今週の白9は、大学入試の現代文の実力もアップさせる、良い長文です。まず、パット見たら段落が割ときれいに3つに分かれています。割と均等に近く段落が分かれていたら、話がわりとまとまって進ん行く事が多いので、話の展開を掴みやすい可能性が大な長文です。 第1パラグラフ5つの文章から成り立っています。動詞だけを追うと、 see,...
英語長文で鍛える、現代文
英語長文で鍛える、現代文の記事一覧
今週の黒3は、短いけど評論文の基本的な構成です。まさに、現代文の実力アップにも役立つ構成で話がすすんでいます。では、さっそく分析。①は1文目のことです。第1パラグラフ① assumeがあるので、まだ断定はしていない。ほのめかしてて、テーマ設定、もしくは意見を言っているような感じです。② 意見を言ったら、根拠を示さないと...
英語長文の音読復習を頑張れば、現代文も伸びるのです。考えてみたら、イギリス人やアメリカ人にとっては、英語長文は現代文なのですから。しかも、内容一致問題は、現代文でも英語長文でも出題されて、配点が高い設問なのです。だから、「英語長文の音読復習で現代文まで伸ばしたれ!」と欲張って頑張ってください。そしたら、一石二鳥で、勉強...
今週の2つの長文も、むちゃむちゃいい文章でした。両方とも、段落は全くなかったのですが、それでも評論解説文には、いくつかの「型」があるので、それを長文音読復習をたくさんやって、いくつかのパターンは覚えてください。そうすれば、次の展開を予測しながら読めるので、速読の為にもなるし、読みながらの理解も非常に深まります。そして、...
この英語長文も、すごく現代文の訓練になる良い長文です! 【内容の話】 第1段落1行目… decisive 「決定的な」という強い表現なので「田舎、天候が文学にすごく影響してるねんな!」と脳みそに刷り込む。4行目……...
先週の白8の同志社は、まさに典型的な仕組みの長文で、構造的には読みやすい文章です。 1文目:言いたいことへ向けての導入部分 現代文も英語長文も2項対立の文章がよく出される Speechがテーマ?と思う2文目:1文目の話の補強…...
黒5の学習院 【わからない単語の類推】 dentist が分かっているなら、なんとか injection, anaesthetic, numb, bite の単語を類推できるようになってください。『歯医者に行って、5,6 anaesthetic の injection を持って、最初の2,3がwork しなかったから、...
今週の黒8は、英語力を鍛えまくって練習しまくった後の6ヶ月後には、「簡単や!」と感じて欲しいレベルです。 ①今回は単語の覚え方のヒントを提案します。 5行目の predict を見てください。この単語の幹になるのは、 dict です。これは、「言う」とか「書く」という意味があります。pre には「前の」という意味があり...
英語長文の音読復習で、現代文まで成績がアップするって、知ってますか??というか、英語長文の音読復習で、現代文の勉強も、かなりカバーできるのです。そうすれば、かなり効率的な勉強ができるのです。つまり一石二鳥なのです。 そういった意味も含めて、この長文の文章は味わい深くて、むちゃむちゃ良い文章です。抽象的な文ということは、...
最近の投稿
最近のコメント
- 関関同立・GMARCH・早慶上智に効く英字新聞(武漢)|藤井セミナー に 2/4 新3年の授業後和訳|関関同立に強い塾・藤井セミナー神戸三宮の塾 | 藤井セミナー三宮教室ブログ より
- 関関同立・GMARCH・早慶上智に効く英字新聞(武漢)|藤井セミナー に 2/3 新3年の授業後和訳|関関同立に強い塾・藤井セミナー伊川谷駅ビルの塾 より
アーカイブ
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2020年5月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2017年4月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2014年5月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2011年5月
- 2011年3月
- 2011年2月
- 2010年12月
- 2010年11月
- 2010年10月
- 2010年9月
- 2010年8月
- 2010年7月
- 2010年6月
- 2010年5月
- 2010年3月
- 2010年2月
- 2010年1月
- 2009年12月
- 2009年11月
- 2009年10月
- 2009年7月
- 2009年6月
- 2009年5月
- 2009年4月
- 2009年3月
- 2009年2月
- 2009年1月
- 2008年12月
- 2008年11月
- 2008年10月
- 2008年9月
- 2008年8月
- 2008年7月
- 2008年6月
- 2008年5月
カテゴリー
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |