兵庫県明石市、JR「明石駅」、山陽電鉄「山陽明石駅」から徒歩5分、藤井セミナー明石教室長の木下です。

 

 

今回の記事の内容を読むにあたっては、以下の記事を参照すると分かりやすいかもしれません。

上記が現役生編、下記が浪人生編となっています。

とある明石教室長の、現役時代と浪人時代の大学入試についての考え方などを書いていますぜひご覧いただければと思います。

 

 

さて、今回は「浪人生の生活ってどんな感じなん?という内容になっています。

これもとある塾の教室長の浪人時代の活をもとに書いていこうと思います。

 

話は少し変わりますが、皆さん、特に新3年生や浪人をこの時期から少し意識している受験生は、大学入試をどのように考えているでしょうか?

 

この記事を見ている人は、恐らくではありますが、浪人を検討している人が多いと思います。

 

また、まだ試験が後に控えているけれども、浪人したらどうしようか?などと考えている受験生も多くいると思います。

以下に書く内容は、とある塾のとある教室長の浪人時代の大学受験の経験談です。

 

参考にしてください、とは言いません。

過去に体験した大学入試の事を思い出していくのも大事なことだと思いますし、今回は浪人時代の生活リズム編です。

 

かつて浪人生だった人の話を聞く機会はなかなか無いと思うので、改めて振り返っていきたいと思います。それでは、いきましょう。

 

 

(1) あまり勉強しなかった4月と5月

↑の記事でも書きましたが、私自身浪人生としての自覚を持ち始めたのは6月に入ってからでした。

それまでは、つまり4月5月は本当に浪人生としての勉強量や質をこなしていなかったなと思います。

 

新しく浪人生になった人は、こうはならないように。

 

自分自身で浪人を決意したら「その日」から受験勉強を開始する事。

 

 

 

(2) 生活リズムを定着させるために考えた事。

①とりあえず、なんでも「可視化」することを心がける

6月から浪人生として真剣にバリバリと勉強を行ったわけですが、がむしゃらにやっていたというよりは割と「戦略的に」勉強をしていたように思います。

 

まず考えたのは、

1日のうちどれくらいの時間を受験勉強に充てることが出来るか?

これを考えていました。

 

今考えればおかしなことではあるのですが、私は学費を稼ぐために、週3~4日、昼間に飲食店でアルバイトをしていたので、自然と勉強に費やす時間は限られてくるという状況でした。

 

なので、まず考えたのは勉強に費やす時間の設定でした。

 

私たち人間には1日24時間という時間が与えられていますが、この時間内でどれだけの時間を勉強に費やすことが出来るかを表にして、可視化していました。

 

まず、私たち人間にとって最低限必要な事を削って、残りの時間を勉強に費やすことにしました。

例えば、

・睡眠時間:7時間

・朝昼晩ご飯:3時間

・サニタリー、休憩:2時間

・バイトがある日は:5時間

・合計:12時間(バイトの日は7時間)

 

甘めに見積もって、大体バイトがある日で7時間、バイトが無い日は12時間勉強に費やすことが出来ると分かりました。

なのであとは何を勉強するか?これに焦点を当てました。

 

 

(3)次に「起きる時間」と「寝る時間」の固定

大体これくらいの勉強時間を確保することが出来るなと判断したら、次に考えたのは

時間を極力固定する事」を考えました。

 

時間を固定して生活をルーティン化することで生活のサイクルが定着し、変なストレスを抱える必要が無いと考えたからです。

これは今社会人になっても通用する能力だと思っています。

 

 

その代表的なものが「寝る時間」と「起きる時間」でした。

 

 

浪人時代の話ではありますが、最低でも7時間は睡眠時間を確保したかったので、だいたい寝る時間を23:30に設定して、起きる時間を6:30にしていました。

 

多少の前後はありますが、大体この時間を目安に睡眠時間を確保していました。

生活リズムは定着し終わったので、後は勉強の習慣を定着を図っていくだけとなりました。

 

 

 

(4) 勉強の習慣を定着させる

私の浪人時代の1日の大体の流れは以下の通りとなっていました。

 

7:00英単語・英熟語の暗記

9:00朝食

10:30最新の長文音読復習

11:30英文法構文暗記

13:00昼食

14:30世界史の暗記

18:00晩御飯

19:30過去長文音読復習

20:30古典関連の勉強(or現代文の場合もあり)

22:00風呂

22:30世界史暗記

23:30寝る

 

以上の時間設定はアルバイトが無い日と、週2回の藤井セミナーの英語の授業が無いことを想定しての計画となっています。

 

アルバイトがある日はだいたい5時間くらい削られるのでその日は英語を重点的に勉強しましたし、授業がある日は授業時間の2時間+添削に大体30分くらい取るので古典の勉強を削ったりしていました。

 

すべてに勉強の優先順位というのは以下の記事に書いてある通りです。

優先順位は「英語→社会科目(世界史)→古典」でした。この原則は崩さずに勉強を行っていきました。

 

9月までは、ほぼ毎日この習慣を崩さずに勉強を行って10月からは赤本(過去問)をする必要があったので、出来ている勉強から時間を削って赤本を解いていきました。

 

この「勉強の習慣を定着させる」時に役に立ったのが、記録を付ける」という事です。

 

