合格速報!県立宝塚→甲南大学

宝塚高校 河合くん

<男子バレーボール部>現役【甲南大学 経済学部、近畿大学 経済学部 合格】

ここに入る前の英語の模試で8点を取ったことがあるくらい英語が本当に苦手だったけど、偏差値60取れるぐらいに成長しました。単熟のテストや復習テストはランキングが出るので自分の学力や目標を決めやすくて良かったです。音読は続ければ力になるのでオススメです。 過去問を解き始めた頃に英語の力がついてきていることを実感しました。周りの人と仲良くなり、この人には負けたくないという闘争心が芽生えやすいのが良いと思います。夏期講習の長文は多くて毎日しんどい思いをしましたが、これで長文への耐性が上がったのでよかったです。社会12時間勉強会は、自分の社会のできなさを思い知ることができた良い機会でした。社会のテキストはその一冊を覚えるだけでものすごく力になるのでとても助かりました。世界史の先生には進路の相談や勉強のやり方、他にも色々なことをしてもらったので一番感謝しています。音読や単熟など、言われたことをしっかりやれば誰でも点数上がるので頑張ってください。

合格インタビューもさせていただきました!

――合格して、学校の先生や家族、友達の反応はどうでしたか。

「もうちょっとバカやと思ってた」って友達に言われました(笑)

――受験前、学校の先生からは、志望校についてどんなふうに言われていましたか。

もうちょっと下の大学を受けておいたほうがいいのでは、と言われました。

――公募推薦には合格してたよね?

はい。公募取ってからは、滑り止めはそこでいいかなってなりました。

――受験前、保護者の人はどう言っていましたか。

特に…まぁがんばれくらいでした(笑)

――1~2年生の時、大学受験については正直どんなふうに考えていましたか。

流れで行けたらいいなぁくらい。

――受験勉強をがんばってみようと思ったきっかけはなんですか?

夏期講習で自分の点数が悪すぎたので、もっとやらないとなと本気で焦りだした。

――志望校を決めたきっかけはなんですか?

オープンキャンパスを見に行ったのと、家族と相談した結果です。

――1~2年生の時、こういう勉強をしておけばよかったと思うことは?

4~5月くらいの休校期間に頑張りだしたけど、もうちょっと単語を先に覚えておけばよかった。

――1~2年生の時、これをやっておいてよかったと思うことはありますか。

定期テストの勉強をちゃんとやってたこと。クラスの順位で1桁は取っていました。あとは部活を楽しむこと。

――受験勉強、どんなスケジュールで過ごしていましたか。

休日はオープン時間に塾に来て、22時まで塾で勉強して、帰ってから音読していました。学校がある日は学校が終わってすぐ塾に来て、22時くらいまで勉強していました。音読を毎日やるのは一番だいじ。

――もう受験勉強イヤやなと思ったことはありますか。

過去問で点が取れなかったとき。

――なんでそれでも頑張れたんですか。

これまでやってきたことを無駄にしたくないっていう気持ちですね。

――合格して、どんな気持ちですか。

1年間やってきてよかったなぁと思います。

――大学でやりたいことや楽しみなことはなんですか。

あんまりイメージがわいてないです(笑)バレーのサークルは入ってみたいです。

学校のテスト勉強も受験勉強もコツコツ続けて甲南大学合格を勝ち取りました!

本当に合格おめでとうございます✨

入塾説明会はこちら
おすすめの記事