日本で一番勉強する塾ってどういうこと?
藤井セミナー川西教室は、全国のStudyplus for Schoolの導入塾を対象にした学習時間をグラフ化できるStudyplusを使って、この冬の「勉強時間」をかけて競い合う大会「S-1グランプリ2020Winter」に参加していました。このS-1グランプリのチーム戦で優勝させていただくことができました!今大会は1万4000人以上の参加があったということで、おこがましいのは承知で日本で一番勉強する塾って言ってみました(笑)。
S-1グランプリについて詳しく知りたい方はコチラ!(外部ページに飛びます)
こちらの大会には個別学習管理コースであるFsemiαの生徒たちが参加していました。実は藤井セミナー川西教室はこちらの大会で毎回上位入賞をしていて、何度か全国制覇もしているんです。この大会には個人戦とチーム戦と2種類あるのですが、藤井セミナーではチーム戦を重視しています。理由は簡単!みんなが勉強できている集団ってかっこいいから。1人がずば抜けているんじゃなくて、みんなで切磋琢磨している。そんな集団がかっこいいですよね?藤井セミナー川西教室は、学力はみんなバラバラでも勉強をする情熱はNo.1を目指すチームでいたいななんて思っています。
S-1グランプリでは上位を取ることが多い藤井セミナーですが、昨年あったS-1グランプリWinterでは惜しくも2位に終わってしまいました。メンバーの1人が大晦日のガキ使に負けてしまったことが要因と言われていて、うちの教室では伝説のうちの1つです。今大会は今年こそ全国制覇!去年のリベンジ!の気持ちで臨みました。今大会は夏大会メンバーと変更し、4人構成でいきました。春大会、夏大会と別チームで頑張っていた生徒を集めたオールスターメンバーです。
気になる結果は???
チーム賞の最終結果ランキングです。一番上に輝いているのが藤井セミナー!!
個人賞の全国ランキングです。TOP50に藤井セミナーの生徒たちがたくさんいますね!
毎回のS-1グランプリは本当に楽しませてもらっています。運営していただいているスタディプラスさんには感謝しかありません!もし次回大会があれば、その大会の時には新メンバーですね!楽しみ!
優勝メンバーからのコメント!
これが藤井セミナーや!!!!!!
この勢いで関学全学部日程の合格を勝ち取ります!
共通テストが1問ミスでテンション下がってたけど、優勝の報告を聞けてテンションが上がりました!
冬休みの努力が合格に繋がるように、S-1で作ったペースを崩さないように残りの期間も頑張ります。
で、1週間で100時間ってどうやって勉強するん?
優勝メンバーは3週間で全員300時間以上勉強する猛者ばかり。そんな猛者たちは1週間に100時間以上勉強しているわけなのですが、1週間に100時間以上の勉強なんて想像できますか?
難関大志望であればそれぐらいやってほしいなーなんて思う気持ちは少しありますが、1週間に100時間以上は本当にすごいと思います。1週間に100時間であれば、1日14.5時間ほどの学習をしなければなりません。生活のすべてを勉強に捧げなければ、達成することはできません。彼らは食事をしているときですら、参考書を開いて勉強をしています。
こういった隠れた努力を続けることで1週間100時間以上の勉強を続けることができるのです。志望校に受かりたいという気持ちがこれほどまでに強く彼らの行動に結びついているのです。ただ、最初から彼らがこんなに勉強できたわけではなく、去年の今頃は普通の高校生、なんなら全然勉強してない高校生でした。
どうしたらこんなに勉強できる受験生になれるの?
なかなかブログでは書けないこともあるので、去年まで普通の高校生だった彼らが全国で一番勉強する受験生に変わったかは説明会などでお話ししたいと思います。説明会では全部包み隠さずにお話するので、何でも聞いてくださいね!
本当に本当に今回はおめでとう!大学受験も正念場!最後に一番大きな成果を残しましょう!!!
教室長 丑田