伊川谷教室
基本情報
神戸市営地下鉄伊川谷駅構内
住所 | 〒651-2109 兵庫県神戸市西区前開南町1-2-1 地下鉄伊川谷駅ビル1F |
---|---|
電話 | (078)978-6605 |
FAX | (078)978-6606 |
ギャラリー
![]() |
![]() |
![]() |
受講コース一覧
クラス名 | 学年 | 曜日 | 時間帯 |
---|---|---|---|
RA | 浪人生 | 月・木 | 14:00 ~ 16:00 |
3A | 高校3年 | 月・木 | 17:00 ~ 19:00 |
3B | 高校3年 | 月・木 | 19:40 ~ 21:40 |
1A・2A | 高校1年・高校2年 | 火・金 | 19:40 ~ 21:40 |
社会(日本史・世界史) | 高校3年・浪人生 | 日 | 19:00 ~ 21:30 |
月謝
入塾金 | |
---|---|
33,000円(税込み)(兄弟が入塾している場合は免除) | |
教材費 | |
14,300円(税込み)(入塾月のみ) | |
月謝 | |
1年生 | 28,600円(税込み) |
2年生 | 28,600円(税込み) |
3年生 | 29,700円(税込み) |
浪人生 |
31,900円(税込み) |
伊川谷教室に通塾している生徒の高校名
須磨東、高塚、伊川谷北、北須磨、滝川第二、友が丘、滝川、星陵、舞子、伊川谷、などの高校生、卒業生が在籍しています。
合格体験談
伊川谷北高校
熊谷翔太くん(現役)(野球部)関西学院大学(経済.総政.総政.人間福祉)//
先輩の紹介で藤井セミナーに入塾しました。僕は野球部でピッチャーをしていたこともあり、みんなより部活が終わる時期も遅くて、不安でしたが、それまでに藤井セミナーで言われたことをしっかりとやっていたので、部活を最後までやりきってから、思いっきり追い込みをかけて、合格することが出来ました。試験当日に高熱を出してしまい、頭がフラフラしている中で受験をしましたが、その高熱の日に受けた学部も合格していたので、しっかりと実力がついていたのだと思います。冬期講習の「関学英語対策講座」は本当に良かったです。これのおかげでだいぶ英語が伸びました。関学の英語を解くことに慣れることが出来ます。滑り止めを受けない選択をしていたので、落ちたら浪人決定というのもあって、危機感を持って集中できたと思います。僕も成績が伸びたのは受験直前の1月中頃だったので、最後の方で成績は一気にぐんと上がります。最後まで諦めずにやり続けてください!私立大学を目指すなら絶対に藤井セミナーだと思います!!
須磨東高校
池田大介くん(現役)(バドミントン部)同志社(法.社)関学(経.法.法.文)//
最初は家で見ることが出来る映像授業で受験勉強をしていましたが、自分だけだとサボってしまって、うまく勉強することが出来ませんでした。そんな時に藤井セミナーの説明会に参加したのですが、藤井セミナーは就職というところから大学受験を考えているところが他の塾とは違うなと思って入塾しました。藤井セミナーの先生はとても親身になって色々と生徒のために考えてくれます。自分の気分が乗らない時にでも強制的に勉強しなければいけない雰囲気なので、嫌でも勉強するようになります。しっかりとやることを決められていたので、自分の感情に左右されることなく頑張れました。滑り止めは受けずに同志社と関学だけにしぼって受験しました。滑り止めの対策に時間をかけなくて済んだので、覚悟を決めて絞ってよかったと思います。模試の判定では、同志社大学はずっとD判定だったのですが、結果的には2学部も合格できたし、第一志望だった法学部の政治学科にも合格できたので、言う事なしの受験でした!!
入塾説明会申し込み
お電話での受付はこちら:(078)978-6605
2022年 説明会 WEBからのお申し込み
以下項目にご記入のうえ送信してください。折り返し担当より連絡いたします。
お急ぎの方はお電話にてご連絡ください。