今日は、GWの勉強会の最終日です。1日12時間以上勉強している計算になります。
メニュー: 英単語、英熟語の暗記、文法事項の暗記、長文速読練習、それから世界史 or 日本史 or 理科etcの暗記と進んでいきます。それぞれの項目ごとにテストがあり、ランキングが出てきます。
面談:上記のメニューの合間で、3日間で面談が2回ぐらい入ります。この面談では、音読復習のやり方を理解しているか?そして、実際にやってるか??、さらには、早口でスラスラできるまでやり込んでいるか???を主にチェックしています。実際に、生徒の人に家でやっている復習を再現してもらって、できなかったり、間違ったりしていたら、そこでチェックをして正しいやり方を実際に実践してみて、それをマネてもらったり、もう一度正しい方法でやってもらったりして、復習の方法を実際に伝授していっています。
面談を手伝ってくれた関学や同志社の学生です。
また、面談での質問で比較的多いのは、「今から頑張って、関関同立に受かりますか?」という質問です。「今から、藤井セミナーで正しく頑張れば、受かります!」 (中には、恋の質問をしてた人もいましたが…、それはそれで、勉強も頑張ろね!)
正しく頑張る、頑張り方の基本を説明しておきます。予習ではなく復習中心の勉強にして、もし私学文系なら、単熟語の暗記と長文、次に社会と、まずはこの3分野を徹底的にすること。それができてから、古典をやっていく。現代文は、受ける大学を絞って、秋からの赤本でやりまくる。これが、関学や同志社や関大、立命館、GMARCH 早稲田慶応上智に最短距離で合格する方法です。
もし、色々不安な人は質問しに来てくださいね。メールやラインでもOKです。