「才能と努力」

こんにちは!川西能勢口にある塾 藤井セミナー川西教室です。
今日はなんの日?そう!川西教室 教室長丑田先生の誕生日です!おめでとうございます🎉
素敵なお誕生日を過ごしてください!

新型コロナの関係で夏休みが短縮となり、学校が始まっている生徒もちらほら出てきました。
夏休み高校生のみなさんは自分の目標や計画を達成できたでしょうか?

夏休み期間に部活を引退する生徒もいましたね!お疲れ様でした😄

私は桜塚高校のラグビー部だったので、受験生の10月までグラウンドを走り回っていました😂
他の部活の同期が引退していくので、取り残された感が襲ってきて非常に寂しかったことを思い出します>_<
トーナメントを勝ち進み、花園常連校の大阪桐蔭高校と試合ができたことは自慢です!(ボロ負けでしたが)

藤井セミナーは部活生が多く、スタッフも様々な部活出身者がいるので
実は先輩、後輩だったなんてこともよくあります😲
部活と受験勉強を両立する秘訣も色々と教えてもらえますよ!

さてタイトルですが
私が受験生のときに(※受験生はYouTubeを開いてはいけませんw)刺激を受けた動画 「紳竜の研究」で島田紳助さんが話されていたテーマ「才能と努力」です
是非おすすめしたかったのでついつい二日連続で記事を更新してしまいました笑
島田紳助さんを今の高校生は知っているか分かりませんが......

ここで話しているのは、才能と努力は掛け算であるということ。
才能と努力を0~5の6段階で数値化すると、才能5の人間が5の努力をすると5×5=最高点25が出る。
才能が5あっても努力が1なら5×1=1しか出せない。
才能が低くても努力が5点なら、才能があっても努力しない人に勝てるチャンスがあるという考えです。

ただ、努力といってもプロ野球選手が1日何百回も素振りをするのは当たり前という前提で、
何百回バットを機械的に素振りしても、それは筋トレにしかなっておらず無駄である。
ピッチャー、球種、カウントなどを細かく具体的にイメージして素振りをするのが正しい努力だと。

正しい努力を常に5出せる人は何かしらの才能に出会った時に結果を出せるという考え方です。
拙い文章で申し訳ないのでYouTubeの動画を貼っておきます笑(長いので受験生はやることやってからみてくださいw)

当時受験生だった私には非常に響いた動画だったので是非紹介させていただきたく記事を書きました!!

私もまた視聴しまーーす!

藤井セミナー川西教室

川西能勢口駅東改札から徒歩3分
大学受験専門塾藤井セミナー川西教室です。
就職から逆算する受験指導!
予習なしでE判定から#早慶上智
#関関同立#産近甲龍#MARCH

教室案内&説明会申込

Instagram・Twitterやっています!!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓


Twitterでフォローしよう

おすすめの記事