宮崎市 英語塾 大学受験 藤井セミナー江平校、校内ランキングです。7月になります。大事な大事な「夏」です。各学年、この夏、しっかりと藤井セミナーで飛躍していきましょう!!...
新着記事
こんにちは。早いもので2023年も6月となりました。受験の夏がやってきます!今年も本当に多くの生徒様が通ってくれております。これからも、宮崎市内の浪人生、高校生に「大学受験英語」を通して貢献させていただきます。今後ともどうぞよろしくお願い致します。...
宮崎市 英語塾 大学受験 藤井セミナー江平校 2023年 共通テストの結果速報です。共通テスト英語が苦手な生徒の皆さん、2023年は是非藤井セミナーで一緒に受験勉強を頑張りましょう!!当塾には共通テストで高得点を取るたくさんの工夫があります!!...
宮崎市 英語塾 大学受験 藤井セミナー江平校(宮崎教室)来年(2023年)で開塾13周年を迎えます。これからも、大学受験英語はもちろん、英検、TOEIC、受験情報など、大学受験を通して宮崎市の高校生、浪人生の皆様に貢献できればと思っております。どうぞよろしくお願い致します。...
宮崎市の高校生で、英語の模試が苦手、点数が取れない、長文が読み終わらない…志望校の赤本(過去問)の点数が伸びない…などお悩みを抱えている生徒へ向けて、「英語の模試の基本的な解き方」を簡単に説明しております。(詳しくは授業を通してお伝えします。)英語の模試の点数を飛躍的に上げたいなら、是非、藤井セミナー宮崎教室で一緒に大...
宮崎市で英検合格を狙うなら、是非藤井セミナー宮崎教室がおすすめです。当塾では、英検準2級~準1級までしっかりと合格が目指せます。毎年、最速で中3や高1で英検準1級を取得する生徒さん達もいらっしゃいます。宮崎市内で英検合格なら、是非藤井セミナー宮座教室にお任せ下さい。...
こんにちは。 今週、「関西学院大学職員」の方によります、「関西学院大学 大学説明会」を実施しました。こちらの職員の方、高校は宮崎で過ごし、そこから関学に入学、今は関学職員ですので、私達、宮崎の高校生の気持ちをとても分かってくれている気さくで素晴らしい職員の方でした。(当、藤井セミナーから関学の職員になっている方も数名い...
宮崎市 英語塾 大学受験 藤井セミナー江平校 いよいよ2023年 共通テストまで残り3ヵ月を切りました!ここからは、普段の受験勉強に加え、赤本の練習も必要なとても大事な時期となります!最後まで徹底して頑張りましょう!!...
2022年 10月20日(木)20:30~ 大学受験 英語塾 当 藤井セミナー江平校に「関西学院大学」の職員さんが直接「説明会」に来て下さります。ここでしか聞けないいろんな話を是非どうぞ!少しでも興味がありましたら是非足をお運び下さいませ。講師一同こころよりお待ちしております。...
宮崎市 英語塾 大学受験 藤井セミナー江平校 本当に早いもので、今年も「2023年 共通テスト(1次試験)まで残りちょうど100日」となりました。(10月6日(木)現在)ブログの最後に、「残り100日の有意義な過ごし方」を書いております。是非ご参考下さい! 2022年 9月26日(月)27日(火)28日(水)29日(木...
説明会日程
2025年 1月 2月 高校1・2・3・浪人生対象 (中高一貫校の中3生コースもございます。)
毎週土曜・日曜を中心に実施中です。(平日可能)
「今年は、「祝 15周年」を記念して、入塾金無料、テキスト代金無料など、たくさんのお得がございます!詳しくは説明会時にお伝え致します。」
生徒様と保護者様ご一緒か、もしくは生徒様のみでご参加下さい。(友人と2人以上の同時参加も可能です。)
*説明会ご希望の場合は、以下よりお好きな方法でご連絡下さいませ。その後、返信にて、お日にち、お時間を調整させていただきます。(説明会は約1時間弱です。)
お電話:0985-29-3136
(火~土 15:00~20:00が繋がります。)
メール : fsemi.ehira.miyazaki@gmail.com
(気付き次第返信させていただきます。)
ライン:以下よりライン友達追加をしていただき、指示に沿って、説明会のお申し込みが可能です。(お早目をご希望されます場合、こちらにてご連絡いただきますことをおすすめ致します。気付き次第返信させていただきます。)
ラインによる入塾説明会のお申し込みはこちら☜もしくは以下QRより
ラインID:@835yddyy
もしくは、下記、Web申込みをご利用 下さいませ。
(メール、及びWeb申し込みの場合、 送信後、こちらから3日以内に返信が無い場合は、何かしらエラーになっている可能性がございます。お手数ですが、迷惑メール内をご覧下さい。そちらにも返信が届いてない場合は、お手数ですが再度お電話かライン、もしくは別のアドレスにてご連絡下さいませ。)
よく読まれている記事
最近の投稿
アーカイブ
最近のコメント