【崖っぷちの】受験生が≪代打逆転サヨナラ満塁優勝決定本塁打≫級の合格をする方法

元近鉄バファローズの北川氏が阪神タイガースのコーチに就任したニュースをみて、代打逆転サヨナラ満塁優勝決定本塁打級の合格ってなんだろうと考えてみました。

まず、この方法はある意味でリスキーな方法ですが、戦線離脱しそうな状況の受験生がリングに上がって戦う状況までは持っていけます。
これにかけるしかもう方法はないという状況の人のみ使ってください。

①崖っぷちの受験生の定義から

対象の人

・なんとしても学歴フィルターをさけるためにGMARCHにいきたい
・良い大学に行って公務員になりたい
だけど・・・
・単熟語テストがまだ30%以下だ
・社会の赤本がまだ一度も50%超えたことがない
・文法書がまだ5周以下である

対象ではない人

・GMARCH以下だけど〇〇大学の〇〇学部の〇〇教授のゼミに入る。とかなり目的が明確
・GMARCH以下だけど〇〇大学体育会の〇〇に入る。などとかなり目的が明確
・大学受験の費用と大学の学費は全て親が払ってくれるため今いちありがたみがわからない ・第一志望大学が明確にない
・将来、就職しなくても親のお金でなんとか食べていけそうだと思っている
嫌味ではなく現にそういう人達はいるので、それはそれで素晴らしいことだと思います。
じゃあここからは対象の人だけよんでください。

 

②対象の人へ  

確かに今は崖っぷちの状態であると思います
だけどGMARCH以上行きたいという気持ちは人よりも数倍持っていてください。
なぜなら
学歴フィルターにかけらないないようにするにはGMARCH以上に行くべき→
上記は「就活、GMARCHの学歴フィルターを打ち破る」という記事になります。
“打ち破る”という事は学歴フィルターはしっかりと存在しているという事です。
なので、もし学歴フィルターを打ち破るだけの力があるのならこの大学入試の時点で破っておいた方が明らかにチャンスは広がると思いませんか?
また、公務員になりたいならより学歴派閥が存在するのを知っていますか?
こちらの記事もそうですが
私自身も公務員の知り合いなどから聞いたところ、公務員は、民間企業よりも学歴派閥が強いそうです。
民間企業は学歴フィルターがありますが、入社後は実力勝負、営業など成績が必要です。
だけど、学校の先生しかり、公務員は結果というよりもまだまだ年功序列の世界だそうです。実際に学校の校長先生になるとか区役所のトップになるのは有名大学ばかり。
以上、GMARCH以上の大学に行きたいと思っている人にはこれを頭に入れて覚悟を決めてほしいのです。

③ 代打逆転サヨナラ満塁ホームラン級を打つには

もったいぶりましたが、崖っぷちの受験生が代打逆転サヨナラ満塁ホームランを打つ方法です。
何度も言いますが、これから紹介する方法は覚悟が無いと出来ないです。
しかも、1大学オンリー受験のみで効果があります。
野球でも最終回の負けてるときの2アウトで代打で究極の場面に打席に立つときは絞り玉を絞って一球で仕留めるという技です。
1打席で2球までは空振りが出来るけど3球目で三振でアウト試合終了です。
じゃあ
受験では代打逆転サヨナラ満塁ホームラン級を打つには
  1. 今すぐネクステやスクランブルやヴィンテージ文法1000をやっているならやめる事
  2. 1つの大学に絞り、受けれる学部はある程度受ける事、その他の余計な事は考えるな
  3.  英語の文法と社会は過去問10年分解かなくて良いけどデータだけ集めろ
  4. データから山を張れ

 

これだけです。シンプルでしょ?

1.今すぐネクステやスクランブルやヴィンテージ文法1000をやっているならやめる事

なぜなら、前回の 「入試まで約50日~今までの成功者の準備方法と失敗する人の特徴」でも書いたようにこれらの参考書は素晴らしくすべてを網羅しているため分厚くて完璧です。
だけど本当にうまく活用出来ているのは10%だけなのです。
また、これらの参考書を崖っぷちの受験生が使っている際に物凄く最悪な使い方をしているのをよく目にします。
Ⅰ.時間を図らずに解いている。
Ⅱ.熟語を覚えていない。
Ⅲ.1周しかしない。
Ⅳ.単元別なので動名詞なら~ingの事しか考えようとしない
142番 動名詞
I will go to my hometown next week. I’m looking forward( )my friends then. (ア)see (イ) seeing (ウ) to see (エ) to seeing → looking forward to ing
動名詞と書いている時点で・・・というのは前回も言ったのですが、この問題なんて本番でも5秒もかけてはいけないですよね
look forward to前置詞を覚えておけば0.1秒で解けるのです。
おおよそですが、 ネクステやスクランブルやヴィンテージの半分くらいは熟語を覚えれば解けます。なので、熟語を覚えておけば3~5秒で解けるうえ、単元が書いてある、時間がかからない。
ネクステやスクランブルやヴィンテージの有効的な使い方に関してはこちらの記事で

 

単元別なので動名詞なら~ingの事しか考えようとしない

というやり方も効率効果が低いやり方です。

 

She lay awake listening to the radio.

という英文を読んであなたはいくつ文法項目を答えれますか?

例えば、この文章のページに分詞構文と項目に書いてあれば、分詞構文しかみませんよね?

