英語長文の実力アップには、音読復習を(K16同志社大学)

今週の前半の英語長文は、同志社大学の長文です。その英語長文の、授業直後レベルでの音読復習の実演です。

これは、長文の音読復習がまだ不安な受験生向けの教材です。そんな人は、授業直後にこれをモノマネしてみてください。ただし、これまでに英語長文の文法的理解ができていて、英文の構造も把握しているというのが前提です。

初めてこの教材の使う人は、この教材の使い方などを書いているここを見てから使ってください。⇓⇓⇓

【初めて利用の人】このデータを聞くには、パスワードが必要です。パスワードはラインでお知らせします。最初の1回目は、この下の緑のボタンから友達追加をしてください(三宮教室と伊川谷教室と自由が丘教室以外の生徒)。
その時に、以下の事を記載しておいてください。
⑴名前
⑵在籍している教室
⑶高校(or出身高校)
⑷3年か浪人か

友だち追加

※三宮教室と伊川谷教室と自由が丘教室の生徒は、不要です。それ以外の教室の生徒はラインでパスワードを問い合わせてください。

【2回目以降の人】登録した三宮教室のラインに、パスワードを問い合わせてください。

《 注意!》
※長文の復習方法がまだ身につかない夏ぐらいまでの企画です。
※用意できない時もあるので、ご了承ください。

この同志社大学の問1の内容一致問題は9問ありますが、三宮教室の生徒では9問中2問ミス以内でクリアーする生徒が30%弱、3問ミスまででクリアーする生徒が60%になります。なので、3問ミスになってしまうと大きく後退します。

つまりこの英語長文の問1に関しては、本番では全問正解か、1問ミスでクリアーしておきたい問題なのです。あくまで2月の「本番」での話ですよ!今は、どれだけ間違ってても全然いいので。

まず、毎月実施の単熟語一斉テストで80%を取れて、日々の音読復習ができてある程度は速く読める…ということが達成されていますか?
もし、これがまだ達成されてなかったら、今はどれだけ間違っても気にしないように!

これらの基準が達成されてから、だんだんと設問も合うようになっていきます。そして、これらの基準が達成されてるのに間違った設問が貴重なのです。そこで初めて「なぜ間違ったのか??」と分析するチャンスができます。

極端な話、単熟語を覚えてなくて英語長文も読めていない段階で、設問に合ったり間違ったりしてても、それはほぼカンなので、分析対象や反省材料にはなりません。つまり、次に生きる体験とはならないのです。

じゃ、今週もしっかりと紙を使って長文音読復習を頑張って下さいね!スマホとかタブレットを見過ぎていたら、脳みそが破壊されていくので注意してください!

映像授業は脳を破壊する!?大学受験勉強は紙が一番!《藤井セミナー神戸三宮の塾》

藤井セミナー・英語長文を得意にして難関大学突破!

関関同立・明治や青山などのGMARCH
慶応・早稲田・上智に強い!
英語嫌いの理系の人も利用して下さい!

 藤井セミナー の各教室のブログは、教室名をクリックしてください。
【関西】三宮伊川谷明石川西逆瀬川三田
【東京】自由が丘吉祥寺
【宮崎】宮崎江平

おすすめの記事