藤井セミナー 冬期講習のお知らせ 2024年12月~
受験生 は、合格への「仕上げの」冬期講習です!
今まで、あんまりやってこなかった細かい部分でも点数を取れるようにして
しっかりと準備をして、2月の本番に備えてください!
★今年出そうなテーマの英語長文で速読力をアップ!➡『②今年、出そうな重要テーマの英語長文』の受講がお勧め!
★英文法を最後に詰めまくって、試験本番の点数を一気に上げる!➡『①受験直前の「出る」文法』の受講がお勧め!
受験生 は、合格への「仕上げの」冬期講習です!
今まで、あんまりやってこなかった細かい部分でも点数を取れるようにして
しっかりと準備をして、2月の本番に備えてください!
【冬期講習のL I N E U P 】
《最重要 冬期講習の文法》
講座名 | 期間 | 定員 | 受講料 | |
① | 受験直前の「出る」文法 | 6日 | 60名 | 25000円(27500円税込) |
② | 今年、出そうな 重要テーマの英語長文 生成AI、パンデミック、SNSでの中傷, ロシアのウクライナ侵攻…など |
10日 | 20名 | 27000円(29700円税込) |
《必要な人は受講してください!》
※ 全て、各講座とも2名以上の申込で開講とします。
③ | 英語の過去問《関学》 | 6日 | 30名 | 20000円(22000円税込) |
④ | 現代文の過去問《関学》 | 6日 | 30名 | 15000円(16500円税込) |
⑤ | 最後の得点源!古典読解演習 | 6日 | 30名 | 15000円(16500円税込) |
⑥ | 会話文と、長文パラグラフリーディング | 6日 | 30名 | 11000円(12100円税込) |
⑦ | 英作文と並べ替え問題 | 6日 | 30名 | 11000円(12100円税込) |
⑧ | 英語長文速読を得意にするには? その基礎ノウハウを習得! |
6日 | 20名 | 14000円(15400円税込) |
《受講の目安》
● 受講の目安ですが、ほとんどの受験生は「普通の受験生」に該当します。
● 「英語がやや苦手な受験生」は、日ごろの授業でだいたいは理解できているけど、授業を聞いてメモをしていて
も、それを和訳をするとなるとちょっとてこずることもある…というレベルです。
● 「英語がかなり苦手な受験生」は、ピンクの文法構文の本を読んでも、なかなか理解できないレベルです。
講座名 | 英語が得意な受験生 | 普通の受験生 | 英語がやや苦手な受験生 | 英語がかなり苦手な受験生 | ||
① | 受験直前の「出る」文法 | 27500 | ◎ | ◎ | ◎ | 〇 |
② | 今年、出そうな 重要テーマの英語長文 | 29700 | ◎ | ◎ | 〇 | ✕ |
③ | 英語の過去問《関学》 | 22000 | ◎ | ◎ | ◎ | ✕ |
④ | 現代文の過去問《関学》 | 16500 | ◎ | ◎ | ◎ | ✕ |
⑤ | 最後の得点源!古典読解演習 | 16500 | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ |
⑥ | 会話文と、長文パラグラフリーディング | 12100 | 〇 | ◎ | ◎ | 〇 |
⑦ | 英作文と並べ替え問題 | 12100 | 〇 | ◎ | ◎ | ◎ |
⑧ | 英語長文速読…基礎ノウハウを習得! | 15400 | ✕ | ✕ | ✕ | ◎ |
【各講座の詳細 】
《最重要講座、『受験直前の「出る」文法』『出そうな 重要テーマの英語長文』!》
毎年多くの受験生が受講して合格へとつなげています
①受験直前の「出る」文法、6日×150分(27500円税込み)
三宮教室日程:
A日程 12/29(日)~12/31(火) & 1/2(木)~1/4(土) AM 9:00~11:30
B日程 12/29(日)~12/31(火) & 1/2(木)~1/4(土) PM 12:00~14:30
【テーマ】 時間をかけずに、文法と英作ゾーンで満点を取れるようになる!
→ 結果的に、配点の高い長文に多くの時間を回せて、大幅得点アップを目指す!
