大学受験の悩み 来年度から、大学入試が変わるって? いやいやいや… 2019年12月15日 この記事は、関関同立や、もしくは産近甲龍からあわよくば上を目指そうと考えている、主に文系の高校生に読んでほしい記事です。 ①やることは、ほぼ変わらない まず、入試がどう変わろうとも、英語に関しては、やることはほぼ変わりません。 「来年度から、大学入試が変わる!!」ってあわてたり、びびったりしないように! 例えばA君とB... 上田徹
お知らせ 在塾生の皆様へ 年末年始のお休みについて 2019年11月20日 生徒の皆様へ こんにちは。藤井セミナー三宮教室の年末年始の予定ですが、 12/29(日)~1/4(土)の間の通常授業はお休みになります。 ※※1/1(水)は自習室も使えません。 高校1年→1/1(水)、1/4(土)休み 高校2年→12/30(月)、1/2(木)休み 高校3年、浪人生→12/31(火)、1/3(金)休み ... sannomiya
未分類 関学ツアーのお知らせ 2019年10月24日 関学ツアーのお知らせ 藤井セミナーで人気のイベント、関学ツアーの開催日時が決定しました! 現役の関西学院大学の学生も一緒にキャンパスを案内します! 申し込みは、塾で配布している案内の手紙を読んだ上で、ここをクリック! → 関学…... sannomiya
大学受験の悩み 英語長文の音読復習を徹底し過ぎて、宗教と言われるハメに…藤井セミナー 2019年9月16日 「英語の音読復習の徹底」が「宗教」と言われる原因です。 今やTOEICのカリスマ講師たちは、私が知ってる限り全員がユーチューブで「音読で何回も復習をしろ!」「1つの長文は100回は音読をしろ」という時代です。 でも藤井セミナーでは30年ぐらい前から音読復習を大学受験生に勧めてきました。授業を受けて完璧に理解した英語長文... 上田徹
2019合格おめでとう! 2019 県立芦屋から同志社大学 合格!関関同立に強い塾・藤井セミナー神戸三宮 2019年3月3日 同志社大学合格おめでとう!! 藤井セミナーの三宮教室に、県立芦屋高校出身の藤本君(バスケットボール部)が合格の報告に来てくれました。合格おめでとう!! 藤本君は関西学院大学も受かっています。 塾長:「同志社合格おめでとう!むちゃくちゃ日本史ができてたやん。模試ではどれぐらいできてたん?」 藤本:「ある模試で、全体で日本... sannomiya
2019合格おめでとう! 2019 鈴蘭台から同志社大学 合格!関関同立に強い塾・藤井セミナー神戸三宮 2019年3月1日 鈴蘭台高校から同志社に合格した奥村君、ほんまよかった…。去年の今頃は、2週間ほどちょっとだけ迷走して心配したけど、4月ぐらいからは腹をくくって頑張っていたような気がします。塾で一緒に居たこらも、ほんま頑張る子らやったしね…。浪人の時に、これ…... 上田徹
2019合格おめでとう! 2019 須磨東から 関西学院大学 合格!関関同立に強い塾・藤井セミナー神戸三宮 2019年2月28日 須磨東高校から、部活をしながらでも現役で関西学院大学に受かるパターンは、まさに河合君ようなパターンでしょう! ●スタートダッシュは効いて2年の後半からエンジン全開 ●疑問点は全部潰していく、積極的に質問する姿勢 これぐらいスタートダッシュ…... 上田徹
2019合格おめでとう! 2019 御影から同志社大学 合格!関関同立に強い塾・藤井セミナー神戸三宮 2019年2月27日 同志社合格おめでとう!ほんまに最後までよう頑張りました。毎年、「現役は最後の最後でググって伸びる場合が多いから、最後まであきらめるなよ!」って言っても、なかなか信じてもらえないけど、大島君はやっぱり自分を信じる心があったんやと思う。あっぱれ…... 上田徹
2019合格おめでとう! 2019 滝川から関西学院大学 合格!関関同立に強い塾・藤井セミナー神戸三宮 2019年2月26日 合格おめでとう!!報告に来てくれてありがとう!!去年まで理系なのに、世界史の授業もちゃんと最後まで出て、ほんまに最後までよく頑張ったよね!大学は、1学部で700人、1学年で5000人ぐらいいるから、自分が頑張ることができる場所を早く見つけて…... 上田徹