未分類 音読復習のコツ 2017年2月14日 さて、新年度がスタートして今日と明日は第1回目の長文復習テストがあります。みんな先週の長文みっちり音読できてるかな?藤井セミナーは創設以来20年以上変わらず「音読」を英語学習の柱にしています。音読のやり方についてたくさん質問もあったので、今日は音読のコツを3つお伝えします。★音読のコツ★①正しい音を聴いてまねる発音に自... 藤井セミナー 逆瀬川教室
説明会日程 説明会日程 2017年2月7日 2月から新クラスが稼働しています。藤井セミナーはお月謝制で、なんと「初月は日割り計算が可能」なので、月の途中から入塾ができます!!やる気になったらすぐ行動に移したい!って人には持ってこいです。現1年生2年生のみなさん、スポーツではズルはいけませんが、受験の世界はフライングしたもの勝ち!!まだまだ受験ななんか先と思ってい... 藤井セミナー 逆瀬川教室
未分類 単熟大会 2017 2017年2月3日 藤井セミナーでは2月から新年度を迎えます。新しく受験のスタートを切る新高校3年生を対象に単語熟語の大会を今年も開きました!みんなでテストを解いた後は、ピザパーティー!担当する先生とも顔合わせ、親睦を深めました。男性講師陣の一発芸は秀逸でした(笑)そして、表彰式トップ賞には景品を贈呈!よく頑張りました!🌸... 藤井セミナー 逆瀬川教室
未分類 私大入試 本格化! 2017年2月3日 2月に入り、一段と寒さが厳しくなってきましたね私大の入試が本格的にスタートしました。藤井セミナーでは毎年、関西学院大学の正門前で受験生の応援を行っています。関西学院大学のオフィシャルフェイスブックにも先生たちが映っています。引用元:https://ja-jp.facebook.com/KwanseiGakuinUniv... 藤井セミナー 逆瀬川教室
未分類 新年あけましておめでとうございます。 2017年1月4日 あけましておめでとうございます。ただいま、逆瀬川教室では熱血な冬期講習(最終日!)が行われている最中です。生徒は頭を使いすぎて少し疲れてきていますが、「冬期講習で文法めっちゃわかるようになった!」と絶賛してくれる子がチラホラ出てきて、赤本の点数もみんな段々とあがってきました^^3年生、浪人生のみんなは受験まであと一か月... 藤井セミナー 逆瀬川教室
イベント 関学ツアーに行ってきました! 2016年11月16日 先週の土曜日に2年生対象の一大イベント関学ツアーを行いました。当日は抜けるような青空!まさに秋晴れで、コートがいらないくらいいい陽気でした関学の西宮キャンパス内にある三田屋でステーキランチを食べて(塾のおごり‼)、設備の整った大きな図書館に入って、神戸屋でおいしいパフェを食べて・・・・(これも塾のおごり&... 藤井セミナー 逆瀬川教室
イベント 同志社ツアーの様子 2016年11月4日 このブログでも報告させていただいた通り先週の土曜日(10/29)に同志社ツアーを行いました!その様子が高槻教室のブログに上がっていますので、ご覧ください♪↓↓同志社ツアーの様子そして、次は関学ツアーを予定しています!まだ、申し込みは受付中ですので、生徒の皆さんは申込してくださいね◎(友達を1人誘って連れてきてもらっても... 藤井セミナー 逆瀬川教室
お知らせ 来週から古典講座が始まります! 2016年10月20日 こんにちは!10月も残すところラスト10日になりました。来週末から古典講座(基礎前半・応用後半)が始まります。基礎講座は、古典がほんまに苦手な方向けの講座です。古典の基礎、つまり古典単語や文法を中心に学習します。なぜ、読解メインではなく古典単語や文法を中心に学習するのかというと・・・古典入試問題の60%以上が古典単語・... 藤井セミナー 逆瀬川教室
イベント 同志社ツアー&関学ツアーのお知らせ 2016年10月20日 同志社ツアー&関学ツアーのお知らせ藤井セミナーで人気のイベント、「同志社ツアー・関学ツアー」を開催することが今年も決定しました!現役大学生や卒業の社員が、同志社大学と関西学院大学を案内します!広くてきれいな大学のキャンパスを見て、大学生と同じように構内でランチを食べて、一足早く大学生気分を満喫しましょう!ランチ代は藤井... 藤井セミナー 逆瀬川教室