更新が遅くなってすいません、、、。
左から
🌸刀根山高校 野球部 卒 酒井君
関西学院大学 人間福祉学部 文学部 合格!
🌸千里青雲高校 野球部 卒 阪本君
関西学院大学 法学部 文学部 総合政策学部合格!
🌸鶴岡東高校 野球部卒 砂川君
関西学院大学
教育学部 人間福祉学部 総合政策学部 文学部合格!
浪人して本気になった 酒井君
いとこも藤井セミナーで関学に合格していたので迷わず入塾しました!現役の時は受験を甘く考えていてどーにかなると思っていたし、授業を受けてればいいと思っている部分がありました。しかし、浪人してからは中学時代の仲間も藤井に入ってきたこともあり負けられない気持ちも沸き、一度受験に落ちたことで、本気で勉強に取り組むことができました。
単語熟語カードはとても使いやすく、月末には単語熟語の一斉テストがあり、自分の力を確認できたし、毎週のランキングのおかげで他の教室にライバルもでき、モチベーションが維持できました。現役のころは本当に英語がわからなかったのですが、浪人してちゃんと取り組んだらなんとか読めるようになりました。浪人中、落ち込んだとこもありましたが篠木先生や大吉先生が励ましてくれたり日本史の川村先生が喝をいれてくれたり、花村先生が面白い話をしてくれて気持ちを保つことができました。
自習室は毎日、利用しました。ポットや電子レンジ トースターが利用できるので過ごしやすかったです。また毎日、自習室を利用する浪人生用に、浪人生専用のロッカーがありました。これはなかなか助かりますよ!
入試本番で日本史満点をとった 阪本君
復習に力を入れているところが僕には一番合っていました。その中でも長文の音読が一番効果があると実感しました。1年間で100枚以上の長文を読み込んだことで自信を持てたし、何よりも本番で過去の長文とテーマがかぶりまくって本番で威力を発揮しました。
あと、藤井セミナーの社会は間違いないです!復習テストは関関同立形式で実践経験が積めて知識が使えるレベルまで習得できているのか一目でわかります。その復習テストで毎回100点を目指して取り組みました。関学の日本史は知識力だけでは対処できない難問なのですが、その辺もしっかりフォローしてくれました。藤井の方針にしたがった結果、関学入試本番で9割を3回マークし、川西史上初??満点を取ることができました!
国語は全くできてなくてマーク模試では偏差値30台のこともありましたし、関学の入試では4割台でした。
それでも日本史と英語ができれば本当に全然大丈夫でした!
藤井セミナーで勉強する人たちは 藤井の方針を最後まで信じて頑張って下さい!国語ができない人は英語と社会を思う存分やってください!途中でふらふらせずに、信じ切ったもん貫いたもん勝ちです!!!
英語40点 日本史21点からの奇跡の大逆転を巻き起こした
元甲子園球児 砂川大智君
2015年8月15日 夏の甲子園で敗退そこから受験勉強するも、野球部の空気的に秋まで後輩の面倒を見るのが当たり前という状況。しかも塾に通いたくても山形には塾もなく、、、。
独学で関学を受験して、英語40点 日本史21点、、、。でもちろん不合格、、、。
卒業後地元に戻り、国語できへんくて関学行きたいならここやで!と、阪本君に誘われて藤井セミナーへ。
自分で塾代を稼ぐため、アルバイトをしながらの受験勉強スタートさせました。早朝のスーパーの品出しバイトをしてから11時に塾に来るのが毎日のルーティンでした。
言われた通り、単語熟語の暗記 文法暗記、音読を続け毎週のテストでの合格基準を超えるように勉強し、世界史は藤山先生のゆうとおりにやりました。センター直前すごく動揺し集中できないときにはいろんな先生が励ましのことばをくれました。正直センターは失敗しましたが、その時に直前に通常の勉強のペースを乱しふらふらしていまった自分がいけなかっと、反省し、最後まで授業をうけ毎日自習室にきて勉強し続けました。そのおかげで関学でどこの学部にいくか迷うほど行きたい学部に合格しました!
大切なことは継続すること!最後まで信じること!いやなことから逃げずに最後までやり抜けば必ずいいことが待ってると思います!
本当にこの3人は浪人クラスの中心メンバーとしてクラスをひっぱっていってくれました。
一年間本当にぶれなかったキャプテン的存在だった阪本君。他教室との距離も縮めてくれた外交ポジション酒井君。バイトしながらもしっかり毎週のテストで合格基準をクリアしてくる砂川君がいれば、誰も時間がないとかしんどいなんてこと言えない、よい空気を作ってくれました。
これからも3人よきライバルとして成長し続けてください。
大学生活も思い切り楽しんで、そして君らの卒業後の活躍のことまで今から期待しています!
毎日見ていた顔みなくなるのは寂しいです、これからも後輩たちに喝を入れに来てくださいね!、
本当におめでとう!! 担任 大吉