・関学、同志社、関大、明治、青学、早稲田、慶応などの最後の詰め込み文法対策
(文法知識は、産近甲龍を受けても、覚える知識は同じなので、これら受験以外の人も受講してください。)
・知っていて覚えているつもりでも、瞬時に判断できないものは本番では通用しません。覚えた知識を脳内で瞬時に検索して、それを利用して、点数に結びつけるスピードを鍛えます。文法はかなり奥深いものがあり、なかなか自分でやっていては理解できないものもあります。そういった問題の解説を聞く事で、必ず効率のいい勉強ができます。
・その為には、半分ぐらいの問題は、全文を読まずに、和訳もせずに、文法テーマに気付いて、サッと解かなくては時間がなくなります。この「どの文法テーマに気付いて、問題を読まずに解くか??」を解説します。
・まだ、文法知識を詰めてない人も、この冬期講習で詰めれば大丈夫なので、この6日間で詰めてください。
【問題内容】 上記の大学の過去問から文法や英作の問題を約400問をこなします。最近の赤本に掲載されている年度以前の問題から出題します。今年の赤本に掲載されている分は、自分でやるために残しておきます。また、その他の問題も関 学で過去に出た問題を参考にして、今後も出そうなものを選んでいます。
【授業内容】 予習はなし。本番で仕上げなければならないと思われる時間を想定して、時間をはかって問題を解いてもらいます。当然、ランキング表になります。本気で鍛えて覚えるための冬期講習です。
【講義内容】 赤本では、答えだけが書いてあって、文法のどのテーマかがわからない人がいると思います。解説では、次の3つに重点を置いて進めて行きます。
1 何に気付くべきか。(どんな文法事項を問われているのか)
2 何を覚えるべきか
3 そのテーマの文法事項の類例の紹介
注意!制限時間のない英語長文の講習とか、予習させる長文の講習なんかは、ほんま無意味なので、そんな冬期講習は受けないように! |
★共通テストや他の大学の文法(穴埋め・並べ替えなど)にも、 かなりの威力を発揮します!
★この時期に文法をやる目的は2つ!
① 配点が高い長文のため! 文法問題を素早く時間をかけずに解くことで、長文問題にたっぷり時間をかけて、大幅得点アップを目指す!
② 文法問題でも得点できるため!(これは普通の目的です)
~ 毎年、本番で、たくさん出ます! ~
毎年、ちゃんと復習している人は、本番の試験後に『冬期講習の文法問題、たくさん出た!!』
と言って喜ん でいます。(もっとも、本番で出そうなのを選んでるので、当たるのは当たり前なのですが…)
②今年、出そうな 重要テーマの英語長文、10日×約90分(29700円税込)
三宮日程: 12/19(木)、12/21(土)、12/23(月)、12/25(水)、12/26(木)、1/5(日)、1/6(月)、1/8(水)、1/9(木)、1/11(土)全て 17:00~18:30
【テーマ】 今年 出そうな 最新のテーマに慣れて、詳しくなる!
《大学入試の英語で高得点を取るには次の3つが必要!》
①基本的な実力の養成…英語の基本的な実力は、普遍的なテーマを扱う日ごろの授業で高める!
②本番での得点力アップのカギになる!…今年出そうなテーマの英語長文を読んで慣れておく!
③本番で英語の得点を安定させるために!…受ける大学を絞って、しっかりと間に合わせる時間配分の練習
この3つが揃えば、本番での英語に自信を持って臨めます!
・2023年の大学過去問と、2023年の英字新聞などから、今年狙われそうな重要な最新テーマを選りすぐりました。
・みんなが受けそうな大学は避けています。自分が受ける大学の全体的な時間配分の練習をしてもらうためです。
・英語長文は、いくら英語の実力があっても「知らないテーマ」が出ると、とたんに点数が伸びなくなります!
