10月11月の赤本の割合

英語
長文
長文は週に2回月木で解いているのでそれをしっかりと毎回課題を持って(和訳の無生物に気を付けようとか)臨みましょう。必ず復習は最後の最後までしましょう。現役で合格していく人は本番の試験会場でも白文を使って練習しています。
1週間に一度は時間を必ず図って赤本をフルでやりましょう!第一志望の赤本からやりましょう!
100メートル専門の陸上選手がいきなり2000メートルで走れと言われてもよほどのポテンシャルが無い限り無理です。残りセンターまで土曜日、日曜日は15回ずつしかありません。私大の入試まで20回ずつです…一つの大学に5学部受けて4年分赤本で練習すれば土日どちらかは全て埋まってしまいます。
文法
単熟語に余裕が出てきた人向け
熟語が完成していないとやっても全く意味がないので熟語がまだ暗記できていない人は早急に詰めてください!熟語を覚えないとホントにやばいです!熟語をやらずにGMARCHは合格絶対に無理です。
文法問題は週に2回くらい時間を必ず図って1問1分の割合で解くようにしましょう。10問なら10分5問なら5分という感じです。
社会
社会は週に3~5回以上はやれるのでやってください!持っている赤本をやりつくしたら相談に来て欲しいですが、第一志望の大学の赤本なら3周以上やる事です。3周やっても間違える所はかなり忘れやすい弱点という事になります。3年前の浪人生で一日5学部以上の赤本をやって1ヵ月で塾にある赤本を全てやり切った子がいます。偏差値は6月の模試で48でしたが、11月の模試で78まで上がりました。とにかく社会は過去問です。
国語
現代文
1日一時間解くのに20分復習に40分費やせるような余裕が出てきた人は必ず時間を計って週5日以上やってください。週に1.2回しかまだ余裕がないなら、先ずは英語と社会を頑張る事!
古文
英語の塾の実力が200点をコンスタントに取れてきて、社会も順調かつ赤本を一通りやったという人はそろそろ古典です。
古典単語(ゴロゴやフォーミュラ)を使って覚えたら河合塾の出しているステップアップノート30というのがあります。これは30項目式になっています。これを3周してください。高校で頑張っていなかった人は最初は考えても無駄なので必ず最初から答えを写してしまいましょう。暗記するところから開始して2週間で3回音読中心に回してから赤シートでテストしていきましょう。5周したら赤本を開始してください。
最後に、ここから巻き返せるか、間に合わせるかは君たち次第です。生活の一番の優先事項が入試になっている事。当然、体調管理も大事で、入試までオフの日を作って休むなんて論外です。ありえません!
藤井セミナー自由が丘教室

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

おすすめの記事