関係代名詞が分かる!無料講座申し込みフォーム

関係代名詞が分かる!無料講座

申込はここをクリック!→ 伊川谷教室 関係代名詞無料講座


対象:高校2年生と高校1年生で、関係代名詞の理解が不十分で英語が苦手な生徒。
日時:11月1日(金)19:00より(1時間半程度の予定)
場所:伊川谷教室(地下鉄伊川谷駅ビル1階)

《目次》

1:英語が苦手な高校生が関係代名詞を理解するだけで、受験大学のランクが上がる
2:関係代名詞、わかってますか??の判断基準
3:関係代名詞がわかるとこんなメリットが!(関関同立へのスタートライン)
4:英語が苦手だから、産近甲龍(京都産業大学、近畿大学、甲南大学、龍谷大学)を考えている高校生の人へ(その考え、間違ってますよ!)
5:30才での年収の具体例(800万か350万か…)
6:高塚高校出身の女子の『大逆転物語』
 《関係代名詞がわかると人生が変わる!マサ子ちゃん物語…》

  高塚出身の私が、長田高校 → 神戸大学の友達に勝てたわけ
7:今、関係代名詞の基本を理解しておけば、高3の秋にはこんな英文が瞬時で読めるようになる!
8:時間のかからない楽な勉強方法のヒント

 ①優先順位を決める

 ②映像授業や予習のある勉強はしない

 ③細切れ時間を活用

 

1:英語が苦手な高校生が関係代名詞を理解するだけで、受験大学のランクが上がる!

大学受験では、英語が苦手で関係代名詞が分からなかった人が、関係代名詞が分かるだけで大きく受験大学のレベルをアップさせることができます!

 

例えば、現代文ができる人、数学ができる人、古典ができる人、世界史ができる人、…そこには関係代名詞は全く関係ありません。でも関係代名詞がわからないだけで、受験大学のレベルが大きく下がる可能性があります。特に私学文系では、英国社の受験となり、その中でも英語長文が一番配点が高くなります。その英語長文を素早くさっと読み進めるためには、関係代名詞の理解が絶対に必要になります。

 

関係代名詞が分かれば、そこから芋ずる式に、多くの受験生が苦手とする分詞の形容詞的用法、関係副詞などの重要英文法も理解していけます。

 

本当は頭がいいのに、「できる奴」なのに、たかが 関係代名詞ごとき…なのに、それがわからないだけで人生が大きくマイナス方向に向く可能性もあるのです!!

非常にもったいない!!

 

2:関係代名詞、わかってますか??の判断基準

下に2つの文章を載せています。いずれも中3レベルですが、英語が苦手な高校生はサッとわからない可能性があります。もし、わからなくても全く心配の必要なし!

この関係代名詞の無料講座で理解して、そこから英語長文の練習ができていけば、今は偏差値30でも、今は学年で最下位レベルでも、関関同立やその中でも英語が難しい関学や同志社にちゃんと合格していけます。

 

今必要なことは、「わからない!」と自分の事がわかる勇気だけです!!

 

じゃ、まず下の2つの英文をさっと音読をしてから和訳をしてください。 

  

 He is a musician most of the boys like very much.

 The dress my mother bought for me suits me perfectly.

 

読みながら瞬間で理解できて、和訳もほぼ瞬間でできるなら、問題ありません。

たぶんできる人は、2つの文章を20秒ぐらいで、英文を音読してから、2つとも和訳をすることができるはず。30秒以内なら、なんとかOKです。

 

でも、30秒以上かかるとか、「できたかどうか自信がない」とか「わからない…、 ギヴアップ…」なら、すぐにこの無料講座に申込んでください。申し込みはここをクリック!

 

まだ高1や高2のこの時期に関係代名詞を理解しておけば、十分に関関同立や、英語が難しい関西学院大学や同志社大学などの難関大学に合格することは可能です。(関西大学や立命館大学の英語も決して簡単ではありませんよ!)

 

でも、いつまでも「分からない…」ままでほったらかしにしてたら、本当にもったいないですよ!関係代名詞ごときで、自分が30歳ぐらいでの年収が、2倍も3倍も変わる可能性があるのですから…

 

3:関係代名詞がわかるとこんなメリットが!(関関同立へのスタートライン)

・関係代名詞がわかれば、英語のすべての理解がここから進んで、一気に英語の成績が伸びる可能性がある!

 

・関係代名詞がわかれば、英語長文の理解が進んで、短時間で英語の勉強がどんどん進みます。その結果、英語の勉強時間はどんどん短くなるのです。前までは、英検2級レベルの約300単語の英語長文を30分ぐらいかけて、四苦八苦しながら読み進めていたのが、関係代名詞を理解して、英語の勉強が進めば、数か月もたつと数分で読んで理解ができているようになるでしょう。

・関係代名詞がわかれば、英語が得意になるので、今まで考えられなかった大学に 合格できる可能性が高まる!

・具体的には、「俺は神戸学院ぐらいかな…」とか、「私は産近甲龍ぐらいかな…」と思っていた人が、一気に同志社、関西学院、関西大学、立命館ぐらいを目指せるようになります。

・そういった大学に進めば、30才での年収が、関係代名詞が中途半端なままで進んだ大学の2~3倍になる可能性が…!!

 

4:英語が苦手だから、産近甲龍(京都産業大学、近畿大学、甲南大学、龍谷大学)を考えている高校生の人へ(その考え、間違ってますよ!)

関関同立と産近甲龍の違いなんて、実際はそんなにありません。ツナサンドに、レタスを1枚はさむかどうかぐらいの差です。


次の二人を比べてください。
 A君…世界史オタクで、国語はまあまあ得意。でも英語はかなり苦手…
 B君…世界史オタクで、国語はかなりできない…。そして英語もかなりできない…

 

世界史と国語の勝負では、A君は余裕で勝っています。

模試ではA君は産近甲龍の判定がBかCぐらいでしょう。でもB君はE判定でしょう。だから、逆に、英語をなんとかせんとあかん!!って思って、ここで関係代名詞をしっかりと理解して、それから英語長文の練習を始めていけば、高3の秋になればB君の方は関関同立、中でも英語が難しい関学や同志社を狙ってることでしょう。

 

スポーツの世界では、苦手な物を意識して、それを徹底的に練習するから、逆に得意になる…なんてよくあることです。

 

それで、関係代名詞をほったらかしにした自分と、関係代名詞をしっかりと理解してから練習をした自分と、2つの将来を比べて見てください

 

30歳ぐらいになれば、関係代名詞を理解して練習した自分は、年収が2~3倍になっている可能性も大いにありうるのです。

 

5:30才での年収の具体例(800万か350万か…)

藤井セミナーからは、高校の時には学年で最下位クラスとか、英語の偏差値が30ぐらいだったけど、関係代名詞を突破口にして英語の成績を伸ばして、関学や同志社に行って、一流企業に就職していったOBたちがいます。

・高塚(吹奏楽) 女子 → 関学 → パナソニック
・伊川谷北(ハンド部)女子 関学 → パナソニック
・星陵(放送部)女子 → 関学 → パナソニック
・葺合 女子 → 関学 → パナソニック

・滝川(生徒会)男子→ 関学 → キーエンス

・葺合(陸上部)男子→ 関学 → キーエンス

・北須磨 女子 → 同志社 → キーエンス

・葺合(野球部)男子→ 関学 → 三井物産

・葺合 男子 → 同志社 → 三井物産

・舞子 男子 → 関学 → 三菱電機

・伊川谷北(水泳部)女子 → 三菱電機

・鈴蘭台(サッカー部)男子 → 三菱電機 

・山手女子 → 関学 → 富士通

・報徳 男子 → 関学 → 富士通

・舞子(サッカー部)男子 → 富士通

・滝川第2 女子 → 関学 → 富士通

・伊川谷北 女子 → 関学 → 富士通

・伊川谷北 男子 → 関学 → 本田技研
・葺合 女子 → バレーボール部 →関学 → 川崎汽船

・須磨東(テニス部)女子 → 関学 → 三井住友銀行

・須磨東 女子 → 関学 → JT(日本たばこ産業)

