その他いろいろ 明石教室で… 2013年2月18日 2019年9月7日 上田 徹 今日の午前中は、明石教室で森本先生とミーティング。 明石教室の自習室は、「和」のテイストです。 お昼は、明石教室前の、「魚の棚」という市場で、「明石焼き」を食べました。 これ、たこ焼きじゃありません。もっとふわふわの明石焼きです。 おつゆで食べます。
高校2年生からの大学受験勉 同志社、関西学院、関西大学、立命館の合格者、ぞくぞくと! 藤井セミナーの各教室では、同志社大学、関西学院大学、関西大学、立命館大学など、関西の私大の合格報告がぞくぞくと届いています!合格者の体験談な...
合格速報2012 明治・関学 合格おめでとう!(甲南女子) 中嶋さん 甲南女子(現役) 明治(国際.法.商.経営.情コミ) 関学(経.法)コメント:母がチラシを見つけて、最母がチラシを見つけて、最初...
勉強方法 夏期講習 5日目 大学受験・英語長文のネイティブ音声 大学受験の英語長文の夏期講習が始まりました。急遽、ネイティブに吹込みをお願いして、ネイティブ音声を用意しました。イギリス人女性です。 5日目...
長文の補足説明 新潟大学 シェイクスピアの長文 #大学受験 #塾 #予備校 今週の新潟大学の長文は、内容的にはまだそこまで難しくないと思います。 こんな時こそ、段落ごとの仕組みを確認して、全体の中のでの1文ごとの働き...
受験生の決意表明! 「ゆう」さんの、めっちゃ嬉しいコメント 「ゆう」さんのコメント!:ということは、もし震災がなかったら、藤井セミナーもできていなかったかもしれないんですね!!私はこの塾で勉強できてよ...