藤井セミナー お知らせ pickup 2021年藤井セミナー自由が丘教室夏期講習のお知らせ 2021年6月29日 こんにちは。東急東横線・東急大井町線自由が丘駅から徒歩5分の大学受験専門塾、藤井セミナー自由が丘教室です!! あともう少しで7月に突入!受験生の皆さん、受験勉強は順調でしょうか?? そろそろ部活や定期テストといった学校行事が落ち着き、勉強に集中できる環境が整いつつあることだと思います。 ここから夏に向けて、本格的な勉強... jiyuugaoka
大学受験 塾 予備校 GMARCH TOEIC対策が共通テスト、英検、TEAPを制する?! ~各試験の比重も大発表!~ 2021年6月15日 国立、私立とも入試変革期の中で、Readingは比較的大きな影響は受けてはいません。一番の変更点は、共通試験において従来の「語彙力+読解力」に加えて「情報処理力」+「速さと正確さ」が問われる様になったことです。この2点が問われる内容が含まれている試験が、「TOEIC®」ですので、共通試験、TEAPにはTOIEC®対策が... jiyuugaoka
大学受験 塾 予備校 GMARCH 共通試験、英検準1級、TEAPリスニング対策はTOEIC®で可能!! 2021年6月15日 「夏までの時間のあるうちにTOEIC®リスニング講座を受講しましょう!」 現在、国立、私立とも英語入試の変革期になり、従来の出題内容やパターンの変更などの過渡期にあたります。 その様な時期は、情報量も多いですし、入試の仕組みも多様化しているので、その多様性に対して「いかに効果的、また効率的に的を絞った学習をするのか」と... jiyuugaoka
勉強の心構え 日本で初? やる気スイッチ発見? 無気力の時にやるべきことは? 2021年6月11日 日本で初? やる気スイッチ発見? 無気力の時にやるべきことは? ついにやる気スイッチが見つかったようです。 コロナ以降、様々な原因があると思いますが、うつ病の人が、それも若年層で増えているそうです。 また、同様にに無気力症候群のような若者が増えているようです。 ”男子劣化社会”(晶文社)”ネット・バカ インターネットが... jiyuugaoka
大学受験 塾 予備校 GMARCH 受験では必要なのは〇〇マインド?!~その2~ 2021年6月1日 5月11日投稿した「受験では必要なのは〇〇マインド?!」の続編です! 「心技体」はスポーツでも大切にされる考え方ですが、受験勉強においてもこの3つが「三位一体」として揃った時に結果に結びついてきます! 「行動編(技)」、「心構え・心のあり方(心)」、「健康編(体)」の3本立てでお送りします!それでは、今回は、「心構え・... jiyuugaoka