 


他にも紹介できる事例がたくさんありますが、きりがないので、ここらへんでやめておきます…。女子も全員総合職です。

ところで、上記の会社に勤めている彼ら彼女らの30才での平均年収は…900万円となります。

 

「就活の未来」というサイトがあります。このサイトに掲載されている企業ごとの年齢別の年収はかなり正確だと言われています。少なくとも、塾のOBが自分の会社で調べたらかなり正確だと言ってました。大学生は、就職活動の学年になると、色々な企業を詳しくしらべるので、「年収」の話にも敏感になります。(人生は年収だけではないですが、重要な要素の1つでもあります。)

 

もし、上記の彼ら彼女らが、関係代名詞がわからないまま関関同立に行けなかったとしたら…、今の年収の半分から三分の一の可能性が大いにあり得る…と、言ってました。

 

気になる人は、自分のスマホで例えば上記の最後の「須磨東 女子」が就職をしている会社の30才の年齢を調べてみては?? 「就活の未来 年収 JT 」と打ち込んだらすぐにサイトが出てきて、下にスクロールしたら30歳で817.9万円と出てきます。ちなみに、キーエンスの年収にはびっくりします…。


でも、彼ら彼女らは、最初は英語の偏差値が30から40レベル、もしくは学年での英語の成績は最下位レベルだったのです。でも、最初に関係代名詞をわかったことがきっかけで、英語の勉強がどんどん楽になり、成績がアップして、関関同立に合格して、今ではこういった企業で働いています。

これらの企業は、どこも30歳以上では推定で700万以上の年収になります。

 

6:高塚高校出身の女子の『大逆転物語』
《関係代名詞がわかると人生が変わる!マサ子ちゃん物語…》

高塚出身の私が、長田高校 → 神戸大学の友達に勝てたわけ

私は、垂水区の中学出身で高塚高校に進学しました。中学時代から英語は嫌いで、高校でもまったく勉強せず。でも、中学で家庭教師をしてくれた先生が、高塚出身なのに現役で関学にたくさん合格していたので、その理由を聞いたら「藤井セミナーで勉強してた…」という話を思い出して、高3の卒業式後に藤井セミナーに話を聞きにいきました。どっこも受からなかったので浪人したのです…。

最初は、関係代名詞…なんて言葉も知らないぐらいでした。でも、藤井セミナーで関係代名詞の理解と速読方法と練習方法を教えてもらってから、英語の実力がどんどんアップして、関学に受かることができました。今は、誰もが知っている日本を代表する電機メーカーに総合職として就職して勤務しています。先日、中学の同窓会があって、長田高校から神戸大学に行った男子の友達に「どこで働いているの?」って聞かれて、勤務している会社名を言うと、「人材派遣??」って言われて、ちょっとムカッと来ましたが…、「私、浪人したけど関学出て、総合職で働いているんよ」と言いました。そしたら、その男子は「え!!うそ!!俺よりいいところに就職してるやん!!」って驚いていました。内心、「よっしゃ!」と思いました。

 

7:今、関係代名詞の基本を理解しておけば、高3の秋にはこんな英文が瞬時で読めるようになる!

今は関係代名詞が理解できなくても、この「関係代名詞がわかる無料講座」に参加して、ここからスタートして練習をすれば、高3の秋には下のような文章を読みながら理解できるレベルになることは十分に可能です。

 

同志社 Planting could thus be done only in soil which had long had most of the goodness taken out of it.

上智 The very best the English working class can hope for is an occasional temporary decrease in unemployment when this or that industry is artificially stimulated by, for instance, rearmament.

