合格体験談 2018年2月受験【関関同立に強い塾・藤井セミナー三宮】

2018年2月受験 合格体験談

「関関同立に強い塾!藤井セミナー伊川谷」ですが、スタートラインは勉強が苦手だったり、偏差値が低かった中から頑張った人がほとんどです!藤井セミナーの勉強方法はちょっと独特だけど、この塾の方法を理解して頑張ったら、今の成績には関係なく関関同立ぐらいには手が届きます!関関同立に限らず、理系や国公立で英語が苦手な人も効率よく英語の成績や偏差値をアップさせることができる塾です!
各・三宮駅より徒歩3分

☆☆ 県立芦屋高校 ☆☆

★ 今井愛彩さん(現役)同志社(経.商学部)//英語の力をつけたければ絶対に藤井セミナーに入るべきだと思います。授業の予習はないので、復習を頑張るように言われて、復習のやり方も教えてくれます。その復習のやり方を頑張ったから、英語の実力がアップしたと思います。受験勉強を頑張ることで精神力がついたと思います。 ★ 濵嵜俊輔くん(現役)(卓球部)関西学院大学(法.経)//関関同立や、関学や同志社という同じ目標に向かう仲間が多くできました。それがとても励みになって、お互い高めることができて頑張ることができました。また大学生の就職活動や、その後の就職してからの話も詳しく教えてくれてやる気につながりました。英語も世界史も偏差値は15ぐらいは伸びて、世界史は偏差値70になりました。関学の入試では英語は7割、世界史は8割をとることができました。藤井セミナーに入塾して本当によかったです。

☆☆ 葺合高校 ☆☆

★ 大原慶太くん(現役)(バスケット部)関西学院大学(法.文)//高校1年の時はずっと学校では下位50番ぐらいでした。でも、藤井セミナーに入って、関関同立を目指すレベルの高い友達ができて刺激を受けました。自然と負けたく無いという気持ちが強くなります。そして良い友達ができて英語の力が確実に伸びます。僕も英語の偏差値は65、世界史の偏差値は67まで伸びました。今の成績は悪くても、努力すれば絶対に関関同立には行けると実感しました。 ★ 川村優果さん(卒)関西学院大学(文学部総合心理)//英語の力は本当に藤井セミナーのおかげで上がったと思います。塾の雰囲気は自由な感じですが、勉強をする習慣がついてちゃんと継続したら、関関同立の1つの関学合格という結果につながるんだと思えるようになりました。模試では3教科とも65ぐらいにはなりました。

☆☆ 山手女子 ☆☆

★ 南條麻由子さん(卒)関西学院大学(文学部英文科)//藤井セミナーでは予習がないので、復習をがんばらなければなりません。復習を頑張ることで、英語長文をたくさん読むことができて実力アップにつながりました。入塾のきっかけは、姉が藤井セミナーから現役で関学に合格して、先生になんでも気軽に質問できる雰囲気があると聞いて、私も藤井セミナーにしました。ここには、優しくて面白い先生がたくさんいて、とてもアットホームなところがよかったです。浪人をした時はとても辛かったけど、英語の実力もアップしたし、メンタルも強くなったし、友達との絆も深まったし、本当に浪人してでも関関同立を目指してよかったです。

☆☆ 御影高校 ☆☆

★ 藤本美玖さん(現役)(吹奏楽部)同志社(法.経)関大(政策)//藤井セミナーで勉強してから、英語の偏差値は70近くまでアップして、日本史は70になりました。学校の先生には同志社は厳しいと言われてましたが、藤井セミナーの先生にはずっと「受かる!頑張れ!!」と励ましてもらいました。友達から聞いてる他の塾や予備校とは違い、先生との距離も近いし、自習室がずっと開いているし、他の高校にも友達がいっぱいできたし、宿題がないので楽しく通えました。藤井セミナーで頑張って本当によかったです。 ★ 光行将史くん(現役)(バスケ部)同志社(法.政策)関学(経.経)//英語と国語の偏差値は10はアップして、社会の偏差値は70に乗りました。同志社大学の本番の試験でも英語は8割近くは得点できました。高2の時は定期テストでも200番ぐらいで学校では同志社は厳しいと言われてたのですが、塾の雰囲気がとてもいいので頑張ることができました。藤井セミナーは評判がよくてお金も安かったので入塾しました。 ★ 林田壮生くん(現役)(陸上部)同志社(法.法.経済)関学(法)//模試で国語の偏差値が1回も50を超えたことが無かったけど、英語と日本史は頑張ったので、同志社の本番でも英語は8割以上、日本史は150点中140点は取れました。藤井セミナーは、この塾から関学や関大に現役合格した部活の先輩に勧められて入塾しました。大学生の就職活動の話なども詳しくしてくれたので、将来の就職の事にも興味を持てるようになりました。それもモチベーションで頑張ることができました。

