今週の立教大学の現代文は、ちょ~どいい感じです。難しすぎず、簡単すぎず、ほんのちょっと難しめ。 でも、こういうのが一番危ない。 例えば、ちょっと前にやった関学や明治のように、すごく難しかったら、みんなできないから、結局英語と社会ができたら受かります。 でも、このぐらいの、ちょ~どいい感じの文章になれば、かなりできる人が...
- ホーム
- 2016 6月
記事一覧
藤井セミナーの生徒の人達に、簡単に説明すると… 人、物、金が自由に行き来できるEUで、ヨーロッパの貧しい国の人らが、お金を稼げる国に流入します。例えば、ルーマニアやポルトガルの人らが、お金を稼げるイギリスに仕事を求めてくるのです。何年かイギリスで仕事を頑張って、それから自分の国にお金を持って帰れば、4~5...
今週の黒長文は、言っている内容は簡単です。ただ、5文型の動詞や、有名熟語、有名構文はたくさん出てきたので、全部覚えてください。 今日は、和訳のコツを説明します。ただ、あくまで和訳は試験での得点の為なので、基本は英文のみを読んで解るのがベストです。最悪でも同時通訳でわかることです。でも、和訳は最低ラインでできなくては点に...
死んじゃいました 。今日は、おうちで犬を飼ってる生徒のみなさんだけに書きます。うちのホワイトシェパードのワンちゃん、12年間も元気に生きました。今までの生徒の何人かは、うちのワンちゃんと遊んだりした人もいると思います。12年間も…...
ペットショップに入って、契約書にサインして、可愛いプードルを買いました。そしたら、ドーベルマンを抱き合わせで買わなくてはならない契約だった…。これ、なんだか、わかりますか?おとついの朝日新聞の天声人語の出足の要約です。で、何を示唆しているかというと、安倍首相は争点を経済政策にしているけど、選挙後には憲法改...
今週の問題は関学の問題です。関学で出される内容としては、典型的なややこしい内容の問題です。正直、最初は読んでいてわかりにくい…。でも、問題を必死で考えながら読み進めて、設問9あたりから、とても内容がよくわかりだします。そこで、もう1度最初から読んでみると、設問を考えたから本文の内容もわかる…...
今週の白長文ですが、犯人は誰だか知っていますか? 殺しの犯人はPolittさんです。詳しく知りたい人は、ここにあらすじがありました。☞ http://ameblo.jp/s-kishodo/entry-11881275239.html それを知って読めば、ちょっと面白くなりませんか?? 入試ではあんまり小説は出ないので...
今週は、早稲田の長文です。一見、難しそうですが(確かに難しいですが…)、単熟語をしっかりと受験レベルで覚えておけば、それほど難しい長文ではありません。だから、やっぱり単熟語の暗記を頑張って下さい!青文字は、ザックリと言ってる事です。赤文字は読みながら心で反応してほしいことです。では、さっそくですが&hel...
今やっている英語長文は、みんなが難しい!と感じる項目を1つか2つ選んでやっていってます。まだ、あらゆる項目が難しい!という長文はできないと思うので。 その項目とは、 1:長文が長い 2:使われている単語が難しい 3:英語の一文が長くて構造が…...
早慶上智、関関同立、GMARCH 受験なら藤井セミナー今週の明治大学の現代文は、さすがに法学部らしくて、最初は難解に感じます。決して簡単ではありませんが、なんとか解ける問題も多いので、以下の解説を読んで考えてください。 問1 まず2は常識から考えてあり得ない。3は、3行目に「時代によって異なる所の理念」とあるから、前...
最近の投稿
最近のコメント
- 関関同立・GMARCH・早慶上智に効く英字新聞(武漢)|藤井セミナー に 2/4 新3年の授業後和訳|関関同立に強い塾・藤井セミナー神戸三宮の塾 | 藤井セミナー三宮教室ブログ より
- 関関同立・GMARCH・早慶上智に効く英字新聞(武漢)|藤井セミナー に 2/3 新3年の授業後和訳|関関同立に強い塾・藤井セミナー伊川谷駅ビルの塾 より
アーカイブ
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2020年5月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2017年4月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2014年5月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2011年5月
- 2011年3月
- 2011年2月
- 2010年12月
- 2010年11月
- 2010年10月
- 2010年9月
- 2010年8月
- 2010年7月
- 2010年6月
- 2010年5月
- 2010年3月
- 2010年2月
- 2010年1月
- 2009年12月
- 2009年11月
- 2009年10月
- 2009年7月
- 2009年6月
- 2009年5月
- 2009年4月
- 2009年3月
- 2009年2月
- 2009年1月
- 2008年12月
- 2008年11月
- 2008年10月
- 2008年9月
- 2008年8月
- 2008年7月
- 2008年6月
- 2008年5月
カテゴリー