【合格体験記】箕面高校から関西大学の政策創造学部に合格【大逆転】#5

こんにちは。阪急川西能勢口駅東改札11番出口から徒歩2分の大学受験専門塾、藤井セミナー川西教室です!!

止まらない合格体験記のブログ。関西大学の受験者からも合格が出ました!!

今回は関西大学の政策創造学部に合格したY.Aくん(箕面高校・男子テニス部)の合格体験記を紹介します。

Y.Aくんは特に英語に躓いていた印象があるので、どんなことを書いてくれているのか非常に楽しみです。

それでは早速見ていきましょう!!

入塾のきっかけ

・英語がひどく、悩んでいた

・駅や学校でのビラ配りで気になった

藤井セミナーの英語の方針はいかがでしたか?

週1の長文授業を軸に学習を進めていくので、無駄がなく取り取り込みやすいと思った。

英語中心なので、英語ができないと、他教科にかける時間が減る。

単語・熟語のカードは他にない教材なので自慢できる。

月に1度の単熟テストは良いプレッシャーを感じることができた。

英語が伸びてきたと実感したのはいつ頃ですか?

正直、3年の夏頃までは、語彙力が低いため、長文を読むスピードも遅く、絶望的でした。

ある程度の読解ができるようになってきたのは12月に入ってからだと思います。

内容が読めるようになると、答え合わせの説明や復習もスムーズにいくようになりました。

講習には参加しましたか?

夏期・冬期どちらも参加しました。

夏期講習:長文がメインとなる夏期講習は、当時英語長文が全く理解できなかった自分にとって1番キツかったです。しかし、朝から晩まで机に向かって勉強する体力を作れたと思います。

冬期講習:文法講座なので、ひたすら復習しました。受験期には元旦もクリスマスも無いと知りました。

勉強会は参加しましたか?

秋の日本史勉強会に参加しました。英語の復習が足をひっぱり、ずっと1番下のクラスでした。

この勉強会で日本史を勉強する頻度が増えました。

藤井セミナーの社会の方針はいかがでしたか?

ここ(藤井セミナー)のテキストは本当に良いと思います。

余白にメモ書きできるスペースがあるのは助かりました。

10月の勉強会で苦手な範囲が表面化するので、ポイントを絞って勉強することができました。

あなたが本気で勉強を始めたタイミングはいつでしたか?

夏休みにエンジンがかかったと思います。

夏休みに入ったタイミングで焦りと気合いで1日10時間以上勉強するように努力しました。

学校で周囲とのレベルの差を感じたほか、これまで学習習慣がなかったことも自分を奮い立たせる要因になったと思います。

逆転エピソードを教えてください

高校3年生の8月の模試では英語の偏差値が39。

学校のテストの点数も40点前半と、危なっかしい感じでした。

夏休みに朝から晩まで頑張ったのに、2学期の授業ではクラスメートと大きな実力差があり、勉強が嫌になったこともありました。

藤井セミナーの先生に関するエピソードを教えてください

伸びたこと、達成したことはしっかりと褒めてくれます。

些細な質問でも聞いてくれるので、話しかけやすかったです。

藤井セミナーに来て良かったことや、楽しかった思い出を教えてください

自習室が開放的なのがありがたかったです。

横目で誰かが頑張っているのを見てると自然と集中できました。

参考書が使い放題で種類が多いのも魅力的です。

来年、受験を控える後輩へメッセージ

単熟は本当に大切。何がなんでもやり続けるべき。

一度始めた学習習慣は絶対に途中でやめてしまわないように。

担当先生からのコメント

桑田先生(英語・日本史担当)
合格おめでとう🎊1年間お疲れ様!!
単熟が伸び悩んだり、日本史の点数が停滞したり苦しい時期も度々あったけど、ひとつひとつ乗り越えて着実に力をつけることができていました。Aくんの苦難を乗り越える力は人一倍強く、それは今後の人生に確実に活きてきます!大学での4年間も色んなことに挑戦して楽しんでください!

丑田塾長とのツーショット


説明会はこちらから

インスタでも発信中!!→Instagram

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事