なので、今年出そうなテーマをここで潰しておく必要があります。
【授業内容】 いつもの長文と同じで予習の必要はありません!来るときはノープレッシャーでぶらっと来てください。
用意している英語長文のキーワードの一部を紹介しておきます。
生成AI、CNN、GPS、Netflix、SNSでの中傷、アナログ、アプリ、アルゴリズム、イーロン・マスク、オンラインコミュニティー、オンライン学習、グローバルサウス、コロナウィルス、ソーシャルメディア、ツイッター、テラスハウス、バーチャルコミュニティー、パンデミック、フェイクニュース、ボット、ロシアとウクライナ戦争、ロックダウン、温室効果ガス、気候変動、携帯電話依存、再生可能エネルギー、食料安全保障、新型コロナウィルス感染症、人工知能、地球温暖化、動物由来感染症、木村花…など。 |
③ 英語の過去問《関学》、6日×150分(22000円税込)
三宮教室日程: 12/29(日)~12/31(火) & 1/2(木)~1/4(土) 15:00~17:30
【テーマ】 大問で1つぐらいできなくても、どこかで挽回! 大問が多いので、諦めずにトータルで勝負!
入試は、2月1日から関学が始まり、2月5日から同志社です。
同志社 志望の人も、まずは最低ラインとして、必ず絶対に関学はキープしておいてください!
関学でつまづけば、2月5日からの同志社にもメンタル的に大打撃です…
・関学の英語は、長文が3つ会話文が1つ。同志社とは違って大問数が多いのと、それと長文が同志社より内容的に難しい事が多いので、そこまで高得点を取らなくても受かります。だから、問題を解いていて、1問ぐらいができなくても、英語の試験全体を諦めることはないように!どこかの問題で挽回は可能です。そして、英語はなんとかしのいでおけば、後は得意な社会で爆発したら、関学は(国語が失敗しても)合格できます!
・段落が分かれてなくて、何を言いたいのか分からないような長文もよく出るので、全体像がわからなくても、なんとか正答できるように練習します。その長文はそれでしのいで、別の長文で爆発的に点数を稼げば大丈夫です。
【授業内容】 予習はなし。本番で仕上げなければならないと思われる時間を想定して、時間をはかって問題を解いてもらいます。当然、ランキング表になります。
みんなと一緒に過去問を解くことで、より一層の集中力が養われ、本番に近い精神状態で問題にのぞめます。
その結果、本番での緊張はそれほどしなくなり、集中力も持続するようになります。
【講義内容】
設問を選択する根拠を説明します。
その根拠を、長文の中のどの部分で見つけて判断するかなど、しっかりと自信をもって回答できるように説明をします。
復習に関しては、日頃の長文のように何回も速読練習をする必要はありません。やりっぱなしに近い状態でOKです。
④ 現代文の過去問《関学》、6日×90分(16500円税込)
三宮教室日程:12/29(日)~12/31(火) & 1/2(木)~1/4(土) 17:50~19:20
【テーマ】 結構難しい事が多い…。その場合は、内容がわからなくても、なんとかちょこちょこっと得点を!
・関学の現代文は、難解な長文が多いと思います。読んでて、理解するのが大変な長文です。でも、そのような場合は、他の受験生もできないのです。だから、なんとか消去法を駆使して、いくつかだけでも正答すれば、後は英語と社会が できたら合格できます。ただ、現代文が苦手な人は、過剰に反応してしまい、大きく点数を落とす心配があります。だ から、難しい現代文の時は、他の人もできないと思って、冷静に、できる範囲で正答すればチャンスは残ります。なので、絶対に丸々現代文を諦めないように。
【授業内容】 予習はなし。本番で仕上げなければならないと思われる時間を想定して、時間をはかって問題を解いてもらいます。当然、ランキング表になります。
みんなと一緒に過去問を解くことで、より一層の集中力が養われ、本番に近い精神状態で問題にのぞめます。その結果、本番での緊張はそれほどしなくなり、集中力も持続するようになります。
【講義内容】
読みながら、大事な箇所を探れるようになってもらいます。それができれば、後から設問にからみやすいので、正答率がアップします。そして、設問を選択する根拠を説明します。
⑤最後の得点源!古典読解演習、6日×120分(16500円税込)
三宮教室日程:
未定。決まり次第、掲載いたします。
【テーマ】 古典の文法知識を生かすことと、入試でよくでる作品を知る事で、得点力をアップ!
