受験生の決意表明! 関学ツアー 2009年2月27日 2019年9月13日 上田 徹 先週、伊川谷教室では、「関学ツアー」を行いました! 伊川谷教室の出身の関学生2人が、高2の生徒を連れて行ってくれました。 コースは…. 関学で集合 ⇒ 関学内の三田屋で食事 ⇒ 図書館見学 ⇒ 関学内の神戸やでパフェ….が主なコースです。 特に、図書館を見たらビックリすると思います。それだけで、受験に対するモチベーションがアップしますよ!。 また、各教室でも実施すると思うので、積極的に参加して、モチベーションの素を作ってください!。
塾OB(社会人) 飯島君(三井物産)が遊びに来てくれました 昨日の日曜日の夕方、今年社会人1年生の飯島君が三宮教室に遊びに来てくれました。飯島君は、去年の関学レスリング部のキャプテンで、この3連休で4...
勉強方法 英語長文の実力アップには、音読復習を!(K14金沢大学) 今週の前半の英語長文は、国立金沢大学からの長文です。その英語長文の、授業直後レベルでの音読復習の実演です。 これは、長文の音読復習がまだ不安...
正しい受験の仕方 2番目に大事な科目は?(普通の私学文系で) #大学受験 #塾 #予備校(藤井セミナー) 普通の私学文系で、早慶上智、関関同立、GMARCH、に行こうと思えば、1番大事な科目は英語!というのは、異論はないと思います。じゃ、2番目に...