保護者様からのアンケートをまとめて紹介します。

🌸早稲田摂陵高等学校から関西大学へ進学の保護者様 Aさん

🌸桜塚高校から関西学院大学進学の保護者様 Kさん

🌸匿名希望様 Tさん

🌸猪名川高校から関西学院大学進学の保護者様 Kさん

Qなぜ藤井セミナーを選んでくださいましたか

 Aさん:関関同立に強くて、スタッフも親身になってくれて自習室が使えるのが魅力だったので

 Kさん:兄弟が通っていたから

 Tさん:苦手な英語を伸ばせると思ったので

 Kさん:母校(猪名川高校)から関学の合格実績があったこと。
     月謝(料金)が良心的だったこと。
     子供と何社か比較検討しましたが、自分がやるべきことがしっかり見えた塾でした。


Q藤井セミナーに通うようになってお子様に変化はありましたか?あれば、どのような変化でしたか

 Aさん:学校の講習などで藤井セミナーに通える時間が限られていましたが、早く帰宅できる日は自習室に足  が向くようになりました。

 Kさん:単語など暇を見つけて勉強するようになりました


 Tさん:ちゃんと厳しくしてくださり、本人も意識が変わったと思います

 Kさん:『あんなに勉強してる子、身内ではいないよ。』親戚に言われるぐらい、気がついた時にはいつも勉強していました。朝起きて音読をして、単熟を回して、世界史のテキストを開いて、と志望校合格の目標があったのでそれが日常になっていきました。テストのランキングはモチベーションアップに繋がっていました。


 


Qお子様が頑張っていたエピソードを教えてください。

 Aさん:秋から入手できるかぎりの共通テストと関西大学の過去問を解き始めました。大晦日に「年越し大問108題クリア」と目標を決めて挑戦したり、気持ち的にしんどい中でも少しでも楽しく勉強できる工夫をしていたように思います。

 Kさん:毎朝5:30に起きて音読してました。
 
 Tさん:単語のテストや復習を頑張っていました、それが後に力になったと思います

 Kさん:自習室によく通っていました。苦手な世界史を克服するため、テキストがボロボロになるまで使いこんでいました。食事中もも車の中でも、いつも世界史のテキストを開いて、ブツブツ唱えていた姿がとても印象に残っています。一冊の本にここまで集中して取り組めたこと、このボロボロのテキストは合格に導いてくれた宝物だと言っています。


Q藤井セミナーの良いところを教えてください!

 Aさん:塾長の時には厳しい言葉に奮い立ち、スタッフの方々の温かさに背中を押してもらえるところ。

 Kさん:アットホームな所

 Tさん:ちゃんと向き合ってくださり、信頼して子どもをお願いできるところです

 Kさん:目標となる先輩がいて、先生との距離感も近く、面談+しっかりサポートしてくれる塾だと思います。


Qお子様の大学合格を聞いたとき、どのような気持ちになりましたか?

 Aさん:高校受験で悔しい思いをした姿を見ていたので、大学受験ではとにかく悔いのないようにと応援して    いました。第一志望に合格できて、最高の笑顔だったことが嬉しくてほっとしました。

 Kさん:努力が報われ、良かったと思いました。

 Tさん:本当によく頑張ったーとバンザイしました!

 Kさん:ダメかもしれないと言う気持ちもあったので、本当によく頑張りました。
猪名川高校から合格できたのはすごいと思います。世界史が9割近く取れたらしく、頑張った結果が表れて嬉しく思います。



Q最後に藤井セミナーにメッセージがあればお願いいたします。

 Aさん:長期休暇も学校の講習があり、藤井セミナーには限られた時間しか通えませんでしたが、1年間親身にご指導頂き本当にありがとうございました。

 Kさん:親身になって助言して頂き有難うございました。

 Kさん:良い先生と良い仲間に恵まれ、最後まで怠けることなく頑張ることができました。
ゴールに導いてくださり、ありがとうございました。


この度は合格おめでとうございます。
アンケートのご回答、誠にありがとうございました


藤井セミナーでは入塾説明会を実施中です。
気になる方はお気軽に説明会をお申込みください。

説明会お問合せLINE →LINE

説明会お問合せフォーム→フォーム

電話番号 0727557010

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事