2020年合格体験談

藤井セミナー自由が丘教室の2020年の合格体験談

藤井セミナー自由が丘教室の2020年の合格者の人達に、合格体験談を書いてもらいました。 今から大学受験を頑張ろうと思う人は参考にしてください。 現役生も浪人生も一緒に掲載しています。高校の並べ方は順不同です。
畠山里菜子 山手学院 合唱部 現役 慶應(商・文)早稲田(商)青山学院大(国際政治)明治(経営)アットホームな雰囲気で、気軽に先生たちと話すことが出来ます。先生とも年の近い大学生の先生とも話せるので、幅広い内容の相談ができて心強かったです。相談すれば個人の課題も出してくれました。学校の先生には最後まで滑り止めの大学を受けるように言われたけど、気力も体力的にも受けなくて正解でした。高1の頃は現代文が本当にひどかったけど、長文の音読復習を続ければ、英語と国語(現代文)は偏差値が必ず上がります!夏期講習では、自分1人だったらさぼってしまいそうだったけど、ランキングも出るので塾に行くことで一生懸命取り組めました。冬期講習では文法のポイントも再確認できたので、直前の勉強としてとても効果的でした。
武藤杏奈 横浜平沼 軽音部 現役 明治(法)お金をかけていない広告に惹かれて説明会に参加しました。最初は日東駒専すら厳しいと思っていたのですが、面談で将来の事まで親身になって相談してくれるため、GMARCH以上に行きたいと思うようになりました。最初は音読がどれくらい効果があるのか半信半疑でしたが、ずっと音読を続けていったら急に英語の長文が読めるようになりました。模試は最後までE判定だったけど、塾で言われた通りの事をちゃんとすれば受かります。塾では、入試日程についても細かに相談にのってもらえましたが、連続で受けに行ったお陰で、後半受けた大学で調子が出てきたのか、合格することができました。受験は最後まで何が起こるか分からないというのは本当だと思いました。ここまで英語を徹底的にやる塾はないと思います。英文を音読して成績を伸ばすというやり方はとても素晴らしいと思いました。
小泉多加道 攻玉社 サッカー部 既卒 明治(文)高校1年生から高校2年生の進級も危うかった自分ですが、先生との距離感も自分にとってはちょうど良くて効率の良い勉強方法を教わることが出来ました。英語に力をいれているため、自分だけでは絶対にできない量の長文の演習がこなせました。社会が出来た人から合格するというのは間違いないので絶対に社会は満点を目指すつもりで頑張ってください。また夏期講習の長時間勉強会では、自分ではできない量の勉強を強制的にできて、時間を細かく区切られていてやることが決まっているところがよかったです。また先生との距離感も近いので、必要な時に勉強の内容や進め方について相談できたので、効率的に勉強を進めることができました。
三沢健吾 都立雪谷 サッカー部 既卒 早稲田大学(人間科学部)高3の時の模試はかなりひどかったです。偏差値が出やすいとされている東進の模試でも英語の偏差値が20台で国語の偏差値も30台でした。学校の成績も学年最下位を彷徨っていました。こんなダメダメな自分でしたが、後から入ってきた後輩に抜かされて腹が立って勉強しようと思ったことと、漠然と早稲田大学に行きたいという気持ちはありました。念ずれば花開くではありませんが、とにかく今の成績で自分の夢をあきらめるのは勿体無いです。最後まで過去問の研究をして頑張ってください。
渡部一義 都立雪谷 サッカー部 既卒 明治(法)親しみやすい、アットホームな雰囲気でちょっとリラックスしがちでしたが、将来的な事を考えて滑り止めの大学を受けない事に決めて、後が無い状況だから最後の最後まで諦めずに頑張れました。少人数なので必要な時に相談にのってもらうことができ、自分のペースで進めることができて、また大学卒業後の就職も見据えて指導してくれるので、将来的なことを考えるとやる気が出て、GMARCH以上合格にこだわって勉強を続けることができました。
山口寧々 品川女子 茶道部 現役 東京理科大(理学部)広告に惹かれて、絶対に映像授業ではない塾を探していたので試しに説明会に参加すると、塾のやり方がちゃんと理解出来ました。入塾してすぐにどうしてわからない状況の時に、長文の復習の仕方や文法の分かっていない所を授業日以外に個別で丁寧に見てもえたのが凄く良かったです。おかげで復習や文法の勉強が波に乗る事ができ模試でも文法が80%取れるようになりました。また単語も本だけでなくカードを使って覚えられるのが他塾ではあまり聞いたことがないし、周りに驚かれました。持ち運びもしやすいので、いつでもどこでも隙間時間を使って学習を進めることができて暗記にもとても役立ちました。