 

8:時間のかからない楽な勉強方法のヒント

①優先順位を決める

②映像授業や予習のある勉強はしない

③細切れ時間を活用

 

今、学年最下位レベルとか、偏差値が30とか…なら、しかも部活をしている…とかなら、なおさら時間のかからない効率的な勉強をする必要があります。

そのカギは、上記の3つです。

 

①優先順位を決める

 

一番配点が高い科目、項目は?

一番しんどい勉強の項目は?

一番実力アップに時間がかかる勉強は??

 

この3つの全てがそろうのが、大学入試では英語語長文になります。これは、ある意味ラッキーなのです。真っ先に英語長文に手を付けたらいいのだから!!

特に、私学文系なら各大学ごとに配点が違います。でも、どの大学を受けても、特に難関大学になればなるほど、英語長文の比重がすごく高くなるのです。だから、真っ先に英語長文の勉強から始めるのです。ネクステやビンテージやスクランブルなどやってたらダメ。いい問題集ですが、時間がかかりすぎる…。

 

②映像授業や予習のある勉強はしない

受験勉強って、実は勉強じゃないのです。分析、戦略、スケジュールです。

それを実行していく必要があります。でも、集中力が続かない…とか、眠くなるとか、全然わからない…とかになりませんか??

 

映像授業では、かなりストイックで意識が高い高校生以外は、みんな眠たくなります。

予習をしてきて、予備校で〇つけだけとかなら、やったことが頭の中に残りません。

 

入試の本番を想定して、今の勉強方法を決めていくのです。入試の本番で、映像をみたり、予習をしたりなんか絶対にしないでしょう。だから、それらは無意味なのです。

またタブレットや映像を見すぎたら、スマホ認知症など、体や脳にすごく悪い!!

 

受験の本番を想定して、まずは本気で時間を計って解いて、それからそれを何回も反復練習(つまり復習)をする勉強方法が一番楽で効果的です。

 

なんせ、映像を睡魔に耐えてみる必要もないし、わからないのに苦行僧みたいにうなりながら考えて時間ばっかり経過することもないのですから!!

 

まず、授業で聞いて、それを反復練習です。

 

まるで部活と一緒では??

 

そうです!スポーツや音楽が上手になる過程と全く同じ。

まず、やり方を聞いて、それから練習です!これが一番効果的で楽なのです。

 

じゃ、それをどこでやるの??集中力もなし、時間もないねんけど…

でも、心配無用!次の③を読んでください。

 

③細切れ時間を活用

勉強なんて、みんな嫌いなのだから、受験勉強をやりだした時に、家や自習室で長時間机に向かうのはまず無理です。

でも、みんなには使い道のない細切れ時間がたくさんあるはず。

 

・朝、コーヒーを飲みながらボーっとしている3分間

・バス停でバスを待つ2分間

・満員電車に耐える15分

・ホームルームに先生が来る前の3分間

・学校の10分間の休み時間…………………などなど。

 

こんな時間を総動員して、一回説明をしてもらった内容を繰り返し繰り返し、復習をするのです。ゴールは「何も見ずに、自分が先生ができるぐらい」を目標にしてください。

 

この方法なら、どんだけ部活がハードな人でも、「時間が無い!」なんてことにはなりません。絶対に時間はあるはず。

 

そして、特に私学文型の人の場合は、受験勉強の最初の段階は英語長文だけに絞ってやればいいのです。

あれもこれも、たくさんの科目に手を出す必要は全くありません!むしろ、並行して多くの科目はするべきじゃない!

これは配点から考えたて「何がまずできないとダメか??」となれば明らかに英語長文だからです。

 

だから、予習は無しの、復習を細切れ時間でやっていく勉強方法が最強なのです。

 

そして、勉強に慣れたり、部活を引退していけば、どんどん勉強の項目を増やしていきましょう。その時には、英語長文の勉強はかなり時間が短縮して、勉強時間も労力もかからなくなっているはずです。

 

こういった方法を、高1や高2から実践していけば、今は偏差値が30や40でも、学年最下位ぐらいでも、関関同立レベルの大学には十分合格していけますよ!!

 

おすすめの記事