合格速報2011 ★計画停電に伴う吉祥寺・立川の授業予定 2011年3月14日 2011年3月14日 上田 徹 計画停電の恐れがある為本日( 3/14月曜日 )の吉祥寺教室の授業と立川教室の高3クラス(17:00&19:30)は休講にします。尚、振替授業に関しては順を追って連絡します。今後もHPで授業の有無をご確認下さい。 授業は、土日、春休みなどで振替をおこなっていき、計画停電終了後1、2ヶ月以内に予定の授業を行うよう調整していきます。その詳しい日程は、順次、連絡していきます。
勉強方法(現代文) 大学受験の現代文(現国)第8回 関西大学 #大学受験 #現代文 今回は、関西大学の現代文です。ちょっと簡単でしたか??本番でこれが出たら、かなり高得点を取らないと、そんなに間違う人はいないと思います。でも...
正しい受験の仕方 カルロスさんへ「関学文 vs 関大経」 カルロスさんの質問:塾長は関学の文学部と関大の経済学部ならどちらにいきますか?2月3日には関学の文学と関大の経済がかぶっているのでどちらをう...
合格速報2011 明治大学の合格おめでとう!!(武蔵野北) 藤井セミナー吉祥寺・立川教室の明治大学の合格者速報です 赤間 優太郎君 武蔵野北(現役) 明治大学(文) 法政(文・経済)「模試の英語が...
勉強方法(英語) 英語長文の実力アップには、音読復習を!(K12上智大学) 今週の前半でやった上智大学の英語長文の、授業直後の音読復習の実演です。 「英語長文の復習の仕方が分からない…」という人向けに作りました。これ...