その他いろいろ 三宮と伊川谷の送迎会です 2010年3月1日 2019年9月13日 上田 徹 4年間、アルバイトを頑張ってくれた3人が卒業します。 本当にありがとうございました。お疲れ様でした。 3人とも藤井で浪人して、大学に行って、この4月からは社会人です。 浪人して頑張ってた時が、ついこの間のようです。 アルバイトの時は、みんなほんまにボランティア精神があって、 多くの受験生に慕われて、頼られていました。 また、後輩の大学生の面倒見もよくて、近年稀な超スーパーアルバイターでした。 4月からも、社会人として頑張ってください
勉強方法(英語) 「燕」さんの質問:まだ英語の成績は伸びる? 「燕」さんの質問:僕は毎回やっている塾の長文問題で50点以上をあまり取ったことがありません。やっぱりもっと長文の音読復習にかける時間を増やす...
正しい受験の仕方 カルロスさんへ「関学文 vs 関大経」 カルロスさんの質問:塾長は関学の文学部と関大の経済学部ならどちらにいきますか?2月3日には関学の文学と関大の経済がかぶっているのでどちらをう...
正しい受験の仕方 「高3生」さんの質問:「本番で社会9割取れるか不安…」 質問:藤井セミナーで世界史の授業もとっているのですが、「同志社関学風問題」は7・8割とれるようになりましたが、関学の過去問はあまり解けません...