関西学院大学 合格おめでとう!
県立芦屋高校 3年
★ 松本くん(現役)(野球部)関西学院大学(経済・文・文・文)//友達に塾の事を聞いて、なんとなく一緒に行くようになりました。でも塾長の話を聞いているとだんだんとやる気も出てきました。特に、1週間後に出るランキング表は、いろいろな項目が細かく数値化されて出てくるので、同じ高校の友達には負けたくないと思ってやる気を出させてくれます。英語は塾で勧められる英語長文音読復習で実力は必ずアップします。社会の授業も何周もやる早いペースがよかったです。塾の雰囲気は、生徒と先生たちの仲がよくて暖かい雰囲気でした。私大に行くなら絶対に藤井セミナーがいいと思います。高1から通っていた県芦の3人は全員が関関同立GMARCH以上に受かったので、高1から通えば確実に関関同立には合格できると思います。
《塾長より》松本君の関学合格はほんま嬉しい!12月ぐらいに話をした時にはかなり気持ちが甲南大学とか産近甲龍に向いてたように感じたけど、自分を過小評価している感じがあったので結構強引に「関関同立やろ!」…みたいな話をしたのを覚えています。実際、関学の赤本での英作や和訳の添削をしてたら、思ったよりできているので、これで産近甲龍を考えてたらもったいないと思いました。やっぱりスポーツも勉強も最後はメンタル。最後まで関学の赤本で徹底的に対策をしたのがよかったと思う。これからは自分を過小評価せずに、大きな目標に向かって頑張るようにしてください。今回は県立芦屋高校の現役生も浪人生も全員が関関同立やGMARCH以上に合格したけど、今度はこれからの大学生活次第で卒業後に大きく差が付くので、ちょっとはゆっくりしてもいいけど、また新たな目標を見つけて頑張って下さいね。
▼2023年須磨翔風高校から現役で同志社英語は満点で早稲田にも合格!の今堀くんのインタビューはここをクリック!➡ YouTube
ちなみに、映像授業を見まくる勉強方法はインプットだけの勉強方法。インプットの勉強はただでさえ眠たくなるのに、映像だと脳の前頭葉がリアルの人間と対面しているより働かなくなり、さらに眠たくなります。だから映像授業を見まくる勉強方法は最悪の方法です。
つまり、英語の勉強はアウトプット型の音読復習を中心に、その中で細かい文法や英作力も鍛えた方がはるかに効率的なのです。
もし、今、英語が苦手だとか偏差値が30や40で英語ができないなら、なおさら簡単目の英語長文から大学受験の勉強を始めるべきです!それが、偏差値30や偏差値40、学年最下位レベルからでも関関同立に(早稲田・慶応・上智にも)合格するコツです。