外部受講生も大歓迎!2023年度夏期講習のラインナップが決定!【大学受験英語なら藤井セミナー吉祥寺】

こんにちは!藤井セミナー吉祥寺教室です!

 

今年も気づけば梅雨入りですね!
ということは、夏休みまであと少し……

この時期になると、やっぱり皆さん気になるのは夏期講習ですよね!!

 

夏休みの間にしっかり勉強して、周りと差をつけたい。

サボっちゃった分をなんとか補いたい。

来年受験だから、そろそろ準備を始めたい。

 

そんなことを考えている、そこのあなた!

 

この夏は藤井セミナーで勉強してみませんか?

 

藤井セミナーで勉強する大きなメリットが二つあります!

①予習がない!

特に英語が苦手で嫌いな人は、英語の予習は悪夢で大敵です…。ますます英語が嫌いになる原因となります。なので、藤井セミナーには予習がありません!

英語が好きな人にとっても予習は要注意!いきなり英文を見て速読的に読む力が養われません。

受験の本番では初見で英文をどこまで見極められるかがポイント。

ましてや、予習で和訳をしっかりとしていたら、どんどん速読ができない脳に仕上がっていきます。つまり「和訳して理解しないと気持ち悪い…」と、英語を英語で理解する理想から遠ざかるのです。

だから、英語の受験勉強においては、予習は必要ありません!

その代わり、藤井セミナーでは、授業後の音読復習を中心にして復習を進めていきます。これだとスキマ時間だけでも受験勉強を継続できて、確実に受験勉強の英語力がアップします。

特に、運動部で「時間がない…」と思っている受験生には最適の方法です。

また、多数の科目を勉強しなければならない理系の人で、英語が苦手な場合にも最適の勉強方法です。

②スキマ時間利用だけで勉強ができる仕組み!

受験勉強の英語力アップとは??

ずばり『英語長文の速読力』が全てと言って過言ではありません。

難関大学の英語の入試問題は英語長文が中心です。

なかには、英語長文しか出ない大学もいくつかあります。

その膨大な英語長文を限られた制限時間の中で読む必要があるのです。つまり、英語長文を速く読む能力が絶対に必要です。では、どうやって英語長文の速読力を養うのか??

答えは簡単です。アウトプット重視で鍛えるのです。

スポーツでも音楽でも同じです。例えばテニスでコート内を素早く移動したい!とか、ラグビーでボールを持ったら早く走りたい!とか、柔道で相手を素早く投げたい!とか、ピアノやトランペットでも、早いリズムでも正確に演奏がしたい!…となればどうしますか?

「やり方」だけを聞いて、早く動けますか?

スポーツや音楽なら「絶対に練習しないと無理!」とわかりますよね?

勉強も同じで、スピードは『アウトプット』でしか鍛えることができません。予習や映像授業はアウトプットじゃないので、かなり受験勉強に使うには不利な勉強方法なのです。

スポーツや音楽の場合は、まずはコーチや指導者に、しっかりとノウハウを聞きます。これが勉強では授業に相当します。つまり予習はありません。(これはインプット)

次に、そのノウハウを自分の物にするために徹底的に練習を繰り返すと思います。これが勉強では復習に相当します。(これがアウトプット)

だから、実質、受験の英語力をアップさせる時間はアウトプットである復習時間なのです。

そして、英語の勉強でのアウトプット(音読復習や英単語の暗記)は、すきま時間だけでできるのです。

2分や3分でもスキマ時間を発見したら、英単語の暗記や英語長文の音読復習をしましょう!
通学時間や学校の休み時間などをフル活用して英単語の暗記や英語長文の復習をしてください。

今年、同志社大学の英語200点満点で179点を取って来て同志社に全勝合格した現役男子のお母さまが『息子が、夕食の時も横に長文プリントを置いて、読みながら夕食を食べてました。もう、そんなに勉強しなくていいやん…と言いそうになりました。』と語っていました。

また去年は、偏差値40の高校のサッカー部の男子が、高3の1月3日までサッカーの全国大会に出場してベスト16に入りながらも、1か月後の同志社の入試では5学部受けて4学部に現役合格しています。彼も英語も世界史も勉強の中心は移動中だったようです。こんな勉強方法(英語はスキマ時間活用で実力を上げる)ができるのは、予習じゃ無理で、復習でしかできません。

英語の勉強方法

 

なんとなく、勉強のイメージができたでしょうか?

この二つのメリットをコンパクトに凝縮するのが、今回の夏期講習なのです。

 

夏期講習の講座の中で、やはり最重要は➀受験の長文です。
毎年20枚の長文を夏の間に読みまくります。もちろん予習はなし!
通常授業と合わせて計30枚もの長文をひと夏に読むことで、速読力をつけていきます。
夏は演習を通じて、沢山問題を解くことが成績向上の鍵です。
藤井セミナー名物に、外部の方も参加してみてはいかがでしょうか!

