高校野球から学ぶ大学受験のメンタル|関関同立に強い塾・藤井セミナー神戸三宮

大学受験勉強で必要なものは!
『課題を実現させるために、自分で考える!』
『すぐにあきらめない!』
『逆境に立ち向かう反骨心!』

これらは、大学受験の勉強で最も必要なことです!特に、関関同立ならこのメンタルを持っているだけで合格できます!早慶上智にも、センスはなくてもこのメンタルだけで合格していく生徒が藤井セミナーにはいます。

でも、この言葉は初甲子園を決めた鹿児島城西高校の野球部の監督の教えなのです!

昨日、2020年の春の甲子園の選抜高校野球の出場チームが発表されました。そこに出場するのは、今の高校2年生と1年生です。今、関関同立を目指して受験勉強をはじめようか、もうちょっと先送りしようか…ってぐずぐずしている高校2年生と同じ高校2年生が、この春には甲子園で全国の野球ファンを熱狂させるのです。確かに野球では彼らにはかないませんが、その分、他では負けないように「自分の人生を自分で築き上げたろ!」って思いませんか?その場合の手段は、普通なら、消去法で大学受験になるケースが多いのも現実です。ならば、早くスタートしないと間に合いません!

私がこの春の選抜大会で一番注目しているのは、鹿児島代表の鹿児島城西高校です。
そして、最初に紹介した3つの言葉の指導を行ったこのチームの監督は、なんと!…あの佐々木誠なのです!

今の高校生のお父さん世代なら、誰でも知っている「メジャーに一番近い男!」です。当時はメジャーで成功するのは、佐々木誠か秋山幸二か…と言われていました。まだ野茂英雄やイチローがメジャーに渡る前で、日本からメジャーでプレーなんて考えられない時代のことです。

佐々木誠が首位打者と盗塁王を同時に取ったのは1992年で私のサラリーマン生活2年目でした。この首位打者と盗塁王を同時に取るのはプロ野球史上2人目の快挙でした。ちなみにこの年はホームランも21本打っているので、確実性、スピード、パワーを兼ね備えた選手でした。他にも最多安打2回、盗塁王2回に輝いています。(ちなみに2塁打王も2回です)
元プロ野球選手が高校野球の監督になるケースも少しはあります。でも、オールスターや日米野球に選出されたり、なんといっても主要タイトルホルダーで、チームの看板選手だった全国区のスター選手が、高校野球の監督になるなんて、全く他には例がない、むちゃくちゃすごいことなのです。
今の外野手でいうと、阪神タイガースの福留や糸井、巨人から広島に移籍した長野レベルの選手が将来高校野球の監督になって甲子園に戻って来るようなイメージでしょうか…。

そこまで活躍した元選手が監督になって高校生に言う言葉が、冒頭の3つなのです。これらがないと、その上に技術も備わらないということだと思います。

結局は、野球も勉強も関係なく、自主性継続力、そしてそれらを支えるメンタルが必要だということです。言い換えたら、頭使って自分で考えて継続して頑張って根性出して負けないようにやり切れ!ってことです。

音楽でも、テニスでもバスケットでも、何か自分の好きなジャンルで憧れの存在の人はいますか?私の場合は、その考え方や行動などが尊敬に値すると思い注目しているのが、佐々木誠監督以外では、ダルビッシュ選手、筒香選手、落合博満、フェデラーです。もし自分があこがれる選手がいたら、必ず冒頭の3つのメンタル的なプロセスを経てあなたの憧れる存在になっているはず。なので、単に憧れるだけでなく、そこを見習って、今自分が立ち向かっていること(受験勉強なら受験勉強)に当てはめて理解して、頑張っていきましょう!

毎日新聞:巻き起こせ鹿児島城西旋風 元プロ野球…

 

各・三宮駅より徒歩3分
(伊川谷教室・明石教室・加古川教室)

井セミナーが対象とする高校生
①今は勉強(特に英語)が苦手だけど、関関同立ぐらいに行きたい高校生
②英語をさらに得意にして、関関同立に確実に受かりたい高校生
③まだ自信がないから、とりあえず産近甲龍と考えている高校生
④理系、看護系、保育教育系で、英語を得意にして得点源にしたい高校生
⑤国公立狙いだけど、苦手な英語だけ利用したい高校生

藤井セミナーに通う生徒の主な高校
《公立高校》葺合高校、御影高校、六甲アイランド高校、県立芦屋高校、神戸高校、東灘高校、鈴蘭台高校、甲北高校、夢野台高校、兵庫高校、神戸北高校、星陵高校、須磨東高校、市立西宮高校、西宮北高校、西宮南高校、西宮東高校、鳴尾高校、今津高校、県立西宮高校、甲山高校 など
《私立高校》親和女子高校、松蔭女子高校、滝川高校、滝川第2高校、報徳高校、仁川学院、育英高校、武庫川女子高校、神戸学院大付属高校、神戸国際高校…など。

試験形態よりも、まずは英語長文の速読力!
英語は、文系も理系も勉強方法に変わりはありません。文系でも理系でも、同じ模試を受けて、同じセンター試験を受けるからです。また、テストの形態がどうかわらとも、英単語を覚えて、英語長文を速く読める受験生が有利なのは変わりありません。
逆に、テストの形態ばっかりを気にして、英単語を覚えずに、英語長文を速く読む練習をしなかったらどうなるか、想像できると思います。実際、藤井セミナーの生徒たちは、英語長文に絞る勉強方法で頑張って、対策はしなくても英検の準1級やセンター試験でほぼ満点を取ってきています。

開講科目
《高校生と浪人生》英語(週2回×2時間)
《高3と浪人生》世界史、日本史、現代文、古典を選択制で受講。

詳しくは、資料をお渡ししながら説明をさせてもらいます

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事