやな。
- 「その日の始まりや、労働の期間を通しての合間で行っている」
- これを直前の名詞にかけて主部の訳が完了!「伝統的な体の運動は、」
- 長い主語(主部)ができたから、最後に飛んで「事務所での」、あ、でもまたこの手前ががA and B and Cだから、Aからやな。
- 「痛みや苦痛や感情的な挫折を軽減する時に、」
- このままさかのぼればできそう…「確かに、助けになる。」
- できた!
※後は、この超直訳を、ある程度はマイナーチェンジをして、なるべく自然で分かりやすいに日本語にしてください。
② adapt A to B 「AをBに適応させる」
③ in despair 「絶望して」この in は状態に in です。
この in と同じ種類に、 in surprise, in a hurry, in good condition, in good health, in earnest などがあります。覚える文法事項です。ただ、有名なものは、熟語集にも熟語として載るので、それを覚えてください。
④ complain of 「~に訴える」病気のケースが多いです。
⑤ complain about「~について不平を言う」こっちの方がよく出ます
⑥「あなたが若ければ若いほど、ますますこれらの事をするのはより簡単になる。」
・the 比較級 S V ~、the 比較級 S V ~「~すればするほど、ますます~する。」が超有名な構文です。これは、穴埋め、並べ替え、英作、和訳と、何でもよく出ます。絶対に覚えるように!!
・ここでの it is は形式主語なので、「それは」としないように!
・to 不定詞以下が新主語です。
もし、わからないことがあったら、ラインでも直接でもメールでもいいので、質問してください。
受験のスケジュール管理はしっかりとできていますか??ちゃんと逆算して「今なにをするべきか?」を考えてくださいね!そして、実際に実行していくのは、今は細切れ時間だけでも大丈夫です。だから、部活で忙しくても絶対にできるはず!じゃ頑張ってください!!
スケジュール管理に関してまだしっかりと把握していない人は、いったん戻って、チーターの写真の記事をクリックして記事を読んでください。