今年はまだ簡単な長文をこなす前半の一週間は高2生も参加できるようにしました。
少しでも受験の空気に触れて、意識を高めてもらえればと思います。

 

その他にも、社会、古文、勉強会と、夏の間に必要なことをコンパクトにまとめた講習となっております。
以下、各講習の内容になります。

①受験の長文 10日×130分 受験生、*高2が対象 33,000円(税込)
日程:前半7月24日㈪~28日㈮、後半8月7日㈪~11日㈮
時間:14:00~16:00
*高2生も前半のみ受講が可能です。受講費は16,500円となります。
対象:一気に英語の実力をつけたい受験生&受験レベルを知っておきたい高2生
内容:10日セットの講座です。前半はやや簡単な長文を1日2枚で5日で10枚。やや簡単と言っても、センターレベルからのスタートです。後半は難しめの長文を1日2枚で5日で10枚します。夏期講習だけのランキングを作ります。毎年、多くの生徒が、まるで合宿状態の夏期講習の連続集中講座を頑張って乗り切って、秋には英語の成績を大きく飛躍させています。これで、この夏に通常授業の分とあわせて約30枚の長文に取り組むことになります。この30枚をきっちりと復習をして密度の濃い夏の勉強を行ってください。はっきり言って、きついです!だから、本気で成績を上げる気がない人は受けないように。
②世界史・日本史 集中過去問演習 5日×120分 受験生が対象 16,500円(税込)
日程:8月7日㈪~11日㈮
時間:19:30~21:30
対象:本気で社会を得点源にしたい受験生。
内容:夏休み以上に時間を取れることはありません。その夏休みの間に、超頻出事項を扱い、これまでに覚えておくべきレベルの総点検をします。扱う問題は全て大学の過去問になります。最初は簡単なものから始めていき、徐々に発展的な内容にしていきます。通常の社会授業を受講している人は、実際の過去問の中で、自分の力を試してください。また、自分で社会を勉強している人は、進度が間違っていないかを確認する機会にしてください。毎回のテストはランキング化していくので、受講者は一位を目指そう!また、最終日には共通テストの過去問をまるまる一題解いてもらいます。最低でも浪人生は80%、現役生は70%を取れるように今から勉強に励んでください。
③古文文法の特訓 5日×120分 受験生が対象 16,500円(税込)
日程:8月7日㈪~11日㈮
時間: 17:00~19:00
対象:これまで古文に手を付けてこなかった人&これから古文の実力を上げたい人
内容:藤井セミナーでは、英語と社会の重要性に鑑み、これまで古文は後回しにしてきました。けれど、古文は暗記科目で、しっかりと勉強すれば得点源になる科目です。ここで、一気に古文の基礎文法を詰めれば、秋からの古文読解の授業にスムーズに入って行けます。「古文嫌い」な人も、受験に必要なこと、覚えるべきことの全体像がつかめれば、まずは大丈夫です。この夏で置いてきたものを一気に取り戻しましょう。また、古文も英語と同様に文章問題をどれだけこなせるかがカギです。その文章問題で実力を発揮していくためにも基本的な文法を取得していくことが不可欠になります。
④ランダム英文法  5日×120分 受験生、高2生が対象 16,500円(税込)
日程:7月31日㈪~8月4日㈮
時間:14:00~16:00
対象:受験生、高2
内容:予習は必要ありません。単元別ではない文法問題を解いてもらい、その後解説をします。文法の知識はあっても、制限時間で解けるかどうかがポイントです。秋の模試・中堅大学の文法問題・難関大学での標準的な文法問題がさっと解けることが目標です。その結果、長文にたっぷりと時間を回せる事ができて、一石二鳥の効果を狙います。文法問題の半分ぐらいは、選択肢とその前後を見て解くことができます。つまり英文を読んだり和訳をしたりはせずに解ける問題がかなりあるのです。その為の文法知識を覚えて、解き方を説明します。(冬は受験レベルの《上級レベル》英文法の冬期講習を行います)
⑤13時間勉強会 7日×13時間 受験生が対象 23,100円(税込)
 7時間勉強会 7日×7時間   高2生が対象 15,400円(税込)
日程:7月30日㈰、8月5日㈯、8月6日㈰、8月12日㈯、8月13日㈰、8月19日㈯、8月20日㈰の7日間
時間: 受験生 9:00~21:00 /高2生 9:00~16:00(高2生は1日からの参加も可能です。)
内容:夏は長時間の勉強が合格への鍵。でも、実際に自分で自習をしてみると、案外できないことがわかります。スマホをいじったり、だらだらテレビを見たり、漫画を読んだり、ぼーっとしたり…で、結局勉強ははかどらず、自己嫌悪に陥っていく…という悪循環。それを阻止するための勉強会です。勉強するメニューは全部こちらで決めています。朝から英単語、英熟語、英文法、長文、社会の暗記と進んでいき、それぞれに毎日、覚えたらテスト、覚えたらテスト…と進んでいきます。寝ている人は、優しく起こします!体調を整えて参加してください。これも、勉強会だけのランキングを作成します。去年や一昨年などに受かった元生徒らもランキングに組み入れておくので、先輩らがどれだけ頑張って、どこに合格していったか、自分と比べる事で今後の勉強の励みにもできます。(※在塾生専用の講座となります)

是非是非ご検討ください。

案内PDF・申し込みはこちら↓↓
2023年藤井セミナー吉祥寺教室夏期講習
皆様のご参加を心待ちにしております!!

