Skid Row - 18 And Life 今日はSkid Rowというバンドの名バラードを聴いてみようと思います。 Ricky was a young boy, He had a heart of stone. (リッキーは少年だった、彼は冷徹な男だった) Lived 9 to 5 and worked his f...
今日は映画フラッシュダンスの名曲What a feelingです。 フィーリングってよく使う表現だと思います。だけどフィーリングってなんなのさ!っていわれたら「感覚」とか「気持ち」っていう感じなんだけど。この曲はその「感覚」的な部分に焦点を当てているんです。 スポーツなどではよく「感覚で打った」とか「感覚でゴールを狙っ...
Bette Midler - From a distance 今日の長文でfrom a distanceというのを授業でやりましたが、どうしても私はその言葉を使うと口ずさんでしまう曲があります。 タイトルはそのままでFrom a distanceという曲です。ベット・ミドラーの曲ですね。彼女の名曲はThe Roseとか...
Weezer - The Good Life Weezerといえば元祖泣き系エモバンドですよね。 「Pinkerton」というアルバムの中から一曲ピックアップしておきましょう。 Weezer - The Good Life When I look in the mirror, I can't believe what ...
今日はNilssonのWithout youという曲にチャレンジしようと思います。 Nilsson (ニルソン) Without You Mariah Carey - Without You AIR SUPPLY - WITHOUT YOU Heart- Without You 元々はニルソンの曲ですが数々のバンドやア...
Belinda Carlisle Leave A Light On 今日の曲は80年代特集です。 ベリンダ・カーライルの名曲の一つです。同じ時代で同じ世代ならマドンナの方が有名ですが歌唱力はかなりべリンダが上だと思っています。Heaven Is a Place on EarthやI Get Weakが有名ですが、受験の...
Linkin Park - New Divide 今日は久しぶりにリンキンパークの歌詞で見ていきましょう。 Linkin Park New Divide I remembered black skies (私は真っ暗の空を覚えていた) The lightning all around me (私の周りの辺り一面の稲妻)...