・今まで手をつけてないからこそ、本番に向けての大きな得点源になります。
・古典は、冬期講習でやった内容がそのまま大学の入試で出る事も多いので、直前でやっておくとそれだけで得点アップする可能性が高い科目です。
・古典の作品は、当然、もうこれから新しくは作られないので、有名な作品の概要をしっておけば、それだけで正答へのヒントとなります。
・今まで、単語や文法を覚えて、そこで停滞してしまった人や、そこから先の勉強方法が分からない人は受講してください。
【授業内容】 予習はありません!まず、文章題を解いてもらって、それから解説をするのは、英語長文と同じスタイルです。
【講義内容】
・出展となる作品の知識を頭に入れてもらいます。
・覚えた文法をどうのように正答を導くのに活用するか、文法知識の使い方や、目のつけどころを説明します。
・英語長文の解説のように、区切りながら、口語訳を説明していきます。
⑥会話文と、長文パラグラフリーディング、6日×90分(12100円税込)
三宮日程:12/25(水)、12/26(木)、12/27(金)、12/28(土)、1/5(日)、1/6(月)全てAM10:00~11:30
【テーマ】 会話文も得意になり、さらに各大学の長文問題での内容一致問題を得意にするための、パラグラフごとの内容把握の練習をします。
・赤本で会話文をやってみると、読めるけど、意外と点数を取れない人も多いのでは?でも、英語長文も今までかなりやりこんできて、できるようになっているのです。つまり、ある程度、量をこなすことで経験を積み解決します。
・会話文は、読むのは比較的簡単ですが、実は前後関係などをしっかり理解した上で解くような、かなり理屈っぽい設問となっているのです。読めるから…といっても設問ができなくてイライラする…のが会話文です。その理屈を正確に追っていく経験をしてもらいます。
・どの大学でも、内容一致問題は配点が高い問題です。それを得意にするには、段落ごとにポイントを掴んで読み進める必要があります。その段落ごとのポイントの掴み方を練習します。
・予習はありません!まず、文章題を解いてもらって、それから解説をするスタイルです。
⑦英作文と、並べ替え問題、6日×90分(12100円税込)
三宮日程:12/25(水)、12/26(木)、12/27(金)、12/28(土)、1/5(日)、1/6(月)全て 12:00~13:30
【テーマ】 いきなり英作は難しいものです。その一歩手前の並べ替え問題から始めます。並べ替え問題は、文法知識の習得と、英作文の練習の中間に位置するものです。
・品詞などの使い方に敏感にならないと、英作文はもちろん、並べ替え問題もできません。構文や文法だけでなく、品詞などの細かい知識も習得してもらいます。
・英語の選択肢や、英作用の日本語を見て、何にピンとこないと解けないかを説明します。その知識がなければとけないし、またその知識を持っていても気付かない事も多いので、「気付く」練習をしてもらいます。
・実際の英作では、日本語をみて英作…というのは最初は難しいものです。まずは、どんな英文にするかの構想、またどういう日本語にアレンジしなおしたら英作がしやすいか…などを考えてもらいます。
・予習はありません!まず、文章題を解いてもらって、それから解説をするスタイルです。
⑧英語長文 速読を得意にするには? その基礎ノウハウを習得!6日×90分 14000円(15400円税込)
三宮日程:1/5(日)、1/7(火)、1/8(水)、1/10(金)、1/11(土)、 1/12(日) 19:30~21:00
【テーマ】 大学入試の「英語の実力」とは、英語長文の速読力です。英語長文の基礎力を鍛えます。英語がかなり苦手な生徒は、この講座で自信をつけてください。
【授業内容】
・予習はありません!予習こそが英語を嫌いにする一因です。
・一番大事なのは、速読練習です。その速読練習をする教材を授業で作ります。
・前半は、「英語長文を読むためにノウハウ」をいくつか紹介するので覚えて下さい。
・後半は、そのノウハウを実際の英文にあてはめて、英語長文の理解の仕方を実際に練習します。
・英語長文の実力が一番伸びるのが復習時間です。その復習のノウハウもしっかりと伝えます。
【冬期講習で、本番の得点率が一気にアップする理由】
今までは配点が大きく、すぐには成績がアップしない分野の英語長文を中心に鍛えてきました。模試でも、センター型のマーク模試なら、「長文さえできていればOK」というスタンスでした。
でも、受験の本番は、模試ではないので、 しっかりと細かい所も得点をして、1点でも多く取らなくてはなりません。
おそらく、藤井セミナーの多くの生徒は、単語熟語力はかなり頑張ってハイレベルで、そして長文速読力もハイレベルだと思います。そういった生徒が、残りの短期間で、細かい文法などをサッと詰め込めば、今までは得点できなかった所にも、得点のチャンスが生まれ、本番での得点率が一気にアップするのです。
逆に、今まで、文法で得点を稼いでいた人は、今から長文を頑張っても、短期間では伸びません。
また、文法問題に時間をかけずに素早く解答できるようになれば、さらに一層英語長文問題に時間をかけることができて、配点の大きい英語長文でさらに得点を伸ばすことも可能になります。
おそらく、多くの受験生は英作を苦手としていますが、英文法の短文は、英作としてもよく出題されるようなテーマが含まれているので、当然英作文の分野での得点アップも可能となります。
【申込方法】
11月15日(金)から予約の受け付けをします。(申込締め切りは12/19(木)です)
申込のプロセス ①まずはこちらから申込をしてください。
②塾より受付完了のLINE(一般生はメール)を送信します
↓
③受付完了のLINE(メール)が届いてから一週間以内に受講料をお振込みください
*定員になりしだい締め切り。塾生以外の生徒も受講します。キャンセルは他の生徒にもかなり迷惑となるので、絶対にキャンセルのないように、よく考えて申し込んで下さい。
*メールをしたのに、土日を除いて翌々日まで返信がなければ、電話か直接連絡をしてください。
*友だちの分の申し込みは、受け付けられません。自分の申し込みは、自分でしてください。
※ 全て、受け付け順なので、定員になり次第締め切ります。
冬期講習を受講して合格した先輩たち
【2024年度の冬期講習体験者の感想の一部です】
☆ 六アイ☆磯田 莉乃 (浪人)関学(商.経)//直前でした文法が本番に出ました!
☆ 県芦☆伊藤 みらい (現役)青山学院(経.経営.文)関学(商.経.文)//今年出そうな長文講座を受けて色々な話題や専門用語に触れる事ができた。文法の授業を受けて文法に強くなった。
☆ 夢野台☆牛若 はづき (現役)関学(経.法.総政)関西大学(商)//文法は本番で同じようなのがたくさん出たので受けてよかった。
☆ 神戸学院☆友村 匠 (現役)関学(経.法)//直前で文法がつめこめて、効率よく勉強ができて良かったです。
☆ 夢野台☆坂平 萌恵 (現役)関学(法)//冬期講習まで文法を覚えれてなかったのでとても役立ちました。
☆ 葺合☆久原 新菜 (現役)関学(教育)//最期の追い上げができました。
☆ 県芦☆加治屋 直澄 (現役)関学(経.文)//入試でかなり似た問題が出た。なので本番ではかなり得点アップできた。
☆ 須磨学園☆久保田 真菜美 (現役)関学(社.総政)//文法の授業で知らない事が多くて焦ったから余計勉強頑張れた。
☆ 夢野台☆稲田 莉紋 (現役)関学(文.教育.総政)//古典の米田先生の授業が分かりやすかったです。
☆ 滝川☆平野 歩 (浪人)関学(文)//文法の最期の詰め込みがききました!
☆ 仁川学院☆山城 紹大(浪人)関学(総政)//朝早く起きて生活のリズムが戻ったので受験の時に最大限に発揮できた。
☆ 県芦☆西谷 光平 (浪人)関学(経.社)//古典の文法事項がよくわかった。
☆ 葺合☆谷田 透子 (現役)関学(商.商.経.経.法.社)//文法ができていなかったので、授業でだいぶ挽回できた。
☆ 龍谷☆田代 瑛悟 (現役)関学(商.経)//詰め込みができた。
☆ 県芦☆松本 陽樹 (現役)関学(経.文.文.文)//文法が出来るようになった。
☆ 三田学園☆米田 凌汰 (現役)関西大学(総合情報.社会安全)//苦手な分野を最期に詰め込めて受験の前に得意にできた。
☆ 神戸国際☆森 楓 (浪人)関学(経.法)//文法事項を一気に詰め込めた。
☆ 須磨東☆中川 凌汰 (現役)関学(商.法)//文法をしっかりおさえる事ができてよかった。
☆ 夢野台☆早田 飛輝 (現役)関学(総政.総政)//文法のテストであまり良くなかったことを知ってやり直しをする機会が得られた。授業の雰囲気が夏よりもピりついている気がして、緊張感を持ってて、集中できた。
☆ 夢野台☆別府 元輔 (現役)関学(経.社.文)//絶対にサボる時間、日にちが嫌がらせの様に的確にあるので冬のダラケが不安な人は特に大事だと思う。
☆ 伊川谷北☆中島 光生 (現役)関学(総政)//直前の文法でいきなり文法が解けるようになった。
☆ 須磨東☆小西 風詩 (現役)関学(経)//塾に来る習慣をつけれた。
☆ 高塚☆武井 緒美 (浪人)関学(人福)//受験直前の文法が本番の時に出てよかったです。
☆ 友が丘☆北住 隼士 (浪人)関学(経.法.人福)//最期の詰め込みとしてよかった。
☆ 六アイ☆井戸 千鈴 (現役)同志社(商.商.経.法)関学(商.商.経)//冬期講習で大量にやった文法の復習を入試直前でやることで、入試直前でも焦らずいつも通りの勉強ができた。
☆ 六アイ☆松折 実乃果 (現役)関学(経.社)//文法は関学の本番のテストで結構出たりしたのでとてもよかったです。
☆ 六アイ☆風間 瑛二朗 (現役)関学(経.法.文)//英文法にかなり強くなれた。
☆ 六アイ☆亀山 慈瑛 (現役)関学(商)//この時まで文法の勉強をしてなかったので直前につめこむ事ができて良かった。
☆ 県芦☆東田 夏怜 (浪人)関学(商)立命館(政策)//文法が苦手でも、直前でしっかり詰め込めたので2月の試験に間に合った。
☆ 葺合☆谷田 匠 (浪人)関学(商.経)立命館(経.経.国際経営.法)//直前にやった文法の問題が本番の試験でもいい感じに出た。
☆ 葺合☆名越 尭良 (現役)関学(商.経)//英語の文法を最後に詰め込む事ができて、英語に対する不安がなくなった。
☆ 夢野台☆藤本 晴希 (浪人)関学(経)//直前で文法を詰め込むことができたので効率よく準備ができてよかった。
☆ 夢野台☆久保 爽真 (浪人)関学(商.社)//古典がわかりやすかったです。
☆ 龍谷☆蓑田 有優美 (現役)同志社(政策)//文法をあまり覚えていなかったけど、冬期講習を受けてかなり覚える事ができた。
☆ 龍谷☆延原 三千 (現役)関西大学(社)//古文を読む事に慣れて、文法の知識を使って設問を合わせるコツがつかめた。
☆ 三田学園☆小川 蒼葉 (現役)関学(商.法)//文法問題で気を付けるポイントが分った!
