合格 合格速報 慶應義塾大学環境情報学部 2018年2月27日 2019年8月29日 上田徹 Facebook Twitter はてブ Pocket Feedly 先日紹介した川上くんが 慶應義塾大学 環境情報学部合格!!! なんと!早慶上を総なめに!すごすぎます!!!早慶上三冠となると、各大学で問題形式が異なり対策が大変なので、なかなか難しいにもかかわらず、見事やってのけました!大隈重信か福沢諭吉かイグナティウス=ロヨラ(?)か悩んでしまいますね!まだまだ悩んでください!合格おめでとう!! 過去の合格ブログ:①上智経営編 ②早稲田文構編 Facebook Twitter はてブ Pocket Feedly
大学受験 塾 予備校 GMARCH Listening講座案内 夏休み前の今リスニングを仕上げよう! Listening講座案内 夏休み前の今リスニングを仕上げよう! (共通試験、TEAP、英検全対策可能!!!) 5月の一斉単熟語テストも終...
大学受験・英語の勉強 共通テスト・英語が80%以上の高校生はこんな人【藤井セミナー】(自由が丘)英語力アップとGMARCHに強い!大学受験の塾・予備校 2024年1月の共通テストで、英語ができた高校生はどんな高校生だったかを紹介します。 英語偏差値40から難関大学合格なら 藤井セミナー 勉強...
大学受験 塾 予備校 GMARCH LIVE授業の良い所 LIVE授業の良い所 昨今予備校の形式が変わりつつありますね。 通信的な教材中心とか 映像中心とか 当然、人によってそれが合う人もいればそれ...
洋楽 受験 歌詞 和訳 洋楽で受験勉強 #Skillet – Should’ve When You Could’ve 歌詞 和訳 こんばんは!大好評(?)洋楽で大学受験のお時間です。 今回は、こちらの音楽です!じゃじゃん!! SkilletのShould’ve When...
勉強の心構え 体調管理しっかりと!なぜ体育会が就活に強いのかを考えて! 10月も後半になり、教室でも先週位から風邪をひいている人が一気に増えました。授業でも「体調管理の大切さ」についてはお話しましたが、大切なこと...
勉強の心構え 【スポーツの全国・地方大会と大学受験】【自由が丘・大学入試専門塾・藤井セミナーオリジナルコンテンツ】 今日は、大学受験をスポーツの大会に当てはめてお話ししたいと思います 受験勉強を進めていく中で、 「あ、なんか大体この英語の長文の意味わかる」...