☆☆ 六アイランド高校 ☆☆

★本木智裕くん(現役)関西学院大学(経済.文)//学校の先生には受験直前の12月に関関同立は無理だから近大にしろと言われました。でも藤井セミナーでは、「世界史を徹底的に頑張ったらいけるから、頑張れ!!」と励まされました。英語も藤井セミナーでは予習がないので、なんとか頑張ることができて、関学の本番では8割は取ることができました。たとえ、勉強が遅れていても英語と社会を頑張れば受かるんだ…と、説明会での話に自分が受かって納得しました。自分では集中力はないと思ってたけど、藤井セミナーで勉強することで集中力がついたと思います。最初の説明会での就職の話や、藤井セミナーのOBの人らが就職していった大企業での年収の話がインパクトありました。 ★長谷川愛理さん(現役)関西学院大学(経済.文学部総合心理)//藤井セミナーでは予習はないので、徹底的に英語の復習を頑張りました。そのおかげで英語の実力がかなりアップしたと思います。最初は近大や甲南を目指していたのですが、藤井セミナーで英語に自信がついてきて自然と関関同立、そして関学を目指すようになっていました。模試ではずっとE判定だったし、8月ごろに学校で「関学を目指す!」と言って、学校の先生に笑われましたが、周りの生徒も真剣に勉強しているので私のモチベーションもすごくアップして頑張ることができました。また、入塾説明会で就職の現実を知って、かなりショックを受けて「頑張らないと!!」と思えたことも大きかったです。

☆☆ 西宮南高校 ☆☆

★ 清水さくらさん(卒)(硬式テニス部)同志社(商)関学(商.経.経)//藤井セミナーには兄の友達のお母さんの勧めで入塾しました。先生との距離が近いから質問をしやすいし、時間にしばられることなく自由に自習できるのがすごく良かったです。藤井セミナーで浪人をして、周りにながされず頑張れば結果はでると感じました。

☆☆ 滝川高校 ☆☆

★ 石原嵩也くん(卒)(アメフト部)同志社(経)関学(経)関大(経)//高校の時は、学校で受けた模試で学年で下から3番目の時もありました。英語は悪い時は偏差値40もなかったのですが、藤井セミナー独自の復習方法で頑張っていけば、65以上になりました。以前は、ある大手の予備校に行ってたのですが、できる生徒とできない生徒の扱いがひどすぎて、ひたすら授業を取るようにもっていかれました。藤井セミナーでは、授業はもちろんだけど、その後の復習を重視するところがよかったです。世界史も、授業を受けた時に上位の高校じゃない現役の子らのレベルが高くて、一気にやる気になれました。予習はないので勉強の負担も軽く感じます。説明会での話に納得して入塾して、説明会通りの結果も残せたので満足しています。 ★ 浪花遼くん(卒)(将棋部)同志社(政策)関学(経)立命(法.政策)関大(商)//値段が安くて結果がでるので大手予備校を辞めて藤井セミナーにしました。大手予備校は生徒一人一人を把握していないけど、藤井セミナーはアットホームでいい感じです。

☆☆ 神戸国際 ☆☆

★ 宮武天音さん(現役)同志社(法.社)関学(経)//藤井セミナーでは、関西学院大学や同志社大学までの最短距離での勉強方法を教えてくれます。予習はなくて復習を重視している勉強方法で、英語の実力がかなりアップしたと思います。勉強方法として、予習と比べたら、復習はとてもやりやすい勉強方法で、しかも効率よく成績を上げることができると思いました。