☆ 舞子☆関 俊汰 (現役)関学(商)//文法を最後につめこめて、関学の本番では得点源にできた。
☆ 育英☆加賀 匠 (現役)関学(商.経)//文法の講習で渡されたプリントから、実際の関学の試験では数問出てきて、すぐできた。
☆ 須磨翔風☆細田 泰輝(現役)関学(商・商・商・社)//短時間で質の高い問題を解く事で難しい問題に対してもテンポ良く解く練習ができた。
☆ 鳴尾☆福澤 芹奈 (現役)立命館(食マネジメント)//冬期講習でやった文法と同じような問題が多く出たので受講してよかった。
☆ 西宮北☆木下 皓介 (現役)関学(理学)関西大学(化学生命工学)//受験直前の文法で行う問題が本当に試験に出たので助かった。
☆ 舞子☆中崎 輔 (現役)関学(経)//文法をつめることができた。
☆ 高塚☆笹谷 勇斗 (浪人)関学(法)//朝早く起きて冬期講習の復習をするようになって生活リズムが整った。
☆ 須磨翔風☆今堀 悟 (現役)関学(商)//試験直前で重箱の隅をつつくような難しい知識を手に入れることができたので効率が良かった。
☆ 須磨翔風☆一ノ瀬 晴輝 (現役)関学(文)//文法問題の出され方や形式に慣れれた。
☆ 須磨翔風☆中田 大葵 (現役)関西大学(社会安全)//何を勉強したらいいか迷っている時に勉強のペースが乱れなかったので良かった。
☆ 伊川谷北☆大石 和輝 (現役)関学(商)//最後に文法の復習ができた、知識をかためて自信を持って本番にのぞめた。
☆ 伊川谷北☆濵谷 颯生 (現役)関学(商)//最後に文法のつめこみが出来たので、得点源を増やせてよかった。
☆ 伊川谷北☆合田 友輔 (現役)関学(商.法)//冬期講習では、知らない文法がたくさんあって焦っていました。でも毎日復習することでとても理解できました。
☆ 伊川谷北☆黒木 夏光 (現役)関学(法)//色んな先生に文法を解説してもらえて、質問にも行きやすかったです。
☆ 北須磨☆榎並 柚貴乃 (現役)関学(文.人間福祉)//直前に英文法を覚え直せたので良かった。
☆ 北須磨☆西村 未夢叶 (現役)関学(社.人間福祉)//文法をおさえることができ、過去問や実際入試でもその分の得点を増やすことができてとても役に立った。
【2022年度の冬期講習体験者の感想の一部です】
☆ 六アイ☆長谷川 新太 (現役)関学(経.総政)//英文法の授業でやった問題が入試本番で1日1問ぐらい出題された。古典の授業では、読み方のコツが掴めた。
☆ 六アイ☆福田 大河 (現役)関学(商.経.法.法.人福)//関学の文法に強くなれた!(関学には5戦全勝で合格)
☆ 六アイ☆永井 優渚(現役)関学(経)//受講して本当に良かった。入試でも出題されました。冬でぐっと英語が上がりました。
☆ 六アイ☆木下 路揮(現役)関学(経.法.社)//文法に強くなったので、英語長文に時間をまわすことができた。
☆ 夢野台☆菅村 佑樹(現役)関学(経.経.法)//関学の英語と国語を受講して、設問ごとのペース配分が上手くなり本番でも役立った。
☆ 夢野台☆岩坪 弦斗(浪人)関学(人福)//文法でまだ理解していない部分の演習ができた。
☆ 三田学園☆坂田 絃太郎(現役)同志社(商.経.政策.社)関学(商.商.経)//文法の苦手意識が無くなった。
☆ 県芦☆藤原 星(現役)関学(経)//文法問題で点数を落とすことが少なくなった。知らなかった文法を冬期講習で学べて良かった。
☆ 葺合☆林田 匡生(現役)関学(法)//文法、古典を詰め込めて、本番での得点力アップにつながった。
☆ 葺合☆赤羽 雄一郎(現役)関学(経)//文法問題が入試でも同じようなものが出たので、本番ですごく役に立った。
☆ 御影☆西田 陽向(現役)同志社(スポーツ健康)関学(総政)//文法を最後に詰め込むことができた。