でも、実際には

❶ lay は、ここでは2文型の動詞として使われている。
自動詞「横たわる」lie – lay – lain
他動詞「~を横たえる」lay – laid – laid
❷ awake に関して ・形容詞には2つの用法がある。
①限定用法 …..名詞を直接説明し、名詞の及ぶ範囲を限定する。
                     beautiful flower は、花は花でも、「美しい」花に限られる。
②叙述用法 …..補語として用いられ、名詞にはかからない。(名詞の前に置 いて、名詞を直
                       接説明できない)
  This flower is beautiful.
・叙述用法の使い方しかない形容詞は覚えること。
asleep , alive , awake , afraid ,  alone , aware , ashamed , well , liable , worth など
・叙述用法だけの形容詞も、名詞の後ろにおけば、限定用法として使えることに注意。
He is a greatest pianist alive.
❸listening は付帯状況の分詞構文で「…ながら」と訳す。

以上、全部アウトプット出来ましたか?

まとめ

熟語もまだ全然覚えていない状態で、文法の文法なのか、熟語なのかもわかっていない状況で、しかも時間を図らずに、しかも分詞構文とか動名詞とか書いている文法書を1周だけやるという状況・・・恐ろしく間違った非効率なやり方だと分かっていただけましたか?
こんなやり方って、野球部なのに練習を「パワプロで野球の練習しました~」って言ってるようなもんです。ありえない、最悪です。

*文法の文法とは

The rich isなのかThe rich areなのか

any other 単数名詞なのか複数名詞なのか

など細かいルールの事です。

これは覚えてもすぐに忘れるため、冬期講習で一気に詰めなおしをします。

 

では、もう一度言います
今すぐネクステやスクランブルやヴィンテージ文法1000をやっているならやめる事
そしてすぐに
熟語を徹底してやれ
という事です。
「一芸に秀でる者は多芸に通ず」という諺を知っていますか?
ソフトバンクの千賀選手や甲斐選手や周東選手などソフトバンクの3軍は 一芸に秀でる者しかいないそうです。
なかでも今年、周東選手は俊足でブレイクしましたね、周東選手は足だけで1軍を勝ち取り年俸が2年間で350万から2000万にアップしました。
その周東選手がシーズン終わった後に、守備やバッティングを上達させてもっともっと試合に出たい!という抱負を語っていました。
実はわたくしも、野球経験があるのですが、足はそこそこ、守備がへぼくて、バッティングもへぼくて…というタイプでした。
だけど周東選手ではないけど、ある試合で盗塁を決めると監督に使ってもらえるようになり、試合に出ることによって守備の楽しさがわかり守備練習をめちゃくちゃ頑張ったのを覚えています。
また、受験でも、世界史がまず英語と国語が偏差値30台でも世界史の偏差値が30台から70台になったことで、受験生としての自覚が芽生え英語も国語も苦手だけどがんばろうと 一芸をマスターすることで他の科目に良い影響が出た事を思い出しました。
話はそれましたが、熟語を完璧にすれば全体が良くなるかもしれないと思って1点突破しよう!
→実際には日東駒専や大東亜などの大学の英語はGMARCH以上に単熟語でなんとかなる問題が多いので、下の方の大学を受ける人たちにとっても有利な作戦となるかもしませんが…

 

 2. 1つの大学に絞り、受けれる学部はある程度受ける事、その他の余計な事は考えるな

 

例えば、Aという大学を受けて4日連続で受ける場合
1日目→2日目→3日目→4日目と、まったく同じ答えになる問題はないので社会の範囲がどんどん絞れてくるという状況が生まれます
例えば、世界史ならほとんどの大学で絶対に中国史は必ず出るのですが、1日目が元~明~清→2日目が元~周辺遊牧民→3日目が漢~南北戦争ときたら4日目はそろそろ辛亥革命あたりがでるのでは?
となるのです。

3.  英語の文法と社会は過去問10年分解かなくて良いけどデータだけ集めろ

4. データから山を張れ

   

上記はまとめてですが2.と少しかぶるのですが。過去10年間でどこが出ているか調べておくとさらに山を張りやすくなります。

例えば、日本史で過去10年間で

明治前期140問
江戸は80問 鎌倉後期40問
   …
昭和初期20問
平安中期10問
平安後期10問
古墳時代5問
縄文時代0問
世界史なら
題問1つが中国史
題問1つが戦後史
4.5年に一度しかアフリカ史はでない
など、データが集まれば、やるべき場所と勇気をもって切る場所が決まるのです。
以上のやり方を思い切って実践してやることで、やらない範囲も多く、切る場所は切っているのですが、逆説的にピンポイント対策をしていますので、代打逆転サヨナラ満塁優勝決定本塁打を打つチャンスをひたすら待つのです。
不可能を可能にしてきたボクサー村田諒太選手のように
今まで、10人ほどこの方法で合格しています。

藤井セミナーに入塾希望の高校生や浪人生は
まずは説明会に参加してください!

 藤井セミナーが対象とする高校生
①今は勉強(特に英語)が苦手だけど、GMARCHぐらいに行きたい高校生
②英語をさらに得意にして、GMARCHに確実に受かりたい高校生
③まだ自信がないから、とりあえず日東駒専と考えている高校生
④理系、看護系、保育教育系で、英語を得意にして得点源にしたい高校生
⑤国公立狙いだけど、苦手な英語だけ利用したい高校生

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

おすすめの記事