なぜ浪人時代に「どのような勉強を」「どのようなサイクルで」回していたかが今も分かるのは、毎日自分が勉強した内容を記録していたからです。

自分で勉強をしていると思っていても、記録を付けて可視化することで1日の勉強に対しての反省をすることが出来ます。

 

この時に培った勉強記録は、のちに大学生になって藤井セミナーで講師としてアルバイトをする時に、生徒に対するアドバイスとして力を発揮します。

今、藤井セミナー明石教室では、この勉強の習慣を付けるために「勉強進捗表」を新3年生には2月からお渡ししております。

 

以上のことから、特に浪人生については必ず勉強を記録するようにしましょう。

 

 

(5) 最後に

これは受験生の皆さんに共通することでもあるのですが、いきなり勉強の習慣をつけたり、いきなり勉強時間を大幅に増やすことはできません。

 

最初は意識して習慣づけや勉強時間を刷り込ませる必要があります。

 

浪人生に対しては、この浪人生の1年間は長いと思いますが、本当にあっという間に終わります。

 

なので自分に妥協をせず、徹底的に勉強、暗記と復習を行っていきましょう。

 

(6)藤井セミナー明石教室について

藤井セミナー明石教室に今現段階で通っていただいている生徒たちや親御様、また入塾を検討されている方は、明石市・神戸市西区・神戸市垂水区・神戸市須磨区・加古川市・高砂市に在住されている方がほとんどです。

特に、親御様目線から見て
お子様が英語が苦手」だとか
勉強が嫌い」だとか
学年でも最下位クラス」…という人たちがいらっしゃるかと思います。

 

塾や予備校は、「第一志望の大学に合格するため」に選ぶ必要があります。そして、合格する生徒には共通点があります。それは「時間内に設問を解くことが出来る」ことです。つまり大学受験においては、どうしてもスピードが絶対的に重要なのです。ここが高校生の皆さんが普段受けている高校の授業とは決定的に違うところです。

 

「第一志望校に合格する」ためにはスピードを鍛える必要があります。

 

それなら日々の勉強はどうするのか?
その日々の勉強を継続するための塾や予備校はどこがいいのか?
この観点から具体的なアドバイスをしていきます。

↑の記事で藤井セミナーに入塾してどのように勉強して、どのように成績を上げて第一志望校に合格するかを記載しております。ぜひ入塾説明会に参加予定の方もそうでない方もご覧いただければと思います。

 

 

(2)藤井セミナー明石教室では「大学受験下克上チャンネル【藤井セミナー明石教室】」という名前で、YouTubeチャンネルも開設しております。

チャンネル登録のほどよろしくお願いいたします!!

 

 

(3)藤井セミナー明石教室が対象とする高校生
今は勉強(特に英語)が苦手だけど、関関同立くらいに行きたい高校生
英語をさらに得意にして関関同立に確実に合格したい高校生
③まだ自信が無いから、とりあえず産近甲龍あたりと考えてる高校生
理系・看護系・保育・教育系で、英語を得点源にしたい高校生
⑤国公立大学狙いだけど、苦手な英語だけを利用したい高校生

 

 

(4) 藤井セミナー明石教室までの所要時間

JR/山陽明石駅から徒歩5分
明石高校

JR舞子駅から快速で6分+徒歩5分
舞子高校星陵高校

JR垂水駅から快速で9分+徒歩5分
舞子高校星陵高校

JR西明石駅から普通で3分+徒歩5分
明石南高校

JR大久保駅から普通で7分+徒歩5分
明石城西高校明石北高校

山陽中八木駅から普通で10分+徒歩5分
明石城西高校

山陽西二見駅から普通で24分+徒歩5分
明石西高校

JR東加古川駅から普通で15分+徒歩5分
東播磨高校

JR加古川駅から新快速で13分+徒歩5分
加古川東高校加古川西高校加古川北高校加古川南高校

山陽高砂駅から直通特急で16分+徒歩5分
高砂高校高砂南高校

となっています。高校の授業や部活動が終わった後でも通いやすいのではないかと思います。

 

 

(5) 藤井セミナー明石教室では、過去3年間で下記の高校生に通塾していただいております。
・公立高校
明石高校・明石西高校・明石城西高校・明石南高校・明石北高校・明石清水高校・東播磨高校・高砂南高校・加古川東高校・加古川南高校・高砂高校・星陵高校・須磨東高校・伊川谷北高校・神戸高校・伊川谷高校・舞子高校・神戸高塚高校・北須磨高校など

・私立高校
滝川第二高校・滝川高校・親和女子高校・神大付属高校・神戸国際高校・育英高校・神港学園高校・賢明女子高校など

ほとんどは私立文系の生徒に多く在籍していただいておりますが、
もちろん理系の生徒もいます。

以上です。

————————————–

偏差値40から関関同立への逆転合格!

藤井セミナー 明石教室

JR明石駅 山陽明石駅 徒歩3分

国道2号線沿いの魚の棚商店街手前

TEL:078-915-1633

関西学院大学 関西大学 同志社大学 立命館大学

————————————


偏差値40から関関同立への逆転合格!

藤井セミナー 明石教室

JR明石駅 山陽明石駅 徒歩3分

国道2号線沿いの魚の棚商店街手前

TEL:078-915-1633

関西学院大学 関西大学 同志社大学 立命館大学
——————————–

 

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事