英語の勉強方法 三宮教室(英語勉強方法の概略) 藤井セミナー 大学受験の塾・予備校 2022年9月13日 『英語の偏差値が30…』とか『英語は学年最下位レベル…』だからと言って、あきらめていませんか? 藤井セミナーの勉強方法を実践すれば、誰でも必ず大学受験の英語力はアップします! そして私学文系なら、英語の偏差値が30からでも関関同立や、慶応、早稲田、上智なども合格可能です。 理系の受験生にとっても、藤井セミナーの勉強方法... 上田徹
大学受験の戦略 2023年現役合格者の特徴 こうすれば英語の偏差値30からでも関関同立に現役で合格できる! 2021年12月31日 2023年の関関同立の現役の合格者は、部活を頑張っている人の方が合格をしてきています。 ◎須磨翔風高校・陸上部・早稲田に合格!「英語の偏差値は54から74にアップ!同志社の英語も満点で合格!」 ◎六甲アイランド高校・同志社の英語は181点!(200点満点)で合格。「言われた通りの復習方法を実行すれば英語力はアップします... 上田徹
大学受験の悩み 英語が苦手な高校生の塾・予備校 選び(知らないと損をする) 2021年11月10日 塾や予備校選びで迷っている高校生の保護者(親)の方にアドバイスです。 英語が得意な高校生はもちろんですが、特に「お子様が英語が苦手」だとか「勉強が嫌い」だとか「学年でも最下位クラス」…という人には読んで欲しい内容となります。 塾や予備校は、「志望大学に合格するため」に選ぶ必要があります。だから「大学受験に合格する」とこ... 上田徹
2021年合格者速報 2021 葺合から関学 合格!関関同立に強い塾・藤井セミナー神戸三宮 2021年3月19日 関学の合格おめでとう! 葺合高校 3年 説明会に申し込む:三宮教室 各・三宮駅より徒歩3分 ★橋元さん(現役)(ダンス部)関西学院大学(社会学部・総政)//藤井セミナーでは、英語長文の音読復習をネイティブ音声に合わせてすることができて、これが英語力アップにすごく効果があったと思います。偏差値は覚えてないけど、模試では学... sannomiya
2021年合格者速報 pickup 2021 県立芦屋から同志社 合格!関関同立に強い塾・藤井セミナー神戸三宮 2021年3月16日 同志社・関学の合格おめでとう! 県立芦屋高校 3年 説明会に申し込む:三宮教室 各・三宮駅より徒歩3分 ★ 池田さん(現役)(軟式テニ部)同志社大学(経済・経済・商・社・政策)関西学院大学(法・総政)//1学期の模試の成績が悪くて、学校では最初に志望していた関大はすごく厳しいと言われました。でも塾では「同志社ぐらい行け... sannomiya