☆ 御影☆竹内 勇太(現役)同志社(商)関学(経.法)//文法を一気にやることで、今までの文法知識が整理されて、覚えやすくなった。
☆ 御影☆松本 万穂(現役)関学(法)//苦手だった文法を詰め込むことができてよかったです。
☆ 龍谷☆嵯峨山 未来(現役)関学(商.商.経.法)//関学の英語と国語では時間配分に慣れることができた。文法の講座では、文法の知識を直前で詰め込むことができて本番でも文法はほぼできた。
☆ 親和女子☆中塚 裕理(浪人)関学(商)//冬なので、最後の追い込みに適した問題が出て、自分の実力や知らない所が明確に分かり、復習しやすかった。
☆ 兵庫☆波多野 愛 (現役)関学(商)//入試本番も講習でやった文法を見直して「文法はいける!」って思えて気持ちが楽になりました。
☆ 須磨翔風☆高尾 かのん(現役)関学(商)//集団で関学の過去問の英語や国語を解いたので緊張感を持ってできて、本番の慣れにつながりました。また文法の詰め込みもできて、苦手だった英文法も得意になりました。
☆ 海星女子☆吉田 まりあ (現役)関学(人福.教育)//関学の英語や国語の過去問を解く上で、時間配分を教えて下さったのが役に立った。
☆ 東灘☆北川 恭輔(浪人)関学(総政)//冬期講習を受ける事で、その復習を頑張れば最後の追い込みができた。
☆ 西宮甲山☆木下 絢介(浪人)同志社(経.政策)関学(経.法)立命館(法)//最後に文法の詰め込みができて得点力がアップした。
☆ 須磨東☆上田 野々香 (現役)関学(総政)//文法を覚えることができました。
☆ 滝川第二☆佐野 敬一朗 (現役)立命館(文)//受験前に自分の弱点が洗い出されたので復習や勉強時にやりやすかった。
☆ 伊川谷北☆松本 康平(現役)関学(商)//最後に英文法のつめこみが出来た。
☆ 伊川谷☆高橋 宏太郎(現役)関学(社)//何よりも関学の英語対策講座が一番良かった。時間の配分なども教わった。関学の傾向も掴めた。
☆ 高塚☆樫原 大空(現役)関学(総政)//文法の復習ができた。
☆ 高塚☆中山 聡(浪人)関西(法)//文法関係で点数が取れた。
☆ 北須磨☆室町 爽太(現役)同志社(法.経.商.社会.政策)関学(商.経.法)//授業後に配ってもらったまとめプリントが、文法の暗記にとても役に立った。(同志社も関学も全勝合格。同志社では英語は最高で200点中179点をマーク!)
☆ 北須磨☆下﨑 琉偉(現役)立命館(法.政策)//文法力が向上した。
☆ 北須磨☆福本 海斗(浪人)関西(社.経.文)//苦手だった古文も点数を落とすことがなくなった。
【2021年度の冬期講習体験者の感想の一部です】
☆ 神戸学院☆伊敷 静々流(浪人)関学(商.経.経.法.法)//冬期講習で出た問題が本番の入試でもたくさん出たのがよかった。
☆ 御影☆米原 輝 (浪人)関学(商.商.経.経.法.文)//英文法の最後の総仕上げに最適でした。
☆ 龍谷☆丸山 美雪 (現役)関学(商.文.社.総政.総政)//古典は冬期講習でやったのがそのまま出たのでよかった!!
☆ 葺合☆風間 勇之介 (現役)関学(商.商.経.経.法.文)//古典の文章や文法がまるまる出たので関学に全勝できた。
☆ 葺合☆佐藤 駿 (現役)関学(経)//冬期講習の古典がそのまま出たので助かった。
☆ 葺合☆橋元 ひより (現役)関学(総政.社)//塾で友達と少しだけでも話すことで、やる気が出たし、ストレス発散になった。負けたくないと思って追い込みができた。
☆ 夢野台☆庄司 健人(浪人)関学(経)//英文法も古典もわからないところを中心に最後のつめこみができた。
☆ 六アイ☆髙橋 裕人 (現役)同志社(社)関学(経.法.文.文)//古典でやったところが入試でも出たので、ちゃんと点が取れた。
藤井セミナーに興味のある高校生や浪人生は
勉強方法やモチベーションの作り方の説明会に参加してください!