 

私大の英語はもちろん、共通テストのリーディングにもばっちり対応!
英語長文なら・藤井セミナー

藤井セミナー吉祥寺教室 2023年度新塾生大募集!

入塾説明会こちらから👇

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
YouTubeでも藤井セミナーの長文の授業スタイルを紹介しています。

(YouTube上でのご視聴はこちら)

是非ご覧ください!
藤井セミナー吉祥寺教室
☎ 0422-23-7734
✉ kichijyoji@fsemi.co.jp
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

お申し込みはこちらから↓↓

説明会のお申し込みはこちらから

吉祥寺駅より徒歩3分

《効率よく勉強してGMARCH以上に合格する英語の勉強方法》
勉強の方法としては、まずは英語長文を徹底させましょう!次が社会です。世界史か日本史かで迷っていたら世界史です!
英語の勉強では、英語長文の復習での速読練習と、単熟語の暗記の2つが最重要事項です!単熟語をどんどん覚えていけば、ネクステ、スクランブル、ヴィンテージなどは(今は)しなくても大丈夫です。単熟語をたくさん覚えて、長文の速読練習をして、その英語長文の中でたくさん文法事項も復習で覚えていけば、かなり知識がつまります。そして部活を引退して、秋冬にささっとネクステ、スクランブル、ヴィンテージの類の問題集をやるのが一番効率的。単熟語をたくさん覚えて英語長文の速読訓練をした人なら、これらの問題集はすぐにできます。逆に、単熟語を覚えずに、これらの問題集に先に手をつけたら、英語の勉強にやたら時間がかかって全体の効率が悪くなるのです。もし、今、英語が苦手とか偏差値が30や40で英語ができないなら、なおさら簡単目の英語長文から大学受験の勉強を始めるべきです!それが、偏差値30や偏差値40、学年最下位レベルからでも関関同立に(早稲田・慶応・上智にも)合格するコツです。

藤井セミナーが対象とする高校生
①今は勉強(特に英語)が苦手だけど、GMARCHぐらいに行きたい高校生
②英語をさらに得意にして、早慶GMARCHに確実に受かりたい高校生
③まだ自信がないから、とりあえず日東駒専と考えている高校生
④理系、看護系、保育教育系で、英語を得意にして得点源にしたい高校生
⑤国公立狙いだけど、苦手な英語だけ利用したい高校

藤井セミナーに通う生徒の主な高校
《公立高校》豊多摩高校、杉並高校、石神井高校、井草高校、武蔵野北高校、小平高校、小平南高校、保谷高校、武蔵高校、新宿高校、小金井北高校、調布南高校、調布北高校、大泉高校、駒場高校、西高校など
《私立高校》杉並学院高校、國學院久我山高校、聖徳学園高校、成城高校、吉祥女子高校、錦城高校、日大二高、実践学園高校、保善高校、東亜学園高校、実践女子高校、日工大駒場高校、私立武蔵高校…など。

試験形態よりも、まずは英語長文の速読力!
英語は、文系も理系も勉強方法に変わりはありません。文系でも理系でも、同じ模試を受けて、同じセンター試験を受けるからです。また、テストの形態がどうかわらとも、英単語を覚えて、英語長文を速く読める受験生が有利なのは変わりありません。
逆に、テストの形態ばっかりを気にして、英単語を覚えずに、英語長文を速く読む練習をしなかったらどうなるか、想像できると思います。実際、藤井セミナーの生徒たちは、英語長文に絞る勉強方法で頑張って、対策はしなくても英検の準1級やセンター試験でほぼ満点を取ってきています。

開講科目
《高校生と浪人生》英語(週2回×2時間)
《高3と浪人生》世界史、日本史、現代文、古典を選択制で受講。

詳しくは、資料をお渡ししながら説明をさせてもらいます

【藤井セミナーの勉強法】

勉強の方法としては、まずは英語長文を徹底させましょう!次が社会です。世界史か日本史かで迷っていたら世界史です!
英語の勉強では、英語長文の復習での速読練習と、単熟語の暗記の2つが最重要事項です!単熟語をどんどん覚えていけば、ネクステ、スクランブル、ヴィンテージなどは(今は)しなくても大丈夫です。単熟語をたくさん覚えて、長文の速読練習をして、その英語長文の中でたくさん文法事項も復習で覚えていけば、かなり知識がつまります。そして部活を引退して、秋冬にささっとネクステ、スクランブル、ヴィンテージの類の問題集をやるのが一番効率的。単熟語をたくさん覚えて英語長文の速読訓練をした人なら、これらの問題集はすぐにできます。逆に、単熟語を覚えずに、これらの問題集に先に手をつけたら、英語の勉強にやたら時間がかかって全体の効率が悪くなるのです。もし、今、英語が苦手とか偏差値が30や40で英語ができないなら、なおさら簡単目の英語長文から大学受験の勉強を始めるべきです!それが、偏差値30や偏差値40、学年最下位レベルからでも関関同立に(早稲田・慶応・上智にも)合格するコツです。

おすすめの記事