合格速報2012 早稲田・慶應合格者(吉祥寺と立川教室)の神戸ツアー② 2012年3月16日 2019年9月7日 上田 徹 この神戸ツアーの途中のランチタイム。関学の中にある三田屋(さんだや)でステーキランチです。この後、芦屋の豪邸めぐり、六甲山からの神戸の風景、神戸大学、ビーナスブリッジ、神戸の中心地界隈…みたいなコースです。 吉祥寺や立川教室に入塾した人は、早稲田か慶應に受かって、神戸ツアーに行きましょう!
英語長文で鍛える、現代文 大学受験 現代文の実力アップする英語長文(白9)です! 今週の白9は、大学入試の現代文の実力もアップさせる、良い長文です。まず、パット見たら段落が割ときれいに3つに分かれています。割と均等に近く段...
勉強方法(現代文) 第11回 立教大学の現代文(藤井セミナー) 今週の立教大学の現代文は、ちょ~どいい感じです。難しすぎず、簡単すぎず、ほんのちょっと難しめ。 でも、こういうのが一番危ない。 例えば、ちょ...
就職活動(就活) 宇都宮の英語長文 #大学受験 #塾 #予備校 (藤井セミナー) 今週の白長文ですが、犯人は誰だか知っていますか? 殺しの犯人はPolittさんです。詳しく知りたい人は、ここにあらすじがありました。☞ ht...
長文の補足説明 白14 も現国的に、むっちゃいい長文です! 1文目 ought to があるので、作者の気持ちが強く現れている。 creative を脳みそに焼き付ける。(seem to do や a...
その他いろいろ 大学に受かったらTOEICに切り替えよう! 今、各教室でぞくぞくと合格報告が届いています!みなさん、本当におめでとうございます。さて、大学に受かったら、この勢いのまま、今すぐTOEIC...