IMG_7996.jpg 

こんにちは!もうすぐGWですね。

学校が休みでどこに行こうかルンルンしているそこのあなた!!
しか~し、受験に向けて闘志を燃やし始めた周りのライバルに
差を広げられる可能性がありますよ!

というのも、、、藤井セミナーでは
①論理エンジン講習勉強会を実施します

5月からはいよいよ勉強の中身が大事です!
受験勉強を本格的に始動していく月です!

実力がつかない、成績が上がらないと嘆いているあなた!!
原因は2つあります。
1つは勉強不足です。
2つ目は集中力の欠如です。

勉強の効果は集中力×時間=勉強の効果なのです。
集中力0×10時間勉強は効果0です。これでは合格しません。
逆に集中力100×1時間勉強すれば合格するか?これは勉強不足です。

合格できる受験生を不合格になる受験生の違いは、
この集中力と勉強時間のバランス勉強効果のチェックの仕方にあります。

だから、このバランスとチェックを体得すればだれでも無駄なく勉強できます。ただし、普段勉強は自分一人でやるため、ずれていたとしてもなかなか自分では気づかず修正できません。藤井セミナーではこのニュアンスのズレ、感覚の違いを修正するため、また合格者の勉強感覚を体得してもらうためにこのような勉強会を実施しています。絶対に合格してやるぞ!っという生徒はぜひ参加してください。

①論理エンジン 15,000円 【対象:全学年】
すべての教科の土台となる「言語力」、「論理力」を鍛えましょう!

【日程】5月3日(水)~5月7日(日)
OS1(レベル1-10):19:30~21:30(120分) 
OS2(レベル11-20):17:00~19:00(120分)
※OS2は過去にOS1を受講した人のみ。
r>
【講座概要】
これまでに現代文の受験参考書を800万部以上売り上げた出口汪先生が開発した最新教材である「論理エンジン」を用いた講座です。大学受験だけに通用する小手先のテクニックでなく、何十年先にでも通用する「言語力」、「論理力」を鍛えてもらいます。
 
【論理エンジンとは?】
全ての教科において、教科の特徴を捉える「言語力」「読解力」は、学習のベースになります。また、思考のプロセスから答えに至るまでの道筋を徹底的に重視した「論理エンジン」独自のメソッドにより、誰もが論理力を獲得することが可能となります。この論理エンジンでは、「スパイラル方式」という反復学習システムを採用しています。レベル1から順次トレーニングを重ねていくことで、徐々に論理を使いこなせるようになります。
今回、春期講習でOS1(レベル1-10)を受講された方は、続きのOS2(レベル11-20)の受講となります。この講習から論理エンジンを始める方は、OS1(レベル1-10)から受講してください。夏期講習でOS2やOS3を受講してください。OS1とOS2の同時受講はできませんが、すぐに次の機会が来ますのでもう少しお待ちください。
 次の項目に1つでもチェックがつけば、受講してください。
□  現代文が苦手。
□  英語長文の和訳の意味がわからない。
□  本を読むなど文章を読む習慣が無い。
□  教科書を読むのが嫌い。
 
この講座により現代文だけでなく、英語や社会科目においても、文章を読み、早く出題の「意図・目的」を掴む力をつけられるようになります。今の時代、本を読まなくなり、純粋な日本語に触れる機会が非常に少なくなったように感じます。それでも私たちは一生、言葉でものを考えます。生きるための武器となる「論理力」を「論理エンジン」で獲得していきましょう。

②GW6時間英語勉強会 9,000円 【対象:全学年】 
勉強の習慣がついていない人!一緒に勉強しましょう!

【日程】5月3日(水)~5月5日(金) 10時~16時半
勉強会参加者はその後、21:30まで自習室の利用ができます!
部活や用事がある人は日割できるので、できる限り参加しよう!
・勉強会とは?
朝から塾に集まり、一斉にみんなで勉強を始める会です。
参加者全員で同じ科目に取り組むことで、
競争意識が沸き普段よりも高い集中力で学習を行えます。
各単元で小テストがあるので、点数 を意識した勉強をできます。
隣にいるライバルが勉強している姿を見て、もっと全力で勉強しよう!
今回は単語、熟語の暗記強化と4月の長文の復習です!
3年生浪人生は 例文暗記も入ってきます!
 
☆このような人にオススメ☆
単語・熟語の暗記や、音読に自信のない人。/まだ受験勉強のエンジンがかかりきっていない人。/勉強を頑張るきっかけが欲しい人。/誰かに見てもらった方が勉強に集中できる人。
 
※  GW期間中(5/3~5/7)の自習室利用は、GW勉強会受講者のみです。

皆さんのご参加心よりお待ち申し上げております。

入塾説明会はこちら
おすすめの記事