☆☆ 鈴蘭台高校 ☆☆

★ 濱川柊太くん(現役)(ハンドボール部)関西学院大学(経.商.法)//英語の偏差値は50から70にアップし、社会も50から68にアップしました。高校の部活の先輩の平井さんが藤井セミナーから現役で同志社大学に合格したので、僕も説明会を聞きに行って入塾をきめました。この塾は、生徒の努力を優しく支えてくれる居心地のいい塾です。周りには、高校のレベルが低くても、逆転合格を狙う人が多かったので負けたくない!と思って頑張ることができました。 ★ 城由貴さん(現役)(吹奏楽部)関西学院大学(総政)//姉も藤井セミナーから関学に合格していて、勉強のやり方も詳しく聞いていたので、私も頑張ることができそうだと思って藤井セミナーに入塾しました。模試でもずっとE判定だったけど、藤井セミナーでは毎年多くのE判定の人が同志社や関学に受かっているのを知ってたので、最後まであきらめずに頑張ることができました。学校の先生には最後の三者面談で「びっくりさせてね!」と、微妙な励まし方をされましたが、びっくりさせることができて良かったです。 ★難波さん(卒)関西学院大学(経済.商.総政)//音読で英語が伸びたと思います。常に周りを意識しながら勉強することができたので良かったです。浪人を始めてから、基礎をしっかりやり直して音読をひたすらしていたら、長文がすらすら読めるようになって内容一致問題も合うようになりました。特に文法のピンクNOWは文法の基礎を固めるのにとても役に立ちました!他の塾と違って先生との距離が近いので、分からないところも質問しやすかったし、自分の志望校と同じ先生の大学の話をたくさん聞けてやる気が出ました。ランキングで他教室のライバルとバチバチすることで、どんなテストでも100点を目指して勉強することができました。自習室のみんなの集中力がすごいのでやるしかなかったです。講習では、早稲田や慶應の難しい長文もやることで精神的にひるまずに難問でも解けるようになりました。文法特訓でやった問題が全く同じ形で本番で出たのにはびっくりしました。藤井セミナーの社会テキストは無駄がなく他塾の子にうらやましがられました。復習が命の方針でテスト時間の緊張がすごかったので、本番さながらでした。現役生と同じランキングで、浪人が現役に負けている場合じゃない!と自分の位置を常に省みるきっかけになっていました。浪人して去年落ちた学部に合格した時は痛快でした。振り返ればあっという間でした。勝つのは最後までやり続けた人だけです。

☆☆ 兵庫高校 ☆☆

★ 足立百香さん(現役)(硬式テニス部)関西学院大学(社)//英語が本当に苦手で、10段階評定で3で、学年で下から5番ぐらいの時もありました。でも藤井セミナーのやり方で頑張ったら関学の英語の試験でも7割以上は取れて合格できたし、日本史も高校では学年2位にもなれました。藤井セミナーの日本史の授業もよかったです。出る所を重点的に教えてもらって、無理なく楽しく覚えることができました。偏差値がそれなりにある高校に通っている人は、もしかすると高校の友達のすごさに圧倒されているかもしれないけど、藤井セミナーで初心にかえって1から学びなおすと、その友達に負けないぐらい英語力がつくと思います。日本史も学年で2位までなれたので、藤井セミナーを信じて頑張ってよかったです。 ★ 江口歩未さん(卒)(弦楽部)関西学院大学(文.文)//高校の先輩が通っていたので、私も入塾しました。英語は、授業を聞いているだけで、だいぶ読めるようになります。大学に入ってからの話もいっぱいしてくれて、やる気がでました。藤井セミナーで浪人すると、自分でほとんど自由に勉強時間を配分できるのがとてもよかったです。

☆☆ 夢野台高校 ☆☆

★ 岡田拓途くん(現役)(陸上部)関西大学(経)//藤井セミナー出身の関学生から英語力がアップすると聞いて、藤井セミナーに入りました。学年でも下から数えた方が早くて関関同立なんて入れるはずもないと思ってましたが、藤井セミナーで英語を鍛えたおかげで自信がついて、学年の上位の人たちにも負けないようになりました。藤井セミナーでは妥協をしないことの大切さを学びました。 ★ 山本大介くん(卒)関西学院大学(経・商・総政・総政)//高校の先輩が藤井セミナーに行ってたし、月謝も安く関学や同志社に受かることができると思ったので僕も入塾しました。ちょっと下の方の大学に行った高校の時の友達は、浪人してでも僕が関学に合格するとは思わなかったようで、僕が関学に全勝して友達にとても驚かれました。浪人した時、このままやったらヤバイと思ってこの1年頑張りました。大手の予備校と違って、時間的な余裕がすごくあるので、自分の思った勉強ができるのがよかったです。だからやる気のスイッチが入ったら、すごく勉強がはかどります。この1年を通じて、やっぱり勉強はせんとあかんなと思いました。

☆☆ 神大附属 ☆☆

★ 益田舞さん(現役)立命館(演劇部)立命館大学(産業社会)//藤井セミナーは安いし、英語が苦手だったので入塾しました。塾でやる英語長文は世界史に関係する長文も多くて復習を頑張ろう!という気持ちになりました。先生も優しくてよかったです。

☆☆甲南女子☆☆

★ 大野晏莉子さん(現役)(ダンス部)同志社(法.経.商.政策)関学(経.商)//同志社大学の本番では、英語は8割以上、社会も9割以上取れました。前の大手の予備校では、高2の秋に関関同立の志望に変えたら「もういいです」みたいな感じで退塾を促されて、塾を探しはじめました。その時、藤井セミナーのホームページで同じ高校の先輩らが同志社や関学に受かっていってるのを見て、藤井セミナーに行こうと思いました。この塾では、色々とやる気の出ることがあります。大学卒業後の就職の詳しい話もよくしてくれるし、毎週自分の実力や努力の結果がわかるランキング表が出るし、色々な刺激で勉強のモチベーションが上がります。受験勉強を通して、目の前のことから逃げずに努力を続けて目標を達成したことが自信になりました。受験勉強は、藤井セミナーで言われたことを迷わずやるのが一番いいと思います。今の高校生の人は、受験勉強を始めるのは、早ければ早いほど有利になるので、できるだけ早いスタートを切るべきだと思います。

☆☆ 芦屋国際 ☆☆

★ 土山花音さん(現役)(バスケ部)関西学院大学(人間福祉)//英語の偏差値は60から80にアップしました。前は個別指導の予備校だったので、関関同立を目指す人のレベルがわからなくて、母と塾を探して藤井セミナーにたどりつきました。そして入塾したら、藤井セミナーの受験生は、日本史のテキストがボロボロになるまで勉強をしてて、最初はびっくりしましたが、その環境の中にいたら刺激を受けて頑張ることができました。最初は周りの受験生の意識の高さに驚きましたが、だんだんとそれが普通になって、私も机に向かう時間が増えていきました。塾の目標設定が高いから、いざ試験となると心に余裕が持てました。また毎週出る勉強や努力の結果を表すランキングも競争心を持てるいいきっかけになりました。

☆☆ 西宮北高校 ☆☆

★ K・Mさん(現役)(同志社(法.社.政策)//同志社の英語では8割以上は取れました。藤井セミナーには姉が通っていて勧められたので入塾しました。この塾は、ほかの予備校みたいに広告費などに無駄なお金を使っていない所がいいなと思います。勉強は藤井セミナーのやり方でやったら絶対に偏差値は上がると思う。私は高2から入塾しましたが、やっぱり高2からやり始めると後からがかなり楽です。

☆☆ 武庫川女子☆☆

★ 庄司千幸さん(現役)同志社(商・法)関学(商.社.人間福祉)//塾全体で頑張ろう、関関同立には受かろう!という雰囲気があるし、行きたい大学の先輩がたくさんいるので、いろいろなことを聞けるのがよかったです。女子大附属の高校に通っていたので、そのままその大学に上がるか迷ったけど、自分のやりたいことを大学で頑張りたいと思い受験を決意しました。女子大の推薦が無くなるのが不安だったけど、頑張って良かったです。大手予備校も経験しましたが、個別の質問がしにくいのと、復習の仕方がわからなかったので、藤井セミナーではっきりとした方針で、効率の良い勉強方法を教えてもらってよかったです。 神戸市西区の伊川谷教室

☆☆ 須磨東高校 ☆☆

★池田大介くん(現役)(バドミントン部)同志社(法.社)関学(経.法.法.文)//最初は家で見ることが出来る映像授業で受験勉強をしていましたが、自分だけだとサボってしまって、うまく勉強することが出来ませんでした。そんな時に藤井セミナーの説明会に参加したのですが、藤井セミナーは就職というところから大学受験を考えているところが他の塾とは違うなと思って入塾しました。藤井セミナーの先生はとても親身になって色々と生徒のために考えてくれます。自分の気分が乗らない時にでも強制的に勉強しなければいけない雰囲気なので、嫌でも勉強するようになります。しっかりとやることを決められていたので、自分の感情に左右されることなく頑張れました。滑り止めは受けずに同志社と関学だけにしぼって受験しました。滑り止めの対策に時間をかけなくて済んだので、覚悟を決めて絞ってよかったと思います。模試の判定では、同志社大学はずっとD判定だったのですが、結果的には2学部も合格できたし、第一志望だった法学部の政治学科にも合格できたので、言う事なしの受験でした!!

☆☆ 伊川谷北高校 ☆☆

★熊谷翔太くん(現役)(野球部)関西学院大学(経済.総政.総政.人間福祉)//先輩からの『関関同立に強い塾やで!』との紹介で藤井セミナーに入塾しました。僕は野球部でピッチャーをしていたこともあり、みんなより部活が終わる時期も遅くて、不安でしたが、それまでに藤井セミナーで言われたことをしっかりとやっていたので、部活を最後までやりきってから、思いっきり追い込みをかけて、合格することが出来ました。試験当日に高熱を出してしまい、頭がフラフラしている中で受験をしましたが、その高熱の日に受けた学部も合格していたので、しっかりと実力がついていたのだと思います。冬期講習の「関学英語対策講座」は本当に良かったです。これのおかげでだいぶ英語が伸びました。関学の英語を解くことに慣れることが出来ます。滑り止めを受けない選択をしていたので、落ちたら浪人決定というのもあって、危機感を持って集中できたと思います。僕も成績が伸びたのは受験直前の1月中頃だったので、最後の方で成績は一気にぐんと上がります。最後まで諦めずにやり続けてください!関関同立などの私立大学を目指すなら絶対に藤井セミナーだと思います!! ★谷口優真くん(現役)(サッカー部) 関西学院大学(総政)//他の塾と比べて、やるべきことがはっきりしていたので、入塾を決めました。説明会で聞いた将来の話をきっかけに受験勉強のスイッチが入りました。自分は今何をすべきかが分かって、勉強に取り組みやすかったです。復習重視で授業を受けっぱなしになることもなく、授業後に自分にしっかりと身につくところが本当に良かったと思います。先生がみんなとてもフレンドリーで、質問も相談もしやすい環境でした。塾の雰囲気が良くて、むしろ僕は塾に行くことが楽しかったです。学校の面談ではセンター模試の結果を見て、「関学はほぼ無理」と言われたけど、合格できました!諦めずに最後までやり通せば、必ず偏差値は上がってくるし、勉強も楽しくなっていくと思います。入塾前に偏差値40だった英語は最終的には70まで伸びました。関学の入試本番でも、英語は9割近く取れました。夏期講習や冬期講習も入試本番で直接点数アップにつながるものが多く、特に冬期講習の古典では、この講座をきっかけに古典を武器にすることが出来ました。滑り止めを受けなかったので、自分を最後まで追い込むことができ、関関同立の中の一大学だけの対策に絞ることが出来た結果だと思います!受験を通して受験前とは考え方が変わりました。途中であきらめずにやり通す強い意志を持てるようになりました! ★金橋萌々子さん(現役)(水泳部)関西学院大学(法学部)//先輩が藤井セミナーに通っていて、その人が関学に合格してきたので、私も入塾しました。藤井セミナーの塾生はみんな本当に熱心で、休み時間に学校の図書室に行くと、勉強しているのは藤井の子ばっかりなので「自分もがんばらな!」って思えます。他の塾の子よりもやる気が全然違います!藤井セミナーの先生たちはみんな同志社・関学出身なので、受験生の苦しさを分かってくれているから、とてもアドバイスが的確で、何度も助けられました!今までこんなに勉強したことはなかったので、1年間やりきって、「自分でもこんなにできるんや!」っていう自信になりました。先生が授業で言ってた「最後の1ヶ月が頑張れないやつは、この先もずっと頑張れないぞ!」っていう言葉がとても強く心に残っていて、本当に最後の最後まで頑張ることが出来ました。そのおかげか、関学の入試本番の英語では8割以上も点数が取れて、完全に英語を武器にすることが出来ました!藤井セミナーではやることも明確に決まっているので、本当に良かったと思います。 ★中原拓海くん(現役)(サッカー部)関西学院大学(総政.総政.人間福祉)//友だちから「関学目指すなら藤井やで!」って聞いて入塾しました。藤井セミナーは朝早くから開いてるし、夜も遅くまで開けてくれるので、とても勉強しやすかったです。自習時間も勉強時間と休憩時間がきっちりと決められているので、集中して勉強に取り組むことができました。夏の13時間勉強会では、「1日に13時間も勉強か…。」と思っていましたが、この勉強会以降、13時間以上勉強する癖がついたので、とてもよかったです。赤本大会でライバルの子に負けた時はとても悔しくて、さらに勉強することが出来ました。自分はネガティブな性格だったけど、今回の受験でポジティブになれたと思います。時間だけはみんな平等にあるので、これから受験を迎える藤井生は毎朝1番に自習室に来て、誰よりも勉強してください!! ★松内朱里さん(現役)(水泳部)関西学院大学(法学部.総策)//藤井セミナーに部活の先輩が通っていて、先輩が「藤井セミナーに行って頑張ったら関学に行けるよ!」って言ってくれたのをきっかけに入塾しました。予習がない所、入試で一番配点が高い英語を重点的にやってくれるところ、毎回のテストにランキングが出るところが他の塾とは全然違うと思いました!特に単熟語カードはめっちゃ良かったです。おかげで苦手だった英語がいつの間にか得意科目になっていました。先生たちもみんな生徒一人一人に向き合ってくれて、「このままじゃ関学受からん…。」ってなった時に「じゃあ、1か月以内に〇〇点取れたら、関学に挑戦しよう!」って言ってくれて、自分の中ではっきりとした目標を決めてくれました。藤井セミナーの単熟語カードで単語を覚えるだけでも、英語はめちゃくちゃ点数が上がると思うので、これから受験をする人はぜひ頑張ってください!! ★隅山沙季さん(現役)(茶道部、美術部)関西学院大学(文学部)//藤井セミナーの単熟語カードがとてもよかったです。授業は予習がなく、復習をしていく形なので、負担なく自分の勉強時間もしっかりと確保することが出来ました。英語の偏差値は65まで伸びて、日ごろの会話とかでも、英語を使うことが増えたりしました。私は受験本番中でも日に日に点数が上がっていく感覚があったので、ギリギリまで諦め無いことが大切です!授業で先生が「自分が取れる点数を確実に取れ!」って言っていたのを本番でしっかり実行できたと思いおます! ★柴田ひなたさん(現役)(バスケ部)関西学院大学(総政.総政.人間福祉)//藤井セミナーの説明会に参加して、話を聞いたら「もうここしかない!」って思って入塾しました。藤井セミナーではすべてのテストでランキングが出て、先生が授業で毎回熱い話をしてくれるので、とてもモチベーションになりました。夏休みの13時間勉強会では、長い休みを無駄にせず、しっかりと毎日勉強できたことが良かったです。この勉強会を機に、毎日13時間以上勉強する習慣がつきました。夏期講習の長文特訓講座では、とにかくたくさんの英語長文を解くことで、どんなに長い英語長文でも気が滅入ることなく読めるようになったと思います。藤井セミナーではやることが明確なので、時間を無駄にすることがなく、先生に言われたことをちゃんとやっていれば、関関同立の中の志望大学に合格できます!私も実際に成績が伸びたと実感できたのは1月に入ってからで、いつ伸びるかはひとそれぞれ違うと思うので不安を感じても、とにかく最後まで続けることが大事だと思います。しんどい時でも藤井セミナーなら先生たちに相談すれば大丈夫です!私は過去問を解いて落ち込んだりする度に先生に相談して、何があかんかったかを一緒に考えてもらって次の目標を決めて頑張ることが出来ました!先生と話し合った結果、滑り止めは受けずに受験しました。この選択は本当に良かったと思います。最後まで関学に集中して対策することが出来たし、なにより最後の気持ちの入り方がすごかったです。最後の冬期講習の文法対策講座で30点ぐらいアップしたし、本当に最後まであきらめずに頑張って良かったです! ★岡波琢也くん(バスケ部)(卒)関西学院大学(総政.人間福祉)//兄が通っていたこともあって、入塾しました。藤井セミナーでは自習時間を決められていることもあって、一人ではなかなか勉強がすすまない人でも、勉強の習慣がつきます!僕も受験を通して、忍耐力がついたと思います。生徒一人一人に的確なアドバイスをくれるので、とても良かったです。入塾前は英語の偏差値40だった僕でも、最終的には模試の偏差値で70が出るまでに伸びました。自分で勝手に自己満足せずに、結果が出るまで頑張ることが大事だと思います! ★水野由莉子さん(現役)(ハンドボール部)関西学院大学(総政) はじめは違う塾に通っていたのですが、なかなかモチベーションが上がらず、悩んでいた時に藤井セミナーの説明会を聞いて、「がんばらな!」と思って入塾しました。関学に行きたかったので、私立大学の中でも関関同立の入試に強いというのが一番の決め手でした。藤井セミナーではやらないといけないことが決まっていて、何をしないといけないかが分かりやすく、勉強しやすかったです。夏期講習や冬期講習では、なんとなく解いていた問題がちゃんと分かるようになりました!入試でも授業でやった問題と似たような問題が出てきて、とても役に立ちました。特に、入試直前の「関学英語対策講座」では、時間配分もうまくできるようになって、成績が一気に伸びました!受験本番までいよいよ一か月という時に、先生が授業で言ってくれた『まだ1ヶ月ある!最後までやりきる!」と思うか「もう1か月しかない。ここまできたらもう変わらない。」と思うかで、結果は変わる!』という言葉がとても印象的で、最後まで頑張ることが出来ました!実際、私が一番成績が伸びたのは入試直前の1月でした。最後までがんばったからこそ、直前まで成績が伸び続けたのだと思います。これから受験をむかえる人は、まだまだ時間はあるので、1つのことを「これでいいや」と終わらすんじゃなくて、自分の目標に向かって、1つのことにきっちり取り組んで頑張ってください!!

☆☆ 舞子高校 ☆☆

★橋井晴香さん(卒)(バスケ部)関西学院大学(経済.文.人間福祉.総政)//友だちが藤井セミナーの明石教室に通っていて、その子から伊川谷にも教室があると聞いて説明会に参加しました。入塾してから、不思議といつの間にかやる気スイッチは入っていたと思います。伊川谷教室の音読室は最強です!藤井セミナーの単熟語カードと文法書がなければ、英語を理解できるようになっていません。これまで英語の偏差値は30とかで、全くできなかった自分でも、英語は出来るようになるんだと思いました。私でも出来たので、勉強はやれば絶対に出来るようになると思います。藤井セミナーではランキングが出るので、ランキングに名前が載るようになると、勉強も楽しくなっていました。先生が授業で言っていた「取れる問題を確実に取れ!」っていうのを試験前の20分間ずっと心の中で唱えていました。現役の時は学校のテストでも下から10番以内だったけど、本当に浪人して頑張ってよかった!!

☆☆ 高塚高校 ☆☆

★澁谷夏菜さん(卒)関西学院大学 経済.文.総政.人間福祉)//藤井セミナーに通うまでは何に対してもやる気がなくて、成績も底辺でした。実際、高塚高校に入学してすぐのテストで下から3番目で、それからもずっと下から数えた方が早いくらいの成績でした。高1~高3の始めまでは個別の塾に通ったりもしていたんですけど全然やる気もでなくて、ただただ通っているだけの状態でした。でも藤井セミナーの説明会に参加して「このまま進んでいっても何も良いことないな」って感じたし、入塾してからは関関同立という同じ目標を持った友達がいて、今までの自分じゃ考えられないぐらいやる気と根性をもらいました!自分が勉強をがんばっていると、今までの私を知っている人の中には馬鹿にしてくる人もいたけど、自分の目標がしっかり固まっていたので、全然気にしなかったし、精神的に大人になれたと思います。社会の偏差値は最終的には74まで伸びました。無駄に授業をたくさん取る必要がないので、自分のペースでできた結果だと思います。冬期講習でやった文法対策講座はその問題がそのまま過去問でも本番でも出てきて、とても役立ちました。藤井セミナーは一人でやるんじゃなくて、みんなでやって、ランキングも出るので、